discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 友達が届けてくれた旬の梨

投稿日:

目次

友達って本当にいいね

先日は友達が巨砲を
そして昨日は
また別の友達が届けてくれた千葉、鎌ケ谷の梨
冷蔵庫で冷やして食べると、
甘くてとっても美味しいの
「あいつ、わざわざ買ってまで旬を味わうような奴ではないし…」
多分、
そう思って届けてくれるのだと思うけど、嬉しいねぇ…
こういうの、届けてくれるのは男友達…

男の友達には僕、結構ぶっきらぼうなんだけど…

本当に優しいのは、女性よりも、男の友達なのかもね…
つい思ってしまった。
そう言えば、
一人ではなかなか解決できない問題に直面した時、
相談するのは
女性ではなくて男の友達…
なぜだろう…
不思議だね…
女性の友達は一緒にいれば楽しいけれど、
スワという時に電話するのは、なぜか男の友達なんだよねぇ…
そういう時代で育ったからかも知れないけれど、
僕の場合は、そうなのである…

しまった…
話がいきなりあらぬ方向に走ってしまった、

これは引き返すのが難しい…
ウーンj困った、
ここは、写真を入れて、話題を変えよう

梨かぁ…

岡山生まれの岡山育ち、

だから、
梨と言えば20世紀で、
それは本当に美味しい梨だった。
そう、
砂丘で作った梨…
ちょっと緑かかって、ツルとした皮で透き通っていて、
千葉の梨に比べると、
女性的な梨で、
たまに見つけると、
つい買うのだけれど、本当に美味しい。
そう思っていたから、
東京ではあまり梨は食べないのだけれど、
今回、
言われた通り、
冷蔵庫で冷やして食べると、
甘さが増すのか、
千葉の梨って、こんなに美味しいんだと思わず…
で、

やっぱり、決めつけるのはよくないと悟ったの…

何事も概念
(思い込みでつくり上げた感覚)
で捉えちゃアいけないと、
最近は思い始めたの…
そう、最近
そうしたら楽しみの幅がグンと広がって…
今日も愉し
明日も愉し
旬を味わうって、本当に楽しいよね
友達って、本当にいいもんだね…
梨を食べながらつくづく、そう思ったのだった…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ 目に涼し 白芙蓉 夏の夕暮れ 一陣の風

目に涼し
白芙蓉
夏の夕暮れ
一陣の風
思いつくままに
知っている単語を並べただけなんだけど
なんかいいよね

写真を見ながら こんなことして遊ぶの
とても楽しい
スマホカメラって本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ 近くのスーパーに 立派な大根があったのでつい

「料理はやっぱり愛情なんだよ」

スマホカメラを愉しむ 美しいね 太陽の創り出すアートの世界

スマホカメラって、本当に楽しいよね、
こんな写真を持って帰れるんだもの…
そしてそれは、僕の作品なんだもの
カシャンとスマホのシャッター押すだけで…
アーチストになれるんだもの…

タブレットがない。夜中に飛び起きて大騒動…その顛末は

スマホで探せばいいんだと思って、
「端末を探す」というのをやったのだが、タブレットでスマホを探すの設定はしているが、スマホにタブレットを探すの設定はしてなかったので、それは無理。
これはもう、朝を待って、バス会社に電話するしかないなと、諦めて、しばらく目を瞑って、それでも落ち着かないので、
ソファーの上半身がくる位置の椅子を動かしてみたところ、
四角い物体がソファーにピッタリとくっついてて、角度によって、光ったのが見えた、
「あった」
その瞬間、ヘトヘトと、腰が砕けてしまった。

ケイク・ア・ラ・クレームシトロン知り合の女性の手作り見事

ケーキの話からとりとめもなく話が広がってしまったけれど
今日は横浜国大の名誉教授で「世界一木を植えた男」と言われる故宮脇昭先生の偲ぶ会に行かなければならないので、
あれこれ考えていられないから…
ハハハいつものことだけど…

宮脇先生から僕はハッセルブラッドというカメラを貰っているし
アマゾンにも一緒に行っているから 
行かなければならないのである…
だんだんと淋しくなるねぇ…