essei flower photo

写真を愉しむ まるでエンゼルの羽 この花には優れた薬効効果があるらしい

投稿日:

なんとなく妖精ぽい花
妖精とは、西洋の伝説、童話に登場する超自然な精と…
よくわからないけれど、人間と神の中間にいる存在
妖しく美しく可愛い女の子
僕の持つイメージはそんな感じ
この花にはそんな雰囲気がある…
ランの花…


この花には優れた薬効成分があり、免疫力を向上させたりして
多くの人の健康に役立っているらしい…
そういう意味ではまさに妖精だね…
だって薄い透き通った羽を広げたその様は、エンゼルだもの…
花を見ながらこんなこと考えているの、とても楽しい

メディアのトラブルでサー大変

話変わって、パソコンからがらward消えたり
スマホのフェイスブックが使えなくなったりで、大慌て
分けもわからずガチャガチャやっていたら、スマホの方はなんとかなったのだけれど、
PCのwardは帰ってこない。
まだ進行中のデータがそこにはあったのに…
パソコン 
いろいろ進歩させるのはいいけれど、
だんだん難しくなって、ついていけない

ward専用機としてwardが搭載されている中古のパソコン探すしかないのかね、

取り合えず急ぎなので、スマホのidrftアプリを駆使して何とか書いたけど、
コンピュータ
慣れているものが使えなくなると、本当に不便
あるカード会社の請求金額調べようと、いつも通りやっているのに、
それも入れない。
何度やってもダメ
で、それもスマホの方でやると、スンナリと
セキュリティーも大切だが、
使えないのでは意味がないよね…困ったもんだ、
困っても、オペレーターが呼び出せないの、本当に不便…

レストランのタブレットでの注文 
あれも分からない

何 …そんな店には行くなよって、
それもそうだな…
高齢者にはやっぱり、アナログがいい
つくづくそう思うこの頃である

-essei, flower, photo

執筆者:


  1. 生ヵ縫 凜 より:

    若ぇもんの中にもアナログがええって考えるもんもおりますよ(笑
    システムが分からんけん、顔から火を出しつつ「すみません…」とお店のひとに言っています.笑

生ヵ縫 凜 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 青葉に浮かぶ石楠花鮮やか

青葉に浮かぶ石楠花鮮やか

スマホカメラを愉しむ 土の道 緑の景色 白い花 たったそれだけなのに 心揺さぶるのは何

かつての日本は こんな風景だった
僕ら団塊世代の子供の頃の日本はこんな風景で
田んぼには
レンゲの赤い花咲
一面を埋め尽くしていた
そんな風景が
村のあっちこっちで見られた…

写真を愉しむ 櫻とヒヨドリ こういう写真はもう撮れないだろうな、精神力と集中力がついていかないもの

僕がコンピュータに興味を持ったのは、
大量にあるスライドをデータにするため
だったのだが、
それから何十年たってるんだろうね…
今だにダンボールのなかに眠ったまま、
そろそろやらなければだよね(笑い)
ゴールデンウイーク 頑張るか…なんてね
そう、始めなければ何も始まらないから…

スマホカメラを愉しむ 紅葉は道に落ちてもなお風情

今日は俳句会 その後 忘年会をするらしい…
これから
5句つくらなければ…なのである
この追われる気分、それが結構楽しいんだよね(笑い)

スマホカメラを愉しむ 桃とビル ちょっと楽しい組み合わせ

line
コンピュータにも入れられるんだ
初めて知った
やっぱりキーボードは打ちやすい
スマホのキーボード小さすぎて、間違ってばかり…
あれはもう、本当にいらいらする…
ローマ字ではなくて
、なんとかというキーボードにした方がいいのかねぇ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます