コラム フォトエッセイ 雑記

ドラクラ・ギガス 別名をモンキー・オーキッド 猿の顔というのだそうだが、これはどうみてもイカ

投稿日:

神代植物園に行く度に、この植物が気になる。

本当は、猿の顔が出てくるのだそうだが、僕には、それがなかなか見えない。
この絵、どう見てもイカだよね、しかも空飛ぶイカ。
中に意識を持った人間?のようなものがいて、飛行をコントロールしている。僕には、そのようにしか見えないのだけど…

もしかして、これ宇宙人? 

そう思うと、なんとなく、そんな感じ。
僕はできるだけ、植物の中にある、もう一つの世界を見よう、そういう意識を持って写真を撮っているのだけれど、これは特別変わって見える。

よく見ると、どことなくヒョウキンで可愛いよね。
これには、どんな物語が相応しいだろうか。

ウーン、ちょっとすぐには思いつかないね。

「アッ、閃いた、いい」

「ここ、ちょっと飽いたし、どこかへ行ってみよう」と蘭が言うの
「どこかって、どこよ」
「そんなのわからないよ、今までずっとここにいたんだもの」
「確かに… でもその気持ち、分かるよ。遠くに行きたいだね」と僕
「なに、それ」
「知らないの、有名なんだよ そういうラジオの番組があったの」
「ヘー」
「知らない町を歩いてみたい、どこか遠くへいきたい… 毎回この歌が流れてね、この番組、まだ続いてるのかなぁ、車に乗ってた時にはよく聞いたけど、車を捨ててからもう、何年にもなるからねぇ…」

長距離で思い出すのは、東京から鳥取県の倉吉まで720キロを3か月で3往復

車がないと、行ってからどうにもならないからねぇ
長い滞在だっただけに、とても印象に残っている。

懐かしいねぇ
誰一人として知り合いの居ないところに一人で行って、古い写真を探し出し、同じアングルで新しい写真を撮影して、街の変貌ぶりを浮き彫りさせるという企画の本「倉吉・東伯今昔写真帳」(郷土出版 定価10000円)というB4サイズ148ページの豪華写真集を作ったの

倉吉は温泉の町、いたるところに温泉があって、

「今日は雪だから温泉、雨だから温泉 疲れたから温泉」と、まさに温泉三昧。
でも、一か月もすると、60人位の知り合いができて、本当に楽しかった。
「旅はいいねぇ、人との出会い、酒、食べ物、温泉、毎日通ったレストランでは、メニューに関係なく、好きなものを作ってくれた。東郷湖で白魚が捕れたといって、白魚の天ぷらつくってくれたりね…」
そんなことを思い出した。
「行きたいね、どこか遠くに…」
乗り物に乗ってさえいれば、僕は幸せなのである。

 

-コラム, フォトエッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

さがり花

目次夜咲く花なのに、咲き残っていたディスタンスを考えないと、そう思ったので、ついお節介をしてしまった撮り方に法則はないので、自由でいいんだけどね 夜咲く花なのに、咲き残っていた 昼、結構遅い時間だった …

アンデスメロンに牛乳 信じられないかもしれないが、とっても美味しい

目次 メロンに牛乳、この組み合わせ、ちょっと首をかしげるよね。ユーチューブで見て、ウッソーと思いながら、やってみたんだけど、驚いたね。安売の店にまだあったら、もう少し買っておいて冷凍しとこう。牛乳 調 …

ザ・ミュージカル そんな感じ

目次歌って踊って楽しそう小林由美子さんという人リズムは見る人の心を惹きつけるのである 歌って踊って楽しそう ハハ、なんとも楽しそうだね、歌って踊って… 「スティノグロティス・ロンギフォリオ」という名の …

メラストマ ノボタンと言われても、アッそうと言うしかないんだけれど、色がいいよね

思うに、帯とは、動くシルクのキャンバスで、帯こそ芸術と僕は思っているのである。
着物を着るというのは、職人が精魂込めて作った芸術を、よりよく見せるためのモデルとなるわけだから、そりゃ覚悟がいるよね。
こういう人にお酌をされながら、
「信州信濃の新蕎麦よりも わたしゃあなたのそばがいい」なんて言われたりすると、そりゃもう黙っていられなうなるよねぇ(笑い)

桃、意識するのはやっぱりピーチラインだよね、エツ アア、撮影の話

ピーチラインが女性の下着のメーカーなんて、普通、男は知らないよね(笑い)
エッなんでそれを僕が知っているか…
ああ、それは、体形補整下着といのが人気だったころ、そういう下着の本を何冊か作ったから。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます