discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ ワインの瓶にお花を添えて お洒落だね

投稿日:

目次

見せ方だねぇ…

そうか、ドライフラワーにはこういう使い方があったのか…
見なきゃわからないよね…
生の花ではこういう風にはならないものねぇ…
やっぱりいろんなこと見ておかなければね…

知恵とは物知りのことではない

役立つ情報が咄嗟の時にポンと出ること…
そのためにはいろんなことを体験し体感して見て聞いて…
蓄積しておかなければならないのだ…
そのためには人と会い、
見て聞いて教えられて…
それが大切なんだよねぇ…

花屋でギャラリーでワインも飲める楽しい空間(新宿御苑前花園通り)

ここにいて
お喋りを愉しんでいると、いろんな発見があって、
本当に楽しい…
僕らがこうして話している間に
一人の男性が入ってきて、
向日葵などのドライフラワーを
七菜海さんに相談して数点求めていった。
近くのスポーツジムの店長とか、
定期的に来ているらしい
アクティブなスポーツ空間にちょっと目を惹きつけるアクセントの花があるといいらしい…のだ
生の花だと手入れが大変だけど、
ドライフラワーは飾っとけばいいから…ということらしい
鍛えた体のがっしりした男性がドライフラワーを求めに来る
ちょっと意表を突かれたので印象に残ってしまった…
日常の至るところに、
こういう発見がいろいろあるの…
どうやら僕は、
そういう場所を探すのがうまいみたい…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し…
発見、
ああそうか…
そうなんだ…
オヤ マァ ヘー…
これ大好き、
どうやら若い頃に身に着けた習性は消えないようである

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 聖なる植物真菰 神の宿る草とも 

写真って、本当に楽しい
いろんな思いでが甦ってくる
本当に楽しい

写真を愉しむ 早く 撮ってよこのポーズ難易度高いんだから…

宙返りフォバーリング バック飛翔その技は、
美しいこの羽があってのことらしい…

スマホカメラを愉しむ 乗る人の思いを乗せて行く列車

御苑前の便利さに比べれば田舎
仕方がないよね段々と…
「流れ流れて落ち行く先は…」
そんな気分だけどとある女性にlineを送ったら
「それでいいのよ」
そう言って慰められて
「そうか そうなんだ それでいいんだよね…」
なんだ気持ちがホッとして…
行く雲 流れる水…
今を愉しむ そんな心境に…

写真を楽しむ あら可愛 ブルーバタフライというのだそう

何かをきっかけに、
ある日突然甦ってくる混沌とした記憶の断片
それらを繋ぎ合わせてういくのがまた楽しい…
写真は、
そのスイッチの役割をしてくれるのである
それがまた楽しいのである

スマホカメラを愉しむ 華やかでいてどこか寂しい合歓の花

かげのある男
哀愁を感じさせる男というのは、モテル男のイメージとして
あるようだから…
いいね憂いか…
でもそれは僕にはちょっと無理かな…
なぜ…
だって僕は軽くて明るいもの…(笑)
スマホカメラって本当に愉しい
撮った写真を見ながら、
そんなどうでもいいことを考えるのがとても楽しいから(笑)