discover essei flower photo

写真を愉しむ 彼岸花曼殊沙華ここは何処

投稿日:

「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」は、サンスクリット語で天界に咲く花という意味らしい

彼岸とはむこう岸のこと
仏道に精進して煩悩を脱し、涅槃に達した境地。
簡単に言えば悟りの境地、アナザーワールド
そして天界に咲く花となれば、
ここはいったいどことなってしまうよね…
宗教用語は、理屈が難しくてよくははからないが、意訳して単純にすると、そうなるよね…
そう思ってみると、
現実離れした世界に僕には思えるのである。

川に沿った広大な林の中に、
赤い ちょっと毒々しい曼殊沙華が絨毯を敷いたように咲いているの。
その合間にアクセントとして覗く補色の緑の茎が、
赤を一層引き立てる風景は
この世のものとは思えない程美しく、
OHと思わず簡単の声が出てしまう程の絵巻の世界である

しかしこれ(写真の風景)
一言で美しいというのには抵抗がある…
そして魅力的ではあるが、
やはり一言で、そういうのには抵抗がある…
どういえばいいのだろうか…
魅惑…
惑わす魅力か…
妖しの世界…
そう、
それが魅力となって感じられる赤のアンソロジー…
でもまぁ
不思議な魅力
魅惑を感じさせる美しい世界は
やっぱりこの世のものではないと、
僕の感性は言ってくるのである…

妖しの世界の魅惑の世界
曼殊沙華…

何を書いているのか分からなくなってしまった…
今日も愉し
明日も愉し

 
 

-discover, essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ エビ へー 海の中ではこうしているのか

電子カメラの発達で
昔だったら大変な
こんな撮影(アップした写真)が
カメラを向けてシャッターを押せば簡単に撮れるようになったのだから驚くよ…
だったら
その便利さを享受しなければね…
これからの写真
ちょっと本気で考えてみよう… 

スマホカメラを楽しむ 輝く命なんていうタイトルはどう

僕にとって写真は、記憶装置を開けるカギなのかもしれないね
明かりに透かされて、
生命力溢れる葉っぱの写真を見ていて、
そんなことを思い出したのだった。
とりとめて、
何という程の写真ではないけれど、
僕は、
この葉っぱのなかに、
実態のない命を見た
(ちょっと大げさすぎるか)
そのように感じたのである。

写真を愉しむ 嗚呼とつい黄昏の空模様

薄荷オイルを沁み込ませたテオッシュを詰め込んだ
ピーターソンのパオプを咥え(僕のアロマセラピー)
熱いコーヒーを愉しむ…
今は、そんなわずかな時間さえ楽しい…

色いろが重なりあって楽し春 こんなのがカメラの中に残ってたの

僕は思うんだけど
どんな作品であっても、
人に感動を与える作品は美しい…
僕はそう思っているのである…

賛否両論 ヘー お菓子も監修者をつけて作る時代なんだ

一度行ってみるかな
お任せコースで6900円位らしい
一日頑張って余分に働けば、
行けない値段ではなさそう…
まてよ、
こいうところ一人行ってもしゃーないから…ねぇ…
うん、
そうなると、
2日余分に働かなければならないね…
それにお茶代とか
スナックに行ってなんて考えていたら
やっぱり3日か…
こりゃ大変だ…
それにしても
面白いネーミングつけるよねぇ…
どんな店なのか
参考のためにも
ちょっと覗いてみたくなってしまった…
しかし しかし しかし…
誰を誘うかが問題だ…笑い

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます