discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 白無垢の曼殊沙華厳かに

投稿日:

目次

昨日自由が丘の駅の近くで

パッと見て、オッと思って…
赤もいいが白もいい…
彼岸花
やっぱり天空の花(天界)
美しいとかキレイという言葉を超えているよね…

先日アップした
赤い彼岸花の群生の写真を見た女性が、
「キレイだけど、なんか恐い…」と言っていたが、
究極に近づくと、やっぱり、そういうことになるのかね…
きようの彼岸花
白無垢の花嫁衣装と書いたが、
恐らく着る人はいないよね…
だって恐いもの…
ミステリーかなんかの表紙にはいいかもね…

それにしても…
美しいね…

黒バックの中で浮き彫りされる白い曼殊沙華…
アートだなぁと僕は思っているの(思い込み)

話変わって
昨日の仕事ラッキーだった

車来るの午後一だから、
それまで遊んでていいよと言われ…
そして13時に行くと、
そこにトラックが来て通行止め 
30分で終わって…
こんなんだったら毎日でもいいよね…(笑い)
警備の仕事
これがあるからいいんだよね…(笑い)
先日
娘と会った時に こんなこともあると話したら
「それじゃお金にならないじゃん」と
「いやいや そうじゃないんだよ 30分で終わっても1日分なんだよ」
そういうと
「そんなにおいしい仕事があるの」と、驚いていた
それでも、1日分の金額がしれてるのだから…(笑い)
でも時に一日に2勤務 3勤務という日もあったりするので、

稼ぐ人は
「今日で40勤務だよ」という人も…

そういう意味では楽しい仕事なんだよね…
始める前は
「8時から5時 9時間の拘束」と思っていたけれど、初めてみればそうなんだよね…
だから写真も撮れるわけ
でも 
雨の日はイヤだね…
早く終わるのを祈るしかないね…(笑い)
雨の日には雨を愉しむなんていいながら、
やっぱり雨はイヤだねぇ…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

思いつき5料理を愉しむ 鮪のステーキと野菜焼きを新生姜と柚子のドレッシングで うんいける 

今日はちょっと寝すぎたのと、
コンピュータがなかなか立ち上がってくれなくて
時間を食い過ぎたので、それは後で書くことにして
取りあえず写真だけ…

写真を愉しむ 輝いて生きる姿の美しさ

楽しい会話、笑顔 笑い声 弾む心…
生きる喜び…
本当に楽しい…

望遠レンズを愉しむ 風の形 水がそれを見せてくれる

アドセンスに挑戦したのは
将来
病院に入院することになっても、
ベッドの上でも稼げるようにという準備だったのだが、
ハハハ…
稼ぐという思いは崩れたけれど、
おかげでいろんな副産物をいっぱいもらったから
そういう意味では、
目的を果たしているのかも知れないね、…
そう考えるとまた楽しいよね…

写真を愉しむ 花桃の咲き誇りたるその姿

華やかだね つい目を奪われてしまう華やかさ 春か初夏か、その堺が僕にはよくわからないけれど、 全ての植物が美しく見えるこの季節は本当に楽しい そうか、 そうだよね、気がつけばもうゴールデンウイークだも …

スマホカメラを愉しむ なんとなく落ち葉もアート 秋の色

天気に誘われてフラフラと
ひんやりと肌に冷たい秋の風
空は青
空気がとても気持ちがいい
ちょっと行ってみるかと公園へ
何をというものは何もないから
フラフラと
足に任せて歩いていたら
なんとなんとなんと…
赤と緑の葉っぱのコンポジション
OHと思った瞬間に
もう撮っていたの

こんなの考えて撮ったって面白くないもの…
感じるままに
そう感じるままに
これがいいんだよね
こんな絵でも
こうして額縁つけると、面白いね…
それらしく見えるもの…
やっぱりアートは理屈じゃないんだよね
写真の場合は特にそうだよね
感じたら感じたものを素直に貰ってくればそれがいいんだよね…
いいか悪いか
そんなことは問題ではない

僕一体 この風景の中に