コラム フォトエッセイ 雑記

ネット社会、本当に素晴らしい、理想の形が見えてきて、夢と希望が膨らんで来た

投稿日:

目次

情報が少ないと、検索もやっぱり難しい

検索、出てきた解答を読み取る能力がこちらにないと、
「これだ」と断定できないので、結局「名前なし」で行くことにした。
そうだよね、決めてになる葉っぱはボケているし、実なのか蕾なのか、それさえ分からないのだから…
AIさんも大変だよね、こんな老人相手にしなければならないのだから(笑い)

これもコンピュータのデスクトップにあった写真

コロナで閉鎖される直前に公園で撮ったもの。

日銭稼ぎ、予定が変わって、今日は休みになったので、写真撮りに行こうかなと…
昨日の日銭稼ぎラッキーだった。
そう、「高給警備」になったの(笑い)
8時に現場に入って、搬入の車が来たのが9時、
10時には終わって、なんと、11時前には、自宅のソファーに寝っ転がって、コーヒーをを飲みながらタブレットで遊んでいるのだから…

いつの間にか眠っていたらしい

目が覚めたら13時
いつも行くカレー屋さんの木曜日の定食(コロッケ定食)を食べ、ドトールでコーヒーを飲みながら暫く遊んでから、溜まっているメモの整理して3時、
最近知った近くのお風呂屋さんでゆっくりしてから、ヨークマートで夕食を買い、帰って、自分の時間を楽しむ。
これから三日連休だと思うと、時間にも気持ちにもゆとりができるので、楽しみとリラックスが同時に味わえるのである。

日銭稼ぎの警備員が、こんな優雅を楽しんでていいのだろうか

まさに、まさに、まさに…
考えようだね、人生は(笑い)
ネット社会のお陰で、こうなったら、何がなんでもSEO頑張らなければね…
やるべきことが、大きな希望となって膨らんできた。
それを思うと、じっとしていられなくなって、コンピュータを立ち上げ、調べたり、メモしたりしていたら、いつもの起きる時間になっていたのだった。

本当に好き勝手、自由気まま…
これこそが、僕が望んでいたライフスタイルなのだ。が、完成させるまでには、もう少し時間がかかりそう…
ネット社会のおかげで、楽しい夢がみられる、
「撮って書いてワヤで笑える人生日記」
本当に楽しい。

-コラム, フォトエッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

テーブルの上の片づけ、究極の方法、とにかく一旦、下に下ろして何にもなくするだった

最後はやっぱりエイヤー 時間がある時にゆっくりやろう
そんなこんなで、ちょこちょこやってると、時間ばかり浪費して、最後には大きな箱を持ってきて、そこに全部放り込むということになってしまうのだけど、これで、片づけとか整理とか言えるのかねぇ…
でも、見た目は綺麗だよ…
だめだこりゃ、僕には、片づける才能がない。
やっぱり、掃除屋さん頼むしかないかもね…
でも、細かいところは自分でやるしかないしねぇ、
結論、見た目はキレイなったけど、中身はグチャグチャ、
これってまるで僕の人生そのものだなハハハ…

椿の実を見て、連想された思いで

目次 今日は久保雅督です。 「撮って書いてワヤで笑える人生日記」 にお越しいただきありがとうございます。 今日は、椿の実にまつわる、思いで話しです。 ヘー 自然は天才芸術家 椿の実のアート(写真) 先 …

OH いいじゃん、このレンズ気に入った。写真はオオゴマダラ

目次 昨日、テスト撮影で、多摩動物園に行って撮ったの。 なんのテスト? そうだよね、いつも、前置きなしで言いたいことをポンというから、 「なんの話」って、皆にそう言われるの。 いいじゃんねぇ、ショッキ …

冷気が紅葉をつくり、太陽が美しさを際立たせる、いいね紅葉、秋の風景

目次 「山が燃える」 確かに、そんな雰囲気だよね。 やっぱり紅葉は、外気がグーンと冷え込んでこなければ、美しくならにのだ。 紅い葉っぱをスポットライトを当てたように太陽が照射して、 山が紅く燃えた時の …

シマサンゴアナナス 観賞用につくられたパイナップル科の花らしい

目次 シマサンゴアナナス 観賞用のパイナップル科の植物らしい。 観た瞬間、「太陽の子」と、思ってしまった。 情熱的 そう書いて「情熱」と「情熱的」どう違うんだと、気になって調べてみた。 情熱とは ある …