discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 黄色い花のポートレート

投稿日:

今日も雨
いやだね 雨の中の仕事

そんな気持ちを和らげてくれるのがこの花
つゆ空に 華やかに咲く 花の色なんちゃっね
バラのような派手さはないけれど、
凛としてさりげない…
それがいい

君を見ていると、
なぜかつい声をかけたくなってね、


そうだ、

写真とればいいんだ…

そう思って…
そう言えば昔、
イタリアで大女優のジーナロロブリジーダを見かけて
This camera Won’t Your Face」
ニコンを指でさしながら
そう言ったら
立ち止まってポーズをとって
撮らせてくれたの…
若さだねぇ…
よくやったよ…
今考えても恥ずかしい…(笑い)
でも、
若い頃は、
キレイな女性見ると、
ツカツカといって、
「ネェネェ ちょっと撮らしてもらっていい、だって美しいんだもの」
そういって、
随分写真撮ったよ…

時代が良かったんだねぇ…

今そんなことをやったらぶっ飛ばされるよねぇ…
いや
ぶっ飛ばされないけれど、通報されるよね…(笑い)
そうそう 
あれは大原(京都)だった。
雪の日だった、
山門の処で出会った素敵な女性、
黒いマントを羽織っていた
その姿が雪とマッチしていて、
そう言って写真を撮らせてもらったのを今もハッキリと覚えている
カメラって本当にいいよねぇ…

横文字職業 懐かしいねぇ

尤も僕がカメラマンになった時代は
カタカナ職業が人気があってね、
「僕はカメラマン」という自意識があったからできたのかもね…
そんな思い出も愉しいね、
今日も愉し
明日も愉し
雨の中での仕事は嫌だけどね、
心の持ちよう
で…ハハハ
電子書籍の印税構築
ちょっと本気でやってみよう
そう思って
「アゲインウーマン」(仮題)
リライトにとりかかったのだけれど、
時間がなくて…
出歩いてばかりいないで
本気でやらなければ…なのである

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ チューリップの歌声が聴こえる

結局表現って、自分のスタイルをつくることだよね、
愉しみながら思うままに、…
そんなことを考えているのがまた楽しい…

写真を愉しむ カメラって本当に素晴らしい だって感動をそのまま記録できるんだもの

4日には
本に使う温泉の写真を頼まれているので、
引っ越しの荷物の中からカメラ探し出して充電しておかなければ…
さすがに仕事で使うカメラはスマホというわけにはいかないものね…
しかししかししかし…
それもまた楽しだよね…
一人でも感動してくれる人がいる
僕にとっては、それが嬉しいのである

スマホカメラを愉しむ クリスマスローズ 僕はタブーを犯したか

スマホカメラって、本当に楽しい
撮った写真と、こうして対話するのがまた楽しい

スマホカメラを愉しむ 新春に咲く梅の花 鮮やかに

それにしても、
梅の木の背景をわざわざ確認に行くなんて酔狂だねぇ…(笑い)
しかし、
そうやって行けばまた
なにかいいものが見つかるかも知れないから…
無駄
失敗
遊び…
そういうどうでもいいことが、
実は極めて重要なことだったんだというのが分かって、
人生観がまた変わったの…
こういう発見も楽しいよね…(笑い)

粋だねぇ、文化だねぇ、芸術だねぇ、和菓子屋さんのショウウインドウ

いいねぇ、日本の文化、粋だねぇ日本の風景…
障子の前に舞台を作って、赤い花と小さな和菓子がお皿に乗せられて2つ、絶妙なバランスで置かれているだけなのに、なんとも言えない、静かで奥行のある、日本文化を象徴しているような…
僕にはそんな風に思えたのである
障子、漆喰の壁、欅(だと思う)の風合い、風流だよねぇ…
こういうのもコレクションしたいなとつい思ってしまった。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます