コラム フォトエッセイ 思いつき 雑記

白菜の漬物とアンチョビの相性が抜群にいい 僕の思いつき料理

投稿日:

目次

フットした思いつきで、意外な発見

アンチョビの缶詰めのいいのが手に入ったので、思いつきで、それを叩き、
アーモンドがあったのでそれも叩き、
アンチョビと混ぜて、オリーブオイルを少しさし、
それを、写真のように白菜の漬物に乗っけったら、これが、とっても美味しいの。
パン(フランスパン)によし、
ご飯によし、
お酒の友にも最高だね。

アーモンドいれたけど、効果はよく分らなかった

今回ぼくは、アーモンドをいれたけど、アーモンドは別になくてもいいみたい。
その場合は、オリーブオイルもいらないと思う。

たまに気晴らしで、料理を

たまに思いついて料理するの楽しいよね。
気晴らしにもなるし…
でも、僕の住いはガスが使えないので、
電熱のグリルだと、電気がすぐに消えなくて危ないから、そこの電気は切ってもらっているから、調理器具は、電子レンジしかないので、料理らしきものは作れないのだけれど、時々 思いついたときだけ、試しているの。

それをブログに書くと、必ず、それを真似る人がいて、
「もっと書いてよ」と(笑い)
いろんな人がいるから、本当に、面白いよね、そして楽しい…

美味しというのは、あくまで僕の主観だからね…

ただ、この、美味しいというのは、あくまで僕の主観なので、信頼できるかどうかは分かりません(笑い)
そこのところ、よろしくです… 

表示を縮小

-コラム, フォトエッセイ, 思いつき, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サンゴアナナス まるで海の中にいるみたい

目次 サンゴアナナス 名前が、そう思わせるのか、まるで海の中にいるみたい。 エッ 潜ったこと…あるよ。 だって、大手のスポーツクラブの、そういう新聞を作っていたし、フィットネスの雑誌(マンスリー120 …

ツンベルギア・マイソレンシス

目次 なんとなくメルヘン この花、つる系で、上から下に幾つもの花が連なって咲いているんだけれど、 その花の姿(形)、色、から、インドの僧侶の姿を連想していたのだけれど、 昨日見たこの花は、これまでのイ …

お地蔵さん 

目次 なんとなく、なんとなく、なんとなくで撮らされた写真。 何か、感じたんだろうねぇ… だけどそれが何なのかよく分からないのだけれど… でも、こうしてキチンと仕上げすると、OHと思う。 そういう感覚っ …

姉が僕の写真を見て俳句を送ってきたので、記念にコラボしてみた

目次 初めての姉とのコラボ 先日アップした白鷺の舞  それを見て姉が、今月の句として詠んだと言って送ってきたので、 記念にアップ。 会って話す、電話で話すというのは、姉弟だから当然だけど、 作品を媒介 …

ヒヨドリさん楽しそうだね、口笛が聞こえてきそう

目次 寒桜の甘い蜜は、ヒヨドリ(英語でブルブル)の大好物。 枝から枝へ、花から花へ 嬉々として飛び回りながら、甘い蜜を楽しむ その様子をメジロがどこからか見ていて 「ああ 早く空けてくれないかなぁ」と …