discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 昨日はちょっと面白い劇を見せてもらった そんな感じ

投稿日:

目次

ヒメ ノーゼンカズラ(姫凌霄花)

レンズアプリで調べると、そんな回答が…
ついでに花言葉を見てみると
「華やかな名誉」といのがあった
なる程っとつい思ってしまった。

お風呂の中で聞くUチューブの朗読が面白い

最近、
胸がスカとする朗読というのにハマって、
Uチューブ、
お風呂の中で聞いているのだけれど、
30分程の短編で、なかなか面白いの
ストーリーは単純で
本当はハーバード大学を出ているのに、それを隠して
高卒無能社員という設定
ところが凄い上司がいいて、
高卒を馬鹿にしていびりまくった挙句に、辞任に追い込む
ところが、無能のはずの主人公は実は優秀な営業マンで、
辞めた瞬間にクライアントが離れてニッチモサッチモ行かなくなって、
主人公のところに詫びをいれてくる
結果 
いじった上司がクビになり、再就職もうまくいかず露頭に迷うという、そんなストーリが多いのだが、ついついはまっちゃって…
ぉの花を見た時、
そんな朗読の一場面が思い出されて…(笑い)


写真って、本当に面白い…
だって、
被写体(写すもの 対象)によっては、いろんな物語りが内包されているんだもの…
その物語りを引き出すのがとてもお面白くて…

警備の仕事はいろんなところに行けるので、それが楽しくて…
遊び心
これさえあれば、人生って本当に楽しい…
のである

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 小さいけれど光っている 私ここよと主張している 小さな花がなんとも楽しい

だから僕は広告代理店つきのブログ
(アドセンスの資格)と
出版コードを手にいれたのだから、
最高だよね…
楽しいよね…
道楽もここまでくれば…と、
ちょっといい気分なの
警備の仕事をしながら、
こうして好き勝手やるのも結構いいよね…

スマホカメラを愉しむ 今日のテーマは足、そう、先日二瓶龍彦さんのイベントに参加して発見した新しい視点

足には意志が現れている

パフォーマンスでは行動(アクション)をする以前に、
足がすでに動く方向性やら、
どのようにという形を作っていて、
その形にのっとって上体が動いているということを今回発見したのだが、
人の行動、
動きには一連のメカニズムがあって、
それで
表現というのがなりたっているのだということを発見してて、
それがいいたくてもう一度、
写真に登場願ったのだが
こんなことをゴチャゴチャ考えているのも楽しんだよね…

イベントに行ったおかげで
ここに行かなければ出会えなかった人たちと、
友達にもなれて本当に楽しかった
そして大きな刺激を与えられた…
イベントいいね、
本当に楽しい…
齢はとっても知らないことだらけ…
大いに勉強しなければ…ね

写真を愉しむ ストーリーのない文章というのに、最近憧れているんだけど難しい

人のする普通の生活が、僕にとっては全て新鮮で、学生時代に
かえったような感覚…
青春 いいねぇ…
本当に本当に本当に楽しい(笑い)

スマホカメラを愉しむ まるでマヌカン スズランの花

アナザーワールド

こんなのが撮れると、つい嬉しくて…
そこにやっぱり物語りがあると楽しいよね…
イメージかぁ…
大事だよねぇ…
何を撮りたいかを知る
どうしたらそれが撮れるかを考える
これは、アメリカの偉大なジャーナリスト
の書いた
「ガンサーの内幕」という本で学んだことなんだけど、
本の中では、インタビューの秘訣として書かれていたのだけれど、
僕は写真にそれを取り入れたの
だから
困った時には、
「俺は一体 何を撮りたいんだ」と
そうしたら
これはどうと向こうから…
写真て本当に楽しい

写真を愉しむ 春は別れの季節 どうかこの盃を受けてくれ

年年歳歳花相似 歳歳年年人不同
変わらぬようで変わっている人生というステージ
その時々を愉しむしかないね…
そう、喜怒哀楽を心に感じながら、飄々として