コラム フォトエッセイ 雑記

ヒシガタホウライシダ

投稿日:

やっぱり個性だよね

もしもこれが、普通の葉っぱだったら、撮ってなかったと思う。
そう、「ひし形」というネームが目に入って、「エッ」と思って見たら「なる程」
そう思って眺めていたら、パターンがスーと、イメージとして浮かんで来たので、その声に従って撮ったのだが、いい写真になったと、自分では思っているのである。

そうか、個性か…

文章でも写真でも、生き方でも、やっぱり「自分らしさ」というのを意識しなければ、ダメなんだ。
まあ、僕の場合は、すべてが人と同じようには出来ないから、なりゆきに任せていたら、ちょっと風変わりな人となって、そのお陰でなんとか生きてこれたのだけれど、多分、恐らく僕は、アスヘルガーだったと思う。
だって、今でも、「自分の関心・やり方・ペースの維持」でしか生きてないもの…(笑い)
そう、だから、社会が素直に僕を受け入れてくれなかったから、さっさと独立して、フリーランサーという生き方を選んだの。

子供の頃から、ちょっと考え方が変わっていたらしい

そう言えば。幼い頃友達に
「おめえは、人と反対の方向から物を考えるんだよね、まあ、結果は同じところに行くんだけれど、なんか変」とよく言われた。
今もその壁はあって、ちょっとクリエーターぽい職業にいたから、なんとかやってこれたけど、サラリーマンとしてはやっぱり務まってなかったと思う。
そういうことを考えると、やっぱり、流れに沿って生きてきたということは、僕にとっては正解だったということになるのである。

つい先日も、そういう話で盛り上がったのだった

先日も、75歳で現役女性ライターと話していて、話題がそういう方向になった時
「そうだよ、僕はアスフェルガー。その特徴をうまく利用しているの」
そう言うと、
「なる程、そうなんだ、でも、いいよね、それが魅力になってるんだから」
「…」
褒められてるのかどうなのかよく分らないけれど、そういうことを言われた。
そうなんだ、「アスフェルガー」と言えば、なんか病気みたいだけれど、個性と言えば、素晴らしいことのように思えてくるから面白いね…

いいも悪いも、そうして70年、今さら何を言ってもである。

多分、こういう性格になったのは、僕が物心ついた頃から母親が勤めに出たから、
姉曰く、僕は野生児として生きてきたからだと思う…
ああ、今日もまたの記事になってしまった。
いいのいいの、続けることこそ意義だから…
ハハ、いい性格…

-コラム, フォトエッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガラスについた水滴がつくり出す幻想の世界

目次外は雨、ガラスについた水滴が…なんとなく幻想的雨、霧、雪、夜、逆光…一般的に悪条件と言われるものが、作品作りには好条件になるああ、詩心があったらなぁ 外は雨、ガラスについた水滴が…なんとなく幻想的 …

極めてシンプル だが、赤と黒という配色がそう思わせるのか、何かを感じる

目次究極の美しさとは何か…「赤と黒」この言葉にも惹かれるものがある。高齢になって振り返ると、何にもないね人生の意味なんて 究極の美しさとは 美とは、突き詰めれば、無駄なものを排除して、極めてシンプルに …

「私たち もう ダメなのね」別れのシーンを演じるサルなんてどう

目次「映画撮ってんの なんとなく、そんな感じ」あれ なんの話しだったっけ実いうとね、ある人に言われたのやっぱりね、その道にはその道のやり方というのがあるんだ。 「映画撮ってんの なんとなく、そんな感じ …

知り合いと雑談していて、「それ企画としていけるんじゃない」と言われたことがヒントで生まれた目的

目次写真を撮りながらしている心の会話心の声、聞こえるんだ…そうか、そういう考え方もあるなぁ狙いはやっぱり広げた羽の美しさだよね翌日も頑張ったが、なかなか難しい 写真を撮りながらしている心の会話 本当の …

武蔵野 なんとなく、そんな雰囲気

目次漠然としたこの風景、好きだな雑木林のある風景なのだが、田舎の風景とはちょっと違う都会的な何かを感じさせる自然、なんとなくそんな感じ。黄色いミカンが僕を呼び寄せたの 漠然としたこの風景、好きだな 武 …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます