essei flower photo

写真を愉しむ 可愛い、ファンタジック、優しい…オトギリソウの物語りをしらなければ…

投稿日:

可愛い、まるで宝石

色がいい 形がいい、美味しそう、ヘペリカムの実
オトギリソウという別名もある。
オトギリソウ
日本ではそう呼ばれるのだけれど、ちょっと漢字では書けないの…
花も可愛いよ、黄色い花で…


オトギリソウ、
調べていたら、重井薬用植物園(岡山)というのがあって…
この植物園、きっと、倉敷の重井病院の植物園、
高校の頃、足を骨折して入院したことがあるの、

高校1年生になってすぐの頃だった。
中学校の体育館で、男女混合のバレーボールやってたの、
そうしたら、いいボールが僕の前に飛んできたの、
僕はスパイクするために、身体を弓なりにそらしてジャンプした、
その時だった、
僕の前にいた女の子も同時に、飛び上がった。
打ち込めば、その子の頭を叩いてしまう…
僕は、そのままの態勢で、星座する恰好で、床に落ちた
その反動で、左足首の踝のところの腱が、小さな骨を引きちぎって…
1か月
初めての入院で、とても楽しかった記憶が… 
その病院には、美しい蝶々のコレクションもあった…
そんな記憶がよみがえってきた
学校へは行かなくていいし、本当に楽しかった…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し
外は雨、
どこにも今日はいかないで…
終日(ひねもす)机に向かいて…だな…

 

 

 

-essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ ウーンとつい感嘆の声 秋風情

皆が皆
プロのような写真を目指したってちっとも面白くない
だって、
ある程度写真に慣れてくると、
ここではこう撮るというのが皆同じになるんだもの…
そう 
どこのレストランに行って何を食べても、
みんな同じ…
だって人が求める味というのは大体決まっているんだものね
だったら、
人のレシピなんて無視して自分の思いつきを愉しんだ方が余程か楽しい…
それと同じで、
写真も
自分の世界というのを大切にする方が余程か楽しいと僕は思うだがどうだろうか…
愉しむ写真なら高級カメラを持たなくてもスマホカメラで愉しめるしね…
ハハハ今日も仙人の戯れ事になってしまった…
これも愉しみの一つなのである(笑い)

写真を愉しむ 生きるよろこび この場合の漢字は… 

夏の今 鳥さんたちの繁忙期  雅督

写真を愉しむ どうよこれと、決めのポーズを見せてくれる水鳥さん

久々にフルコースの散髪へ、
阿佐ヶ谷パールセンターの外れにあるカット1というバーバリー
とっても丁寧なの
カット シャンプー 軽いマサージ 髭剃り
シャンプー 
その前に、何か液体をつけて、頭全体を指でもんでくれるんだけど、
とっても気持ちがいいの、
そしてシャンプー 
「人に洗ってもらうことの気持ちよさ」なんてね、

マッサージ
肩から首筋辺りを軽くほぐしてくれるのだが、
軽く触っているだけなのに、
とっても気持ちがいいの、
人間の手、しかも女性の手、まさにゴットハンド
これこそホスピタリティーと思ったよ、

そして髭剃り、
これがまた気持ちがいい
やっぱり、月に1度位は、こういうところでリラックスしなければだよね…
「癒される」という言葉が、最近反乱しているが、これこそ癒しと思ったね。

なんでもかんでもセルフサービス、
サービスのかけれもない時代になって、ますます感じる行き届いたサービスの有難さ…
やっぱり人と人のコミニケーション大切と思わずにじはいられなかった。

スマホカメラを愉しむ なに…ファッションショーのつもりなの …面白い

展示会も楽しいね
そういえば
2年程前に撮り方をちょっと指導した女性
インスタグラムを見ていると、
見違えるほどうまくなっている…
意識をするということはいいことなんでね…
一人でも二人でもそうして写真の仲間が増えていくと楽しいよね
そういう人たちと、
会場かりて展示会できるようになると益々楽しいよね…
そんな夢をつい見てしまう僕でした…(笑い)

富士山、キレイだねぇ…やっぱり霊峰

富士山には、「カイ(甲斐)でみるよりスルガ(駿河)いい」という言葉があるんだけれど、これは、駿河方面から見た富士山。
真ん中が窪んでいるのですぐ分る。
この窪みは、宝永大噴火の時にできたものらしい。
宝永大噴火(ほうえいだいふんか)は、江戸時代中期の1707年(宝永4年)に起きた富士山の噴火で、富士山の噴火としては最も新しいものでとか。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます