discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ なんとなく 心にしみる光と影 黄金色の世界が美しい

投稿日:

どことなく なんとなく神秘的

土曜日
豪勢なランチと美酒をご馳走になり
酔い冷ましにと連れて行ってくれた竹林
黄金色の光りがつくり出す
竹林の風景に誘われて…

黄金の光りと竹林
こんな風景
なかなか見られないよねぇ…

これは和の文化
琴の音とかが聞こえてきそう
そしてこの光の中には
夢 希望 歓び…
そんな言葉が内包されているように僕には思えるのである

しばらく佇んでいたら
お酒に火照る頬に冬の風が心地良い
人が見ているところでシャッターを切るの緊張したが
いい雰囲気が撮れたので良かった…(笑い)
手土産に持って行った写真詩集
「そら 空宇宙」
(感じる心を育むために)
喜んでくれた後だけによけいに…(笑い)

印象としては
もうすぐ日が暮れる直前の風景なのだが
「今日は素敵な楽しい一日だったね…
明日も元気で素敵な一日が…」
そんなメッセージを僕はこの風景から感じたのである…
そして昨日
夜に
インスタグラムを見ていたら 新しいフォローの知らせが
娘さんからだった…
勿論すかさずフォローバックを…
インスタグラム
本当に面白い(楽しい)…
年甲斐もなくハハハ…
それが若さを保つ秘訣なんだよね…
アッ イヤ…
多分そうだと思う…

心に刺激を

ウン
これが大事なんだ…
そう思ったのである
今日も愉し
明日も愉し
そう、
人生は心の持ちようだから…ハハハ いいねぇ…(笑い)
追伸
阿佐ヶ谷の「茶とアン」(和カフェ コーヒーはない)に
いただいたマフラーをしていったら
「ワッ 素敵 素晴らしい配色 私欲しいわ」という女性が…
鼻高々…
それもまたとっても嬉しい…

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

地湧金蓮 黄金の蓮 神々しいよね 300日咲き続けるのだそうな

幸せは求めるものではなくて感じるもの
「じっとしててもそんな気分になる時 あるでしょう…」
「うんあるある」
それが感じられるようになったら、
それが幸せなんだ━と僕は思うの…
この写真(アップした写真)を見ていると
なんとなく なんとなくそんな感じがしてくるの
だからこれは「幸せの花」
僕はそのように思ってるのだけれどどうだろうか…

写真を愉しむ 嗚呼とつい黄昏の空模様

薄荷オイルを沁み込ませたテオッシュを詰め込んだ
ピーターソンのパオプを咥え(僕のアロマセラピー)
熱いコーヒーを愉しむ…
今は、そんなわずかな時間さえ楽しい…

唐辛子 辛さで魔物 追い払う 「はいこれ」知り合いの女性がくれたの

唐辛子好きだよ
あのピリっと辛いの
ヒーといいながらなお食べる面白さ…
ボルネオに行った時
唐辛子を細かく叩いて、
そこにお醤油をかけて
チャーハンや焼きそばにちょっとかけて食べるの覚えてから時々やるんだけれど
美味しいねぇ…
辛いんだけど、
なぜかまたやってみたくなる不思議なソース
そう言えば
ニューオリンズのオイスターバーで
焼いた牡蛎につけたハバネロソースの味が美味しくて
「タバスコに似てるんだけどタバスコではなくて
辛いんだけど美味しいソース」
そういって探して歩いたことがある。
マカロニーグラタンとかにいいよねぇ…

no image

スマホカメラを愉しむ 雪の日は雪を愉しむ 雪の日のスケッチ

僕の寒さ対策
ベストの背中にホッカイロ4枚貼って、
カシミヤの薄手のセーターをその上に着て、
さらにその上に最近流行りのポリエステルのフワフワしたジャンバーみたいなのを着て
さらにその上に薄手のダウンのジャンバー着ており、
両方の靴下
両方の手袋に貼らないカイロを入れ、
首には毛糸のマフラーをグルグルに巻いているから…
服の中はホッカホッカなの…(笑い)

それにしても、
最近の服って、
薄くて軽くて暖かくていいよねぇ…
それに
夏はいやだけど冬はマスク防寒になるしね…
タダ耳が冷たくての困るから
ヘッドフォンをつければいいかななんてね…
ボーズの小型のいいヘッドフォン持っていたのだけれど、
どこかに忘れてしまったらしい…

そんなことを考えているのもまた楽しい

秋の月 なんとなくロマンチック これは上弦の月

「ネェネェ ママ、お月さんに兎がいるって、本当…」
そんなこと聞かれたら、
「ウン、ホラ、お月さま、キレイだねぇ満月、よく見てごらん、兎が見えるでしょう」
「どこに、あそこ、お月さまの真ん中あたりを見ててごらん、見えてくるから」
「アッいた。ウサチャン可愛い」
「見えた、よかったねぇ」

「でも」なんで、お月さんに兎がいるんだろうね…」
「そうだよねぇ、なんでだろうねぇ…」
ついでだから、それも調べて見た。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます