discover essei event phone photo

スマホカメラで記録 秋の味を愉しむガーデンパーティ笑い声

投稿日:

目次

秋はいいねぇ 美味しいものがいっぱいあって

昨日は知り合いの家の庭でガーデンパーティ
9月にしたガレージセールの売り上げで…
名目は、
震災時の体験炊き出しパーティー
こういう時でなければ食べられないオマールエビやホタテ
このホタテ貝生きてるの 
だから刺身も作ったりして…
美味しいものがあれば 美味しいお酒だよね…
スパークリングワインに日本酒いろいろ、
ビールもいろいろ
調子に乗って飲んでいたら眠気がきて…
みんなの楽しい話声、笑い声を聴きながら、ストンと…
それがまた楽しくて気持ちがいい…

目覚めたら鯛飯に
牡蠣飯ができていた

OHこれは美味しい
両方ともタッパーにいれ てお持ち帰りと(笑い)
気が付けば辺はが暗くなって、電気がついていた…
「寒くなってきた そろそろ帰るわ、ありがとう食い逃げします…」
そういってハハハ…
今回で17回…
よく続くよねぇ…
今や高齢の行事 風物詩…
多くの人と脈略のない話で盛り上がって
「私 夏、家の中でおっきなゴキブリと遭遇して
恐いっていって警察に…」
「なに、ゴキブリ退治で警察呼んだの…」
「だって本当に怖かったんだもの…」
「来たの警察」
「二人」
「事情を聴いて、若いお巡りさんが、捕まえてくれたの…」
信じられないけれど、本当の話らしい…
これじゃ、お巡りさんも大変だ…(笑い)」

庭でする秋のパーティ笑い声

-discover, essei, event, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 今日の花はホタルブクロ

ホタルブクロの
花を見て
思い出す
ありし日の叔母の笑顔
が懐かしい

七五調で
頭揃えで描けば
なんとなく
そんな雰囲気になってくる(笑い)から面白い…

齢をとらなきゃ、
こんなデタラメ
表にだせないよね(笑い)…
昔の流行り言葉でいえば
「なんちゃって風流人」
いいねぇ…

カメラを愉しむ 自分で撮っておきながら、僕はこの風景の何に惹かれたのだろうかと考える愉しさ…

請求書を出せといわれても、エクセルが使えないので困ってしまた
だって僕が使えるの、
フォトショップ とイラストレーターとワードだけだもの… 
それも、いつも使っているものしかできないのだから…(笑い)
現役の頃、もっとまじめにやっておくべきだった…
今更反省してもなんの役にもたたないね…(笑い)

スマホカメラを愉しむ殿ケ谷戸庭園にて 何となく楽しい窓越しの造形 

写真は簡単だけど、奥が深い…
だから楽しいと僕は思っているのだ

写真を愉しむ 百日咲き続ける花 百日草

燃え盛る百日草にヨウとつい 雅督

スマホカメラを愉しむ 土の道 緑の景色 白い花 たったそれだけなのに 心揺さぶるのは何

かつての日本は こんな風景だった
僕ら団塊世代の子供の頃の日本はこんな風景で
田んぼには
レンゲの赤い花咲
一面を埋め尽くしていた
そんな風景が
村のあっちこっちで見られた…