discover essei

挫折することは分っているのに、つい買ってしまう英会話の本

投稿日:

憧れなんだね英会話

書店に行って、
こういう本をみるとつい
「ill study ennglish.」
と思って買ってしまう。
憧れてるんだね、
英語が喋れることに…

何のために英会話…

そう問われると
そうだよね、
英会話が必要になるシーンって
滅多にないのにねぇ…
でも、
なぜか本能がそれを要求していて、
挫折するのが分かっているのに何冊も何冊も…
すでに捨てたものも随分あるが
それでもまだ何冊か、
本箱の中にある。
なのに今回も
フラっと本屋に入ったところ、
この本が目に飛び込んできて

上手いキャッチコピー ついその気にさせられるよね

手にとって見ると
「ネイティブなら12歳までに覚える」とか
「ネイティブの子供が覚える順だから、自然に頭に入る」
「80パターンで英会話が止まらない」という
キャッチフレーズに惹かれて
「そうか、子供が覚える形ならもしかしたら…」
そう思って買って
「can Ihave this」とやってるうちに
子供が覚えるのも大人が覚えるのも、
覚えるということにおいては差異はなく
「ああ」と思うのだが、
今日、
覚える形を幾つかメモに書きだしておいて、
時折思いだしたように口の中で呟いているのだけれど、
何時間かして再びと思うと、
やっぱりメモをみなければ思い出せない…

なかなか覚えられないねぇ…

でも、
本の数だけ、
今まで覚えた幾つかのパターンが頭の中にあって、
(昔の記憶は忘れないから)
とっさに外人さんに道を尋ねられたりしても、
言ってることは分かるので、
イエス  〇〇ステーションは ゴーストレート ワン ツー スリー
レフトカーブなどと繋ぎ合わせてやってると
「ちょっと頑張れば喋れる」
と気持ちは
「喋れる予感」
というのを持っているのだけれどね…

警備の仕事 フレーズを覚えるのには理想的なんだけど

特に通行止め、
車がこなければ何にもすることはないわけだから、
英語のフレーズを覚えるのには持ってこいなんだけど、
思うことと現実はなかなか一致しないねぇ…(笑い)

 

英語の発音難しい

先日、元スタッフの女性が来て
地下鉄のアナウンスで
「プリーズ ウエイトビハインド ヤマモリワークス」と言っているんだけどヤマモリワークスって何」
「…」
「何回聞いてもそうしか聞こえないんだけど」と
そう言われて気にしていたら丸の内線でも
「ヤマモリワークス」と言っている。
で、
一体なんと言っているのかと調べてみると
「pleeas wait behindo the yellow warning blocks.」
「yellow waming block」が「ヤマモリワークス」になっているのだが、あれは正しいのかねぇ…

発音 本当に難しい(笑い)

そう言えば
イエスタディ ワンス モアの最後の方
「some can even make me cry」
ここ、
なんど聞いても
「サンケイリビングナウ」としか聞こえないのである(笑い)
でも覚えるのには、
そういうのがあった方が記憶に残るから面白い(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-discover, essei

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ なんとなく心惹かれる 冬景色 遠近法の魅力だね 

スタジオでは水平垂直が大事だから
かけだしの頃
4インチ×5インチのカメラを三脚に乗せ、
壁に貼った新聞紙を被写体にして
サッとカメラが真っすぐに立てられる練習をね…
懐かしいねぇ…

コンテンポラリフォトグラフィー、懐かしいね、今から50年位前か

時代的にはベトナム戦争があって、反戦歌、フォークソングが流行していた頃だった
映画でも、ヌーベルバーグという、フランスで始まった映画運動(新しい波)、例えば35ミリのアリフレックスを手持ちで廻すとかね、写真のコンテンポラリーフオトグラフィーと同じような表現手法が流行していたの。
面白い時代だったねぇ、
若かったし、熱かったし、よく行く喫茶店なんかで、しょっちゅう芸術談義してたよ…
あの雰囲気、好きだったな…

スマホカメラを愉しむ オーとつい 輝く命 水木花

昨日は写真教室
とっても楽しかった
あまり喋らないで
少しはインテリジェンスをと思っていたのだけれど、
ドンドン質問がきてハハハ…

スマホカメラを愉しむ 人形劇の1場面 そう見えたからそう撮った

落穂拾いならぬ物語り探し いいね
自然の中で散歩しながら
OHと思ったらスマホで撮って
そこにショートストーリで物語りをつけるの
いいねぇこれ
そう、
そこに気のきいた物語をつけてね…
(考えているの楽しい)
都都逸なんかできたらいいよね…
ヨシ
これ頑張ろう…(笑い)
でもね
意識して作ろうとすると作為的になって面白くなくなるんだよよね
だから探して…
「AH」と思ったのだけを集めてね…
なんだかとても楽しくなってきた

スマホで撮影白椿、夏に咲く白い椿は沙羅双樹とも呼ばれるが

花も調べてみると、いろいろあるねぇ…
白椿、凛として襟を正している、そんな花の姿がいいねぇ…
僕は猫背で姿勢が悪いから、よけいにそう感じるのかも知れない…
それにしてもスマホ楽しいね、
「おじさんこの花、キレイだねぇ、写真撮っていい」
そう声をかけるだけで、誰とでも気軽にしゃべれる(笑い)
いつもはただお金のやりとりをするだけの不愛想なおじさんなのに、
そうやって写真を撮っていると、ニコヤカな笑顔で迎えてくれるようになった。
スマホカメラ、コミュニケーションツールとしても重宝している(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます