cooking discover essei photo

思いつき料理を愉しむ ピーマンと鮪炒めに 練 わさび

投稿日:

鮪の切り落とし見た瞬間に閃いたの

これピーマンと炒めてわさび醤油で食べたらいいかもと
思いついたらやってみるというのが僕の流儀
鮪炒めてわさび醤油というのは
ステーキからの発想だと思うけれど
思った以上においしかった。

ポイントはサッと炒めて色の美しいところで止めること

ピーマンのシャキシャキとした歯ごたえのある感触と
その味、
そして鮪、
炒めると刺身とはちがう美味しさが出てきて
これがピーマンの味と調和してとっても美味しいの
そしてさらに練りわさび
(缶に入った練りわさび 僕これ好きなの)
水で練ってお醤油で溶かし、
炒めたピーマンと鮪を
わさび醤油につけて食べるんだけど、
本当に本当に本当に美味しい(笑い)
スッカリお気に入りに

炒めるのなら
本マグロでなくたってかまわないし、
切り落としなら安くていい

500円も出せばいいのが買える。
わさびなんか一缶買っておけば、
何回も使えるし…

作り方

僕はホットプレートでやるんだけど、
お鍋はテフロン加工しているので油はいらないのだけれど、
炒め物はテリがあった方が美味しそうに見えるから
オリーブオイルをサッひいて、
味付けは塩と胡椒で…
たったそれだけで美味しいものが食べられるのだから、
やっぱり自分で作るよね…

僕にとっては、
これ(料理)も遊びの一つだから…(笑い)

うん
そう
思いつき
閃きが想像を超えたりしていると
もう嬉しくて
「ピーマン  鮪の切り落とし 練りわさび」
とだけ忘れないために
ファイロファックスに書いておくの
あらたなメニューはこうして生まれるのである

写真も料理も一緒
こうしなければ━━というものは何にもない
思いついたらそれをやってみる

いいねこれ、
料理も写真も究極の遊びと見つけたりだな(笑い)
今日も愉し
明日もも愉し
作って食べて撮って書いて…
はははブログのタイトル変えなければだね…(笑い)

 

 

 

-cooking, discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハラペーニヨ サルサソースには欠かせない絶品のスパイス

ハラペーニョソース(サルサソース)人気なんだ
こんな料理調べている人がいるのかなと思って調べてみると、なんとみんな検索してるんだ

「(ハラペーニョソース) レシピ・作り方 by 国際結婚妻」

「ハラペーニョソースとは?手作り方法や使い道を紹介!」

「箸が止まらないハラペーニョのレシピ12選!じんわりくる辛さ …」

スマホカメラを愉しむ 柿の実の雨の滴が心惹く 

僕の場合は撮るというよりは撮らされる
そんな感じなのである。
だから、
ポケットからスマホを出して
カメラをセットしてスーと撮るという写真が多いのだけど、
雰囲気だけはなんとなく出ている(思い込みだけど)
そのように思っているのである。
だって、
スマホカメラ 
操作の仕様がないものね…
しかし
カメラがなければ写真は撮れないしね…
だから最近は
アレっと思ったら、
素直にそれを撮って
それに575をつけて
575と写真で
感じた世界をビジュアル化してみようと思ってね…
写真に575をつけると、
なんとなく纏まりがいい(ビジュアルになりやすい)
そのように思っているのである

素敵なお姉様から電話 高知のお土産持っ行くからと 久しぶりワクワク ドキドキ…

なんの遠慮もなく好きなことを喋って、
笑って…
本当に楽しい
一昨日の80歳の元映画プロデユーサーといい、
お姉様といい(僕より一学年上)
みんな若い…
そしてみんな笑顔が素敵なの…
そういう意味ではみんないい齢とっていると感心させられる
気持ちってやっぱり大切…
これには
僕も負けていられない…と(笑い)

ブーチャン、姉の家の猫、人懐っこくて、話していると、いつの間にか現れて会話に入ってくるの

一人身になれば、
「ネコでも居てくれると、気持ちが和らぐ」と、
しかし僕には動物は無理なので、馴染みの喫茶店にいて、話したり笑ったりするのがもっかの処の心のいやし…
やっぱり、人のいるところ、話し相手は必要だね…
つくづく感じるこの頃である

これ 牛筋なんだけどビールのつまみにとってもいいの 僕流創作簡単料理

写真位の量だったらビールのロング缶1本で食べてしまう…
素材が牛筋だから400円か500で買えるから
安くていいつまみだよね…
なんでこれ思いついたのかは忘れたけれど
僕って時々
「こうしたらいいんじゃない」
なんていう
閃き、
思いつき…
そんなのがフイに来るの
面白いでしょう

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます