つれづれ コラム フォトエッセイ 雑記

ムクドリ

投稿日:

やっぱり、鳥には梢がよく似合う。

コヅエ、小さな枝という意味で使ったのだが、
「つに点」で「こづえ」と打つと「コヅエ、こづえ」
あとは人の名前しか出てこなくて、
「こずえ」と「すに点」で打つと「梢、梢枝」というのが出てくる。
「す」に点と「つ」に点、どちらが正しいのかと思って調べてみると、どちらでも好きな方を使えばいいらしい。
なんと、アバウト…

ぼくらが子供の頃に覚えたのは確か、数量を表したりする時には「つ」に点だった。

「こずえ」は小さな枝だから「杖」につながると思って「こづえ」としたのだが「梢」とは出てこないので僕の覚え方が間違っていたのかも知れない。
でもでもでも、雰囲気としたらやっぱり「こずえ」ではなくて「こづえ」だと思うんだけどね…
難しいね、言葉って。
で、何を書いてたんだっけ(笑い)
「…」そうそう、ムクドリ

むくどり、なぜ椋鳥?

漢字で書くと椋鳥、なぜ、そう思って調べると、「椋の木の実を好むから」という説があった、
端的でわかりやすいから、それをいただいた(単純、勝手)
この鳥、よく見るのは、公園などの木の下で餌を啄んでいる姿、しかしやっぱり鳥、梢(小枝)にとまっている姿こそ相応しい、そう思って撮った写真。

野川公園 野鳥ウォッチングする人の間では有名な公園なのだとか

知らなかったが、野川公園は野鳥の宝庫で、ここにはいろんな鳥が来ることから、バードウォッチングする人たちの間では有名な公園なのだとか。
教えてくれたのは、「つつじが丘」にある支那そば屋のご主人。
若い頃、よく行っていたラーメン屋で、なんとなく覚えていたのだろう。
カメラを見て、親しく話しかけてきて、いろいろ情報を…
助かるよね、こういう情報…
だって、
「あ、そうだ、野川公園に行ってみよう」
そう思って行ったのだが、何十年も行ってなければ、何処を歩いてよいのか見当もつかないのだから…

着いたのが、丁度昼頃だったので腹ごしらえ、
そう思って入ったのだがラッキーだった。
ラーメン、昔と変わってない味で、とても美味しかった。
これで、野川公園に行く楽しみがまた一つ(笑い)
写真を撮りに行って、帰り、そばを食べ、会話を楽しみ、笹塚でお風呂に入って帰る。
いいね、お気に入りの散歩コースがまたひとつ、極楽トンボは本当に楽しい。

-つれづれ, コラム, フォトエッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

竹久夢二の生家 岡山県邑久郡邑久町 懐かしいねぇ週刊朝日の旅支度

目次よくあったねぇ、こんな写真が…こんなプリント、よく持っていたよねぇ、今から約50年も前の写真…「札幌の時計台もそうだったけど、写真は本当に信用できない」と。プリントはめったにしないんだけど、なんで …

どう、これ… なに、撮れって誘てんの…

目次なに、それって、誘ってんの多分、鵜だと思う。井之頭公園には、何匹か住み着いているらしい。撮影って、本当に楽しいね、いろんな出会い、いろんな発見…撮ったら、だれかに見てもらいたよね… なに、それって …

ネジバナ 雑草だけどランの一種なんだ。万葉集にも出てくるらしい

生きることは食べること━というのが、ドーんと伝わってくる。
花の形が可愛いのと、蜜蜂の必死の姿が調和して、なんとなくメルヘンチックな絵になったが、こういう写真がドンドン出てくれば、それでまた、電子書籍の写真集(絵本)つくれると思うんだけど…

何か気配を感じたと思った瞬間にパシゃと音を立てて鴨が着水。その瞬間に指が動いてたんだね、写ってた。

目次アッ 撮れてる奇跡だ無茶でもなんでもいい、アッと思ったらとにかくシャッターを押す舞台裏という言葉が触発のキーワードとなって、また、思い出の連鎖が始まった。苦い思い出もある。何かをやって、他人からお …

ネムの木の葉っぱ、これを撮れば、ネムが合歓というのが分かると思ったのだけど…

目次ネムを漢字で書くと「合歓」しかし、それにしても、そんなことを調べるために、わざわざ写真を撮る。ホント、ヒマ人だよね。昔からそうだった。目的を持っている時には、あれ撮ってと言われても、余分なシャッタ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます