シンプルっていいね
ただ四角い画面に、青と茶色の色があるだなのに僕には、
アートに見えるの…
そう、この画面を見ていると、
この奥に何かありそうな
そんな気がしてくるの…
そう…
心に沁みるなにかがあちそうな、そんな予感が…
写真って、本当に楽しい…
写真を愉しむ 古いフイルムも中を旅する 青い空と沙の山
投稿日:
執筆者:gatokukubo
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:
シンプルっていいね
ただ四角い画面に、青と茶色の色があるだなのに僕には、
アートに見えるの…
そう、この画面を見ていると、
この奥に何かありそうな
そんな気がしてくるの…
そう…
心に沁みるなにかがあちそうな、そんな予感が…
写真って、本当に楽しい…
執筆者:gatokukubo
関連記事
写真を愉しむ 日日草 ありふれた花なんだけど、この写真この雰囲気好きだな 何かを感じさせるアトモスフィア 言葉を変えれば華がある
昨日はコンピュータ コピペが急にできなくなって…
仕事早く終わったので良かった
プログラムの更新をしたら数時間も …
それでも使えるようになって良かった…
コンピュータには本当に翻弄される…
水と言ってすぐ思い出すのが吉井勇作の
「かにかくに 祇園はこひし寝(ぬ)るときも 枕のしたを水のながるる」
うまいよねぇ…
なんとなく、なんとなく、なんとなく、心に響く
こういう表現が、その場その場でできたら楽しいよね…
トリュフチョコレート、これは美味い、食べた瞬間に慌てて追加を買いに走った
トリュフォーに形がにているということでついたネーミングらしい
トリュフチョコレート
高級食材に似ているということでつけられた名前らしいけど、
チョコレートの表面をココアでコーティングしていて、口に入れると、プツプツと入ったヘーゼルナッツとうまくからまって、より美味しさを強調しているのである。
スマホカメラを愉しむ 陶芸家展示会場からのレポート 雨は降ったけれど、大勢の人が…
実はね…
そういって、…
また話題がひとつ…
これがまた楽しい…