discover essei memory

スマホで撮影、アメ横にて、スマホ、スナップには理想のカメラ

投稿日:

ヘー、靴磨き屋さん。

イメージとしては、靴磨きは、大きな駅前の路上に座って商売するというイメージなんだけど、最近はあまり見かけなくなったなと思ったら、こんなショップが…
しかし、しかし、しかし…
「ヘー」とモダンを感じながら、同時に、「なんとなくレトロ」というイメージを持ちながら、撮らせてもらった。

ここはアメ横、

上野から御徒町に向かって、旅行者の気分で…
歩きながら脳裏に浮んでいたのは、(イギリス領時代の香港)ネイザンロードの近くにあった、男街、女街…
こういうところ歩くの大好き。
なぜか知らないけれど、心がウキウキするんだよね…

忘れられない苦い思い出

昔カミさんと娘と一緒に香港に行った時、ある女性に頼まれた香水「ミツコ」を探して歩きまわって、最後の最後、怒られてしまった、そんなこともあったなぁーと…
でも、今となっては、それも楽しい思い出(笑い)
街を歩いていると、「おや」「まぁ」「へー」という発見もあるけれど、苦笑しなければならないような思いでも、感覚が刺激されて蘇ってくる、それも楽しからずやだよね…
だって、それも僕にとっては貴重な、トラックレコードだもの…

靴磨きか、新宿駅前の路上とか、よく磨いてもらったなぁ…

トレンチを肩に羽織って、小さな椅子に座って、タバコ燻らしながら…懐かしいねぇ…
くつ磨いてもらうのとても好きだったの、なんか、映画撮ってるみたいで(笑い)
なんか、オイルみたいなのをチョンチョンとつけて、何種類もの布をとっかえひっかえして丁寧に…
普通の革靴がエナメルのようにピカピカに輝きだすの…
値段は確か500円位だったかな…
そんなのを見ると、
「お金をとる、お金がとれる」技術って、凄いと思ったよ…
何につけても、プロはまさにプロフェッショナルだった…
それがいつのまにか、その図式が壊れてしまって…ねぇ…
まぁ、それも時代のながれ…なんだよね
スマホカメラにスッカリはまってしまった、最近の僕、しばらく、それを書いてみようかと思ってるのだけど、続けられるかなぁ…

-discover, essei, memory

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ なんとなく 心にしみる光と影 黄金色の世界が美しい

黄金の光りと竹林
こんな風景
なかなか見られないよねぇ…
これは和の文化
琴の音とかが聞こえてきそう
そしてこの光の中には
夢 希望 歓び…
そんな言葉が内包されているように僕には思えるのである

スマホカメラを愉しむ ヨーラクボクの花木 珍しいんだってね 

目を瞑れば、アッという間に異次元の世界へ
これ楽しい(笑い)
ドトールに寄ってコーヒーを飲み
アリアさんの朗読聴いていたら、
体全体が温まってきて、
フワーと意識が遠のいていくの…
そう、
眠気に襲われて…(笑い)
ほんの数分だったと思うけど、
あれ気持ちがいいねぇ…
バスとかで乗り過ごすのちょっとショックだけど、
瞬間の異次元への旅、
なんだか快感になってしまった…(笑い)

黒法師おしゃれ 、なんとなくそんな雰囲気。こういうムードに僕は弱いの 

クロホウシから連想した記憶に残る歌手
好きだな、こういう雰囲気、どこかに陰を持っていて…
黒のドレスの似合う女性(勝手に思っているのだけれど)…

北原ミレイとか浅川マキ、カルメン・マキ、そんな感じ
エッ 知らない、そりゃそうだよね、時代がちがうものねぇ(笑い)
でも、懐かしいから、時々聞くよ、そうすると、青春時代を思い出してね、それがいいんだよねぇ…
そう、過ぎ去った遠い日々…

スマホカメラを愉しむ 赤い夕陽がなんでもない風景を際立たせる善福寺川の黄昏

風、光、蝉の声…
目の前に見えるものだけが風景じゃないんだよね…
ハハハ…偉そうに(笑い)
写真って、本当に楽しい…
秋の陽がつくる景色につい見とれ 雅督

秋桜と書いてコスモスと読むのは、山口百恵さんが歌った、あの歌からなんだってねぇ

コスモスは確か、明治時代に日本に来た外来種
記憶では、ラグーザ玉
(ラグーザの奥さん、明治時代にイタリアで活躍した日本人画家)のために、日本に持ち込んだ、そんなような記事を書いた記憶がある。

コスモスの栽培が盛んになったのは、日露戦争以後
しかし、当時の乃木希典将軍は、
「この花が”弱々しい”という理由で大嫌いだった」というエピソードもその時に、確か紹介している。
そうだった、思い出した、媒体は確か、「マイオカヤマ」(山陽新聞出版部)というタウン誌だった。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます