discover essei event phone photo

スマホカメラを愉しむ なに…ファッションショーのつもりなの …面白い

投稿日:

一応 モンローウォークしてるんだ

エッモンローウォーク知らない(・・?…)
1本のライン上を
お尻をちょっとクネクネさせなが
自然にそうなるんだけど…)
歩く、ファッションモデルの歩き方

モンローウォーク

本当かどうかは知らないけれど、
マリリンモンローは
歩き方を
よりセクシーに見せるためにヒールの高さを左右変えていたとかという話を聞いたことがある

写真
(アップした写真)
なんとなくそんなように見えるよねぇ
(ムリムリの強制か笑い)

この花
猿の顔した蘭なんだけど、
みる度に表情が違うから、
見るとつい撮っちゃうの
でも、
上から垂れ下がってくる花で
小さいから撮るの大変なの
神代植物園にあるんだけどね
人気でみんな撮っているのだけれど
なんともズサン
あれではいい写真にはならないよとつい…

だって、
何の意識もなく、
珍しいから写しているという感じで、
ただ撮っているだけだもの…

やっぱり写真はね、
ここを強調すればこういう写真になるなというように、
どう撮りたいかを意識しないとね…

で、思ったの
マズローの法則ではないけれど、
写真が本当に面白くなるのは、
欲求の第何段階かまで行ってからだなと、

エッ分からない

簡単に説明すると
写すべきものに心が反応して
ウン
これはこう撮ればいい…
そういうふうになったら、
本当に面白くなってくるの

そう、
一言で言えば愉しんでコレクションできるようになってくるの

エッ なんでコレクションするかって

目的はいろいろだけど、
エッセイを書いた時のイメージ挿入とか
ある一つのくくりにして本にするとかね…
写真集にするとか、
写真とエッセイを組み合わせて本にするとか
いろんな楽しみ方がね…

やる気になれば 今は誰背も本出せし

ホラ
今は昔とちがって、
電子書籍のパーパーバック(紙の本になる)にすれば、
KindleのISBN
(書籍コード これがないと本と認められないの 流通できないし)
を使って、
Amazonで販売できるしね…

こうなるともう、
作家だから…

だから、
どうせ撮るならね、
意識をもってコレクションすべきだと、僕は思っているの…
考え方はまぁ、人それぞれだけどね…

でもでもでも…
スマホカメラで撮った写真で本が出せるなんて最高じゃんねぇ…

そのためには
基本的な写真の知識は持っていた方がいいと僕は思ってるのね…
その基本的な知識、
ポイントだけでも知れば
写真を撮る楽しみの幅が広まる…
そう思って、
今回 勇気をもって教室をすることにしたの…
そうしたら、
昨日インスタグラムを見て知り合いの女性なんだけど
「私参加したいんですけど」
とメッセージをくれたの
嬉しいねぇ、
この女性 
和菓子で素晴らしい電子書籍をすでに出しているの
そういう人たちとの交流
またたのしからずやだよね…

展示会も楽しいね

そういえば
2年程前に撮り方をちょっと指導した女性
インスタグラムを見ていると、
見違えるほどうまくなっている…
意識をするということはいいことなんでね…
一人でも二人でもそうして写真の仲間が増えていくと楽しいよね
そういう人たちと、
会場かりて展示会できるようになると益々楽しいよね…
そんな夢をつい見てしまう僕でした…(笑い)

 

 

-discover, essei, event, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 音楽作りに忙しいお猿さん

リズム感 生き方にも必要と考えて、自分に相応しい
リズム感を体に覚えさせて明るく楽しくやっていたら、
なんとなんとなんと…
ここにきて写真の依頼やら、文章の依頼が少しづつ来るようになって…
愉しみとしてやらさせてもらっているのだけれど、

依頼されてやる仕事には、
独特の緊張感があって、それが楽しいのである…
今日も愉し明日も愉し…
毎日の暮らしは、何気ない日々の連続のようだけど、
体内ではやっぱり、凄い勢いで何かが変わっているんだね…
そういうのを意識すると、ますます楽しくなってくる…

カワラナデシコとヤマトナデシコ何が違う

大和撫子と言えば、日本女性を褒める言葉として使われるが、それは明治以降のことで、それ以前は、男女関係なく「大和撫子」という言葉を使っていたらしい。
つまり、恋は盲目だから、美男、美女に関わらず、好きな人に対して
「あなたは大和撫子のよう」とか、そう言って、和歌(恋歌)のやり取りをしながら恋を昇華させていたらしい。
和歌とか短歌とか言えば、高尚に思えるが、調べてみれば、今いうところの、ラインとかツイッター
そういうと、なんだかズッコケそうになるが、そんなもんなんだよねきっと(笑い)

スマホカメラを楽しむ エビ へー 海の中ではこうしているのか

電子カメラの発達で
昔だったら大変な
こんな撮影(アップした写真)が
カメラを向けてシャッターを押せば簡単に撮れるようになったのだから驚くよ…
だったら
その便利さを享受しなければね…
これからの写真
ちょっと本気で考えてみよう… 

スマホカメラで楽しむ 日本の故郷 いいねぇ奥多摩 藁葺き屋根と障子の家

アップした写真を眺めていたら、
「久保さん、ロボットに感情はないの、
嬉しいとか悲しい、
そういうことは考えないで、
淡々と情報だけ伝える、
今はそういう文章に徹してください、
アドセンス、
合格すれば好きなように書いていいんだから…」
まるで昨日のよう。
お陰でアドセンス
一発で、
審査に出した2,3時間後にがもう
「おめでとう」という嬉しいお知らせがきたのを思い出した
そのカスミさんのメールに
「ブログ、
長く続ける秘訣、
久保さんから教わりました」と書いていた。
彼女との月に数回の音声のやりとり、
まるで親しい友達と話しているようで、
とっても楽しかった…
もうすぐ春
久し振りに、奥多摩行ってみるかな…

スマホカメラで楽しむ 今日のテーマはベニハゴロモノキ(紅花羽衣木)

この作品(写真)に対して僕は
「しがらみ」というタイトルを付けたんだけど どうだろうか

人は多かれ少なかれ
しがらみの中で生きているの…

それを断ち切って自由に生きるというのも
実際には結構辛いものがあるんだよね…
尤も今のように
高齢者になって
ただその日を楽しく生きればいい世捨て人になると
そこにはそれなりの楽しがあるのだけれど
しかししかししかし…
いつの間にか
また別の何かを求めている自分がそこにいるの(笑い)
そう考えると
人生とはやっぱり
「欲望という名の電車を乗り継ぐ旅」なんだとつくづく思う…(笑い)
ああ、
何がなんだか分からなくなってきた。
今日はこの辺でやめとこう…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます