essei flower photo

写真を愉しむ 藤の花 着物にいいね春らしく

投稿日:

スッカリ春めいてと思っていいんだろうか
昨日なんか、ポカポカだもんねぇ
昨日は、いい天気なのに、研修
1日部屋の中に閉じ込められて
最後、テストがあるのだけれどハハハ
正解したのは、20問中12問
ああいう文章慣れてないので何言ってるのか、さっぱりわからない

それにしても、あんな難解な文章、よく書けるよね

何度読んでも分からない。
僕らの対岸
だって僕ら、簡易明達 一読して分からないのは文章ではないと、先輩から教わったもの。
警備業法 そんなの言われたってねぇ(笑い)
でも、これ受けてないと、仕事できないから
そう、受けてさえいれば、休みたい時に休んで、働きたい時に働けばいいんだものねぇ
予定表を出しといて、二日前なら自由が利くの
歳をとったら、それがいいよね…
今日の現場は家の近く、午前中には終わると期待してるの…

話変わって、
ここのところ、コンピュータ
さっきまで使っていたのにというものが、急に使えなくなるものが多くて、
で、パスワードの入力を求められ、ちゃんと入れているのに、違いますといわれるのが多くて困っているの、
それが、何日かすると、使えたりするのだから…
一体どうなっているのだろうか、僕の使い方が悪いのかねぇ…

写真とはなんら関係ない記事になってしまったハハハ…

 

-essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 早く 撮ってよこのポーズ難易度高いんだから…

宙返りフォバーリング バック飛翔その技は、
美しいこの羽があってのことらしい…

写真を愉しむ 味噌はいつ頃からあったのか、調べていたら縄文味噌というのがあったと 面白いね

遺跡って、なんとなくロマンがあるよね…

スマホカメラを愉しむ 武蔵野の峠の蕎麦屋 まるで江戸時代

日曜日
銀座中央ギャラリーでしている葉書きサイズの絵の展覧会を見に行く予定
知合いの絵本作家
「あんまゆきこさん」が数点出品しているの

ネコ
生きているネコがそこにいるみたにうまくて
可愛くてファンタジーの世界
とても楽しみ

スマホカメラを愉しむ なんとなく 心にしみる 枯れ葉路

アマゾンへ行こう
横浜国大名誉教授の宮脇昭先生に、
このカメラ(ハッセルブラッド)を頂き、
それが縁で
「アマゾンに行こう」
と誘われて
ベレンからアスベスという所に行って
永代ブラジルのモターボートを借りてアマゾンを走り、
そこからブラジリアにでてマットグロッソへ
そこからさらに
車で600キロ走ってパンタナールへというルートで
よく行ったよねぇ…
心筋梗塞をやって退院した直後だった…
いろんなことが思い出される
でも、
それらの一つ一つがトラックレコードとして残っているから今があるんだものねぇ…
そう、
スクエア…
四角い枠で囲った僕の思い出…

カメラを愉しむ 目に涼し心に沁みる滝の音

写真を撮って、コンピュータでこうして遊んでいるの
本当に楽しい
まさに まさ まさにの徒然苦草だね…
飲んで歌うのもいいけれど、
こうして部屋に籠るのもなかなかいいねぇ…
そう頬に、体に窓からの心地良い風を感じながら…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます