discover essei event phone photo

スマホカメラを愉しむ なに…ファッションショーのつもりなの …面白い

投稿日:

一応 モンローウォークしてるんだ

エッモンローウォーク知らない(・・?…)
1本のライン上を
お尻をちょっとクネクネさせなが
自然にそうなるんだけど…)
歩く、ファッションモデルの歩き方

モンローウォーク

本当かどうかは知らないけれど、
マリリンモンローは
歩き方を
よりセクシーに見せるためにヒールの高さを左右変えていたとかという話を聞いたことがある

写真
(アップした写真)
なんとなくそんなように見えるよねぇ
(ムリムリの強制か笑い)

この花
猿の顔した蘭なんだけど、
みる度に表情が違うから、
見るとつい撮っちゃうの
でも、
上から垂れ下がってくる花で
小さいから撮るの大変なの
神代植物園にあるんだけどね
人気でみんな撮っているのだけれど
なんともズサン
あれではいい写真にはならないよとつい…

だって、
何の意識もなく、
珍しいから写しているという感じで、
ただ撮っているだけだもの…

やっぱり写真はね、
ここを強調すればこういう写真になるなというように、
どう撮りたいかを意識しないとね…

で、思ったの
マズローの法則ではないけれど、
写真が本当に面白くなるのは、
欲求の第何段階かまで行ってからだなと、

エッ分からない

簡単に説明すると
写すべきものに心が反応して
ウン
これはこう撮ればいい…
そういうふうになったら、
本当に面白くなってくるの

そう、
一言で言えば愉しんでコレクションできるようになってくるの

エッ なんでコレクションするかって

目的はいろいろだけど、
エッセイを書いた時のイメージ挿入とか
ある一つのくくりにして本にするとかね…
写真集にするとか、
写真とエッセイを組み合わせて本にするとか
いろんな楽しみ方がね…

やる気になれば 今は誰背も本出せし

ホラ
今は昔とちがって、
電子書籍のパーパーバック(紙の本になる)にすれば、
KindleのISBN
(書籍コード これがないと本と認められないの 流通できないし)
を使って、
Amazonで販売できるしね…

こうなるともう、
作家だから…

だから、
どうせ撮るならね、
意識をもってコレクションすべきだと、僕は思っているの…
考え方はまぁ、人それぞれだけどね…

でもでもでも…
スマホカメラで撮った写真で本が出せるなんて最高じゃんねぇ…

そのためには
基本的な写真の知識は持っていた方がいいと僕は思ってるのね…
その基本的な知識、
ポイントだけでも知れば
写真を撮る楽しみの幅が広まる…
そう思って、
今回 勇気をもって教室をすることにしたの…
そうしたら、
昨日インスタグラムを見て知り合いの女性なんだけど
「私参加したいんですけど」
とメッセージをくれたの
嬉しいねぇ、
この女性 
和菓子で素晴らしい電子書籍をすでに出しているの
そういう人たちとの交流
またたのしからずやだよね…

展示会も楽しいね

そういえば
2年程前に撮り方をちょっと指導した女性
インスタグラムを見ていると、
見違えるほどうまくなっている…
意識をするということはいいことなんでね…
一人でも二人でもそうして写真の仲間が増えていくと楽しいよね
そういう人たちと、
会場かりて展示会できるようになると益々楽しいよね…
そんな夢をつい見てしまう僕でした…(笑い)

 

 

-discover, essei, event, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ ウーンとつい感嘆の声 秋風情

皆が皆
プロのような写真を目指したってちっとも面白くない
だって、
ある程度写真に慣れてくると、
ここではこう撮るというのが皆同じになるんだもの…
そう 
どこのレストランに行って何を食べても、
みんな同じ…
だって人が求める味というのは大体決まっているんだものね
だったら、
人のレシピなんて無視して自分の思いつきを愉しんだ方が余程か楽しい…
それと同じで、
写真も
自分の世界というのを大切にする方が余程か楽しいと僕は思うだがどうだろうか…
愉しむ写真なら高級カメラを持たなくてもスマホカメラで愉しめるしね…
ハハハ今日も仙人の戯れ事になってしまった…
これも愉しみの一つなのである(笑い)

写真を愉しむ 四十雀小枝にとまり春を待つ

今までは スタッフの女性が雑用のすべてをしてくれていたから楽を覚えちゃって、ハハハ…
高齢になって、ルーペ眼鏡かけて 慣れないことやるの本当に大変
引っ越しして、すべてを一人でやらなければならなくなって、うろたえているのだけれど、それもまたと思わなければね…

スマホカメラを愉しむ 黄色いドレスを着たバラの花のポートレート

絵画は足し算で写真は引き算、
まして写真にはフレームがあるのだから、いいと思ったらそのように撮ればいいと僕は思っているから…
サージの法則だとか、いろいろいうけれど、
現場に行って、
そういうもの意識して撮れるのかねぇ…
「写真なんて、ボーンと前に行って、ボーンと撮ればそれが一番」というのは、ある有名カメラマンの言葉なのだが、僕もそう思っているのである。
写真は楽しい、
何はともあれ、
楽しんで撮るのが一番と僕は思っているのである

手探りでやった電子書籍が昨日、Kindleストアで出版されたと

夢と希望…
それさえあればだよなぁ…

レンチン簡単料理、蓮根、長ネギ、オキアミの干物でとても美味しい

作り方、
簡単だよ、深い器に水を入れ、お塩を少し入れて混ぜてから、そこに切った蓮根ん(乱切り)を入れ、10分ほどチンするの。
これで蓮根に下味がつくので、その煮汁は捨てて、あらたにお水をいれ、本出汁少々と、適当な大きさに切ったネギを入れ、オキアミ(乾物)を適当にいれ、麺つゆを適当に入れ、10分程チンして、蓮根の柔らかさを確かめ、味を見て、お醤油で調節するの。お醤油は、それ自体優れた調味料だから、ちょっと挿すだけで、味、コクがよくなり、美味しさを引き上げてくれるの
こうしてできたのが写真の料理。
商店街を歩いていたら、ネギがあまりにも美味しそうだったから…

自然食品の店って

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます