discover essei flower

朱いバラ、赤いバラ、紅いバラ…どの字にするか迷ってしまう

投稿日:

朱いバラ、やっぱりこれだな、難しいね、雰囲気にそぐった文字、言葉って…

ウーン、なかなか、難しい…
僕は本当は真紅のシンプルなバラが好きなんだけれどね…
だから、例えば、画廊やイベント会場に行く時は、真紅のシンプルな形のいい花を数十本選んで、カスミソウは入れないで花束にしてもらったのを持参するようにしてたんだけどね…
(最近はお金がないから、そういうことはできなくなったけど、そりゃ、見応えがあったねぇ(笑い)

 

バラの花束を抱えてのパフォーマンス、そういう気障が僕、好きだったの

そう、やること結構気障だったから(上辺の恰好だけだけど笑い)
でもまぁ、心の底に、そういう雰囲気を大切にしたいという思いを持っているんだろうねぇ…
だから、雰囲気には結構拘るんだよねぇ…
それこそどうでもいいことだと思うんだけどね…

赤にすべきか、朱にすべきか、紅にすべきか…と悩んだ挙句…

最後には、「ああ面倒くさい、これでいいや」と決断するのだけれど、そのプロセスがね…(変な性格 笑い)
ところが、写真を撮る時には、パッと見て、ここと決めたら、躊躇なく構えてズバッと、大胆なんだよね…
(やっぱり変でしょう、この性格、何を基準にしているのか、自分でもよく分らないんだよねぇ)

エッ、構図、そんなもの考えたこともないんだけど、

不思議なのが、花の角度とかね、花の向きとか、花の形とかには、結構、神経をつかってるの…
それでもこうしてコンピュータで大きくして見ると、
もうちょっと、レベル(カメラ位置)を上にすればよかったなぁとか、反省することも多いんだけどね…
だから、写真を撮るということは、僕にとっては、訳の分からない自分との闘いというのがそこにあって、大変なんだよね、本当は。

エッ、仕事で撮る時は、そんなに神経使わないよ。

キレイにキッチリ写って、文句がでないようにしとけばそれでいいんだもの。
今、言っているのは、好きの写真を撮る時の心の葛藤。
だから仕事の写真は所詮プロの写真なの。
でも、好きで撮る写真は、やっぱり拘らなければだめなんだよねぇ(笑い)

何、しょうがなくて付き合って読んでやったけど、何いってんのかわからないよ…

そりゃそうだよねぇ、自分でも分らない心模様を描写してるんだもの…。
でも、時にはこういうエッセイがあってもいいと僕は思うの、いや思っているの。
だって、そういう心模様を描いたある作家のエッセイを読んで、
えっ この人でも、そういう思いを持って書いているんだというのを知って、心がホッとしたのを感じたことが、何度もあったもの。

ところが、文章にすると、そういうのがキレイに整理されて、
感情が伝わってこなくなってしまうから、吟醸は、ほどほどにというのを、先輩から聞いたこともあるし…

でもやっぱりこのへんでやめとこう。
自分でも何を書いてるのかわからなくなってきた(笑い)

-discover, essei, flower

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 都会の果樹園 のこり柿 どこか寂しい冬支度

自遊人って本当に楽しい…
今度の住まい
売れない文士の成れの果てみたいな古い木造のアパートなんだけど、
荷物も少しずつ片付いてきて、結構お気に入りの空間なの
おもちゃ箱みたいで面白い、
日当たりはいいし、安いし(これが一番だけど)と、とても楽しい…
昭和レトロいいねぇ…
スッカリ気に入っているのである

ペーパーバックの写真集「そら空宇宙」(編集まめしば書房)一昨日からAmazonで

今にして思えば…
大学受験に失敗し、
行き場所がなくなって行った写真の学校…
ところが気がつけば、
その世界のなかで生きることこそ使命と思うようになり、
ついには
「これより他に道はない」
そう自分にいいきかせて歩んできたフォトグラファーという道…
悩み、苦しみ…
いろんなことがあったけれど、
今、
あの時
大学受験に失敗して良かったと思っているのである(笑い)
僕の人生はすでに終わっているけれど、
本当に本当に本当に
素晴らしい世界を生きてきたと、
今つくづく思うのである。
写真…
撮って書いて…
本当に楽しい…
そういう意味で
「まめしばさん」と出会えたことに、
このシンクロニシティーに
とても感謝しているのである。

マツコの知らない世界で紹介された新食感の餅うどん功刀屋新宿御苑店へ行ってみた

テレビの影響が大きいのだと思うが、
店には、次から次にと入ってきて
とても繁盛している
テイクアウトもしているらしい…

「餅うどん」
見た感じでは普通のうどんにちくわの天ぷらと、
卵の天ぷら
それにショウガとネギの薬味が載っているオーソどっくすなもので
おつゆの味は、
関西風で、
あっさりしてとても美味しい

スマホカメラを楽しむ 今日のモチーフはチューリップ

ロジックでは語れなないものを語り合うことの面白さ
興味があるのは
「宇宙の中の自分」
「心と宇宙の関係」
そういうことなんだけれど…
これだけで分かり合える人達がいて
最近はそういう人たちとの会話をたのしんでいるの…
エッ分らない 
そりゃそうだよね…
言葉は発しているけれど
実際にはフィーリングというかね
感じる部分で
「そう そうなのよ」ってやっているのだから(笑い)
変でしょう
でもね、
そうやって会話(セッション)を楽しんでいると
だんだんと感覚が研ぎ澄まされてきて
いろんな不思議と遭遇して
それがまた楽しいの…
そんな話をしていたら
ある若者が
「オープンダイアログ」という会話の手法が最近盛り上がってきているのだけれど 
もしかしたらそれに近いのかもと…
ヘーそうなんだ
もしかしたら僕たち
時代の先端を行っているのかねぇ…

写真を愉しむ 人生はミュージカル 間違いだらけの人生 雨でも歌えば楽しくなるの

今日は研修があって、それを受けなければならないの、
受けなければ警備の仕事できないから…
元気ならいつまででも仕事できるの、だから若さ、健康大切なのだ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます