discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 木が躍っている僕にはそのように見えたものだから

投稿日:

楽しそう

だから
そのまま素直に
なんとなく
うきうきとして
楽しそう
秋の陽射しを
浴びて踊る気
ハハハ…
今日も苦しみがないね
(考えてない思いつきということ)

だって 今日も仕事だし
考えている時間なんてないもの

だから
取りあえずとりあえずで今はいいの
考える時間ができたら考えればいいんだから…
ハハ…いい加減(笑い)
でも痕跡は残していなければね
スッカリ忘れてしまうから…

そうだからこれはスケッチなの…
メモなの…

創作は無からは絶対に生まれてこないから…

有から有のものだから、
常にこうして材料を作っておかなければならないのだ

だから、創作は究極の遊びなの

その楽しさと愉しさが自由人(よ捨て人)になって初めてわかったの

それがまた楽しくてね…
成るか成らないか分らないもののために、
毎日こうしてコツコツと…
だからこういうものは真剣に考えちゃいけないの
もともとそういうタイプじゃないし…(笑い)
「遊びせんとや生まれけむ
 戯れせんとや生れけむ」
人は遊びを悪く言うけれど、
遊びこそが本当は大切なこと…と
最近特に思うのである…
今日を愉しみ
明日を愉しむ
齢をとってようやくにして
遊びの大切さが分ってきた
そんな気がしているのである
そう考えれば
僕の今までのガタガタの人生にも光明が差してくるのである
そう 
全てはこの為の準備だったと…
いいね
本当に安楽院気楽居士…ハハハ
今日も愉し明日も愉し…
長生きするわ

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ、木の皮が作り出すアートコレクション

しかし しかし しかし…
清少納言は随筆「枕草子」
で、
「春はあけぼの」と言っている。
夜が明け始めた頃の紫かかった雲のなんとも美しいことかと…
写真撮るのにはいいよねぇ…
そう言えば、
ホームページを作った会社の社長が
「温泉に行きましょう、招待しますよ」と誘ってくれた、
いいねぇ、

温泉に浸かって一献交わすのも…
その時には、
「春のあけぼの」を楽しんでみるか…

スマホカメラを愉しむ ヘーとつい ある家の壁葡萄の実

写真
コレクションするためには秘訣があるの…
何か…
それは出会った瞬間に撮るということ
後でなんて考えたら二度と再び撮れないから…
そういう意味で、
写真こそ一期一会だと思っているの

写真を愉しむ 恋しい都も忘れられる花 都忘れ

都忘れという名前、何となくいいよね…
たまにはお茶でも点てみるか、

玉ねぎのレンチン簡単料理に豚肉炒めを添えて一品に とっても美味しい

昨日はあまり食欲なかったので
これを肴に(アップした写真の料理)
ビールを飲んで
その後
ご飯に冷水をかけ
お茶漬けの素と梅干でお茶漬けにして食べたのだけど、
とても美味しかった…
一人はいいねぇ、
本当に気楽
溜まっていたノートも大分整理できたし…
休日は本当に楽しい
久し振りに
「忙中閑」の幸せ
嗚呼とつい…(笑い)
それもまた楽しからずや…

カメラを愉しむ 自分で撮っておきながら、僕はこの風景の何に惹かれたのだろうかと考える愉しさ…

請求書を出せといわれても、エクセルが使えないので困ってしまた
だって僕が使えるの、
フォトショップ とイラストレーターとワードだけだもの… 
それも、いつも使っているものしかできないのだから…(笑い)
現役の頃、もっとまじめにやっておくべきだった…
今更反省してもなんの役にもたたないね…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます