essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 知り合い家に招かれ 素晴らしいランチを

投稿日:

まるで正月のやり直し

前にもご馳走になったことがあるのだけれど
知合いの娘さん
美人で料理が上手く
フランス語の通訳でしょちゅう外国へ
昨年は素晴らしいトートバックとマフラーを作ってくれ
今年もまたマフラーを…
とてもハッピィーな一日だった。

ローストビーフ

低温料理とも言うらしい。
肉をサッと炒めて塩と胡椒で味付けしたら
70度位のお湯に漬けとけばいいらしい
今度やってみよう

ミートローフ

見た感じパンかと思ったらハンバーグと。
ハンバーグは炒めるが
ミートローフは焼いて作るらしい
マスタードとケチャップで食べる
とても美味しい
上段右端の写真は
ホタテを焼いた上にパセリとニンニクを叩いて…
これをエスカルゴバターで食べるのだが、とっても美味しい

エスカルゴバター

初めてのもの、
とっても美味しい
パンにつけてもいける 
買ってこよう
トマトとモッツアレアチーズ
ペパーミントの葉っぱが美しい
カマンベールとゴルゴンゾーラとイタリアンプロシュート
これはパンに乗っけて食べるの
僕の大好きなパンの食べ方
ミゾレ鍋
大根おろしが決めて
体がとても温まる
この他にまだいくつかあって
最後に
赤だしと広島菜すぐきのお漬物でご飯
これも僕の大好物
飲みながら 喋りながら
ゆっくり楽しくいただいたのだけど、
楽しくて素敵で…
とっても美味しかった
そして
マフラー
嬉しいよねぇ…
一人で淋しいだろうと思ってくれての心使い…
感謝 多謝…
まさにまさにまさにである
本当に本当に本当に素敵な一日だった

 

 

 

-essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 秋の光を愉しむ…

若い頃、
神代植物園に行っては
「今日は光…」
「今日は風…」
「今日は空気感…」
そんな風にテーマを決めて遊んでいた時期があったの
こんなこともやったよ

これはとても難しかった

「自分に出来上がったパターンを崩すために 無茶苦茶をやっるの でもそれ なかななかなかできないの…」

スマホカメラを愉しむ 都会の果樹園が面白い

出版のハードルが高いのは、
制作費 印刷費が高い(一冊作っても100万単位かかる)からなのだが、
Kindleの場合は、
自分でやればただで出せるの
これは、嬉しい
やっぱり写真撮ると
形として残したいものね…
高齢になって 
そんな遊びができるなんて本当に幸せ
そのためにこうして毎日写真をアップして雑文を書いているのだが、
SNSのいいね、
モチベーションアップには、最高なのである(笑い)

写真を愉しむ いつまで待たせるのよ 一日は長い でも一生は短いのよ

歌は気気持ちがいいね、
大声だして…
気が付くと
阿佐ヶ谷駅から南阿佐ヶ谷を通りこして、
誰もいない夜の道を
歌を歌いながら…
風が冷たくてとても気持ちがよかった…
たまにはこうしてハメ外すのもいいよね…
楽しい酒は本当に愉しい…
しかし今日は、起きるのが辛かった(笑い)

スマホカメラを愉しむ 今日のテーマは ゲンペイウツギ…

源氏の人の顎はガッシリとして逞しかったらしい…
平家に負けた源氏は、
ほぼ野武士で雑穀を主食にしていたから、
噛む回数というのが全くちがっていたらしい…
そして壇之浦とかね、
そういう戦いで平家が滅んで鎌倉時代が始まるんだけれど、
その勝敗のポイントは「噛む力の戦いだった」というのを言った先生(歯医者さんだったかな)がいて、
僕の記憶は多分その本の記憶だと思うけど、
面白いとおもって、
それでコラムを書いたことがあって覚えているのだが、
噛むというのは、
それほど重要なものというのを知った記憶があるのだ…

ツツジって春の花と思っていたのに、何で今頃(12月)

秋に咲く「二季咲ツツジ」という種類のツツジもあるらしい。
季語が重要な俳句では、こういうの、どう扱うのかねぇ
「ツツジ」と書けば春だものねぇ…」
「秋ツツジ」なんて書くと
「あなたねぇ、ツツジは春の季語なの、秋につつじなんてあるわけないでしょう」
「いや、先生、秋にもツツジが咲くんですよ」
「では、狂い咲、まるで私 秋ツツジとでも書けば」
「あ、それいいね、いただき」
最近、シニアクラブに入ったら、いきなり俳句をつくって応募してくださいというので、ただ、575と指を折って言葉を繋いでいるだけなんだけどね、締め切りが近いから、暇さえあればでやってるの…
ボケ防止になって丁度いいよ、
「ボケ防止 詠むのはなぜか 秋ツツジ」(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます