discover essei flower

ちょっとお茶目な秋の印象

投稿日:

ちょっとお茶目な…とタイトルつけたんだけど、お茶目ってどういう意味

無邪気で愛らしく、憎めないさま(実用日本語表記表現辞典)

ホウ…
無邪気で愛らしくて憎めない…
分ったようで分らない

無邪気とは、 素直で悪気がなくて、いつわりや作為がないこと。また、そのさま。

使い方「―ないたずら」「質問に―に答える」
あどけなくかわいらしい …(Google国語辞典)
なる程、無垢な子供のようなということか…
大人がそんな振る舞いをすると、わざとらしくて、そぐわなくて、ヤラシイものね(笑い)…
言葉って、本当に難しい

そういうことを調べ、再び写真を見ると

透き通た真っ赤な小さな葉っぱと青い空とその赤と対照的な枯れた葉のコントラストが、そんな印象を与えているという解釈をしたのだが、どうだろうか…
言葉を変えれば、
「今日は天気がよくて気持ちがいいねぇ」
「うん、空気もヒンヤリ澄んでいて、とても美味しい」
「こういうのをね、清々しいというんだよ」
「OH、清々しいか、それいいねぇ…」
もしかして、自然もこんな会話をしながら、変化していくのだろうか…

太陽と青い空と透き通空気と、赤い葉っぱと枯れた葉っぱのコラボレーションでつくられた風景、印象的秋の造形…

風に吹かれてゆれる葉っぱ、なんとなく、どことなく、リズムがあって、ちょっとセンチで…
風景を見ながら、そんなことを感じて撮ったんだねきっと(笑い)
言い換えれば、この風景が、この日の僕の心のビジュアル、秋の印象を素直に楽しみながら撮ったんだねきっと(笑い)
中原中也風に言えば
「汚れっちまった心…」と思っていたけれど、まだまだ純粋な心も残っていたんだ…(笑い)
この写真には、まだまだ若さがある…
そんな僕の内面(内実)を引きずりだしてくれた風景だった…

「写真は、僕の心のビジュアル」

アッ、それいいね、
「心のセルフポートレート」
うん、いいねぇ…
このメモを元にして戯曲とかがつくれたら…
そんな才能はないね、
せめて詩
それも無理だな…
なら、メモでいい、写真にそのメモを添え…(笑い)
なんだかよく分らないけれど、
昨日は、天気が良かったので、阿佐ヶ谷の喫茶店の外のテーブルに座って、こんなことを書いて楽しんでいたのだった。

 

 

 

 
 
 
 

-discover, essei, flower

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カメラを愉しむ 古の思いでなぞる蝉の声

今、古いマック3台
宅急便屋さんが取りにきた。
それで少し部屋はスッキリしたけれど、
なんだか複雑な気持ち…
どうせ持っていても役にたたないコンピュータなんだけれど
色んな思いが詰まっているかれねぇ…
こうして、
1つ1つの物を送りだす度に…
人生の断片を切り離していくよう…
そして思うのである…
「ああ、俺の人生終わったなと…」
よかったのか、悪かったのか…
実際のところ僕にもよく分らいのだけれど、
楽しい人生だっことは間違いない…
僕は思っているのである。

写真を愉しむ 恋しい都も忘れられる花 都忘れ

都忘れという名前、何となくいいよね…
たまにはお茶でも点てみるか、

春の色を愉しむ はんなりと 仄かに淡い春のいろ

例え没落の象徴と化した家でも…
そういう思いがあると、
門が見えるともう
涙が溢れてとまらなくなってしまうの…
まさか、
こんなような状態になるとは、
想像すらしたこともなかったもの…
まぁ
でも、
思い出としては
いい思い出しか残っていないし…
いつも誰かが遊びに来ていて、
本当に楽しい家だった…
この風景(写真)を見ていたら、
ついそんなことが思い出されて…

スマホで楽しむ 花の写真 マンデヴィラ ブラジルのジャスミンといわれ人気の花とか

キレイな花には人の心を癒す力がある
「友がみなわれよりえらく見ゆる日よ
花を買ひ来て 妻としたしむ」(啄木)

その心情 
分る気がする
いいね
心の内を分かち合える人がいるって…
「花見ても
語り合える人の
いない淋しさよ」(雅督)
なんてね…(笑い)
しかししかししかし
高齢者
日銭稼ぎの警備員ではねぇ…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 敷石を踏みて懐かし故郷の庭

今日は久し振りに、俳句の会に行って楽しもう
でも、俳句 まだ何にも作ってないの…
これから風呂に入って一ひねりだ…
そう得意のエイヤーで…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます