discover essei

カメラを愉しむ 自分で撮っておきながら、僕はこの風景の何に惹かれたのだろうかと考える愉しさ…

投稿日:

面白いね 瞬間的に心が反応してパシャンと撮ったのだけれど…

色…
そうだよねぇ…
太陽がキレイな紅葉にしてくれたから…
紅葉もいいけれど、
その中に見える木の枝ぶりがいいよね、
一層 紅葉を引き立てている
全体の雰囲気…
そうだよねぇ…
もしかしたらそこに人生を被せていたのかもね…
燃え上がるこの姿…
最近ちょっと愉しいことが増えているから、一層、それを感じたのかも知れないね…
そうか、そういう意味では、写真は心の表現だよね…

ユングのような心理学者だったらきっと、僕の心の中が透かしてみえるんだろうななんてね…

そんなことを考えながら写真を見るのが楽しい
原稿の締め切りと
写真の受け渡し日…
あらたにした取材の情報整理が重なってちょっと慌ただしい年末だが、
なんとなく充実して愉しい
僕みたいな性格の人間は、
ちょっと何かに追われている方がいいのかな…(笑い)

昨日は久しぶりにボイスレコダーにあるデータの文字起こしを…

最近は、書かなくても
レコーダーを聞いて、
それを喋れば文字にしてくれるから便利がいいのだけれど
、それでも結構時間がかかる
ましてこの作業は、
喫茶店でするわけにはいかないから、
自室にこもらなければならないから、大変なのだ…

こんなことをしていると、
時間がいくらあってもなのである…

しかしつくづく思うのは、
高齢になってなお、
仕事をくれる人のいるありがたさである。
「久保ちゃん、ネット社会だからこそ、紙に印刷したものが物をいう時代なんだよ、俺たちは年寄だけど、年寄には年寄の知恵がある、一緒に楽しもうよ…」
そういって、誘ってくれる人のいることの素晴らしさ、ありがたさをつくづく感じながら、
楽しませてもらっているのである…
「久保チャン来週は、顧問のドクターがいるから、その人にあってよ」
「エッ〇〇先生、よく知ってますよ、何度も会ってインタビューしてますよ」
「そう、それはいい… それにしても君はいろんな人知ってるねぇ…」
「ハハハ、人に会うのが仕事でしたから…」
こういう話ができるのがまた愉しい…

コンピュータもっとやっておくべきだった

しかし、
請求書を出せといわれても、エクセルが使えないので困ってしまた
だって僕が使えるの、
フォトショップ とイラストレーターとワードだけだもの… 
それも、いつも使っているものしかできないのだから…(笑い)
現役の頃、もっとまじめにやっておくべきだった…
今更反省してもなんの役にもたたないね…(笑い)

 

 

-discover, essei

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 知り合いの 画家で絵本作家の あんまゆきこさんの絵が東京都美術館に飾られているので行ってきた

係の人に写真撮っていいかと尋ねると
どうぞというので、スマホカメラで
でもでもでも、
こういう写真って難しんだよね、
そう、水平と垂直がキッチリ出ないと、ダメなので、
緊張したがよ
手持ちだからねぇ…

写真を愉しむ どこか懐かしい冬の風景

文章も写真も、一緒なんだね。
序破急か起承転結か…
毎日ブログ書いていると、そういうこともあって、
ワヤな日記といえども、なかなか大変なのである。

彼岸花 蜜を求めて 舞うあげは まさにまさにの華と蝶

電子書籍のペーパーバック
これは紙に印刷できてちゃんとした本になるの
で、
欲しい部数だけを都度印刷製本してもらうの
(発注して2日程で送ってくれるの)
KindleのISBN(出版流通コード)がついているから
アルバムではないよ
ちゃんと流通できる本になるんだから…
それも
自分で作ればお金かからないし…
Kindleで作ってアマゾンで売るの
本当に本当に素晴らしい時代になったよねぇ…
僕の場合は
写真と原稿はつくるけど
最後の仕上げが出来ないから
「豆しば書房」さんにやってもらうんだけれど、
大事なところはやっぱり気持ちが通じる人に手を入れてもらった方がいいからねぇ…
一冊できれば四季いけるしね…
作る前からそんなことなかり考えてるの

スマホカメラを愉しむ 鮮やかに心捉えるハクレンゲ

写真を撮って。そのよこに575
結構楽しい
スマホカメラ本当に楽しい

素敵なお姉様から電話 高知のお土産持っ行くからと 久しぶりワクワク ドキドキ…

なんの遠慮もなく好きなことを喋って、
笑って…
本当に楽しい
一昨日の80歳の元映画プロデユーサーといい、
お姉様といい(僕より一学年上)
みんな若い…
そしてみんな笑顔が素敵なの…
そういう意味ではみんないい齢とっていると感心させられる
気持ちってやっぱり大切…
これには
僕も負けていられない…と(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます