discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 昨日はちょっと面白い劇を見せてもらった そんな感じ

投稿日:

目次

ヒメ ノーゼンカズラ(姫凌霄花)

レンズアプリで調べると、そんな回答が…
ついでに花言葉を見てみると
「華やかな名誉」といのがあった
なる程っとつい思ってしまった。

お風呂の中で聞くUチューブの朗読が面白い

最近、
胸がスカとする朗読というのにハマって、
Uチューブ、
お風呂の中で聞いているのだけれど、
30分程の短編で、なかなか面白いの
ストーリーは単純で
本当はハーバード大学を出ているのに、それを隠して
高卒無能社員という設定
ところが凄い上司がいいて、
高卒を馬鹿にしていびりまくった挙句に、辞任に追い込む
ところが、無能のはずの主人公は実は優秀な営業マンで、
辞めた瞬間にクライアントが離れてニッチモサッチモ行かなくなって、
主人公のところに詫びをいれてくる
結果 
いじった上司がクビになり、再就職もうまくいかず露頭に迷うという、そんなストーリが多いのだが、ついついはまっちゃって…
ぉの花を見た時、
そんな朗読の一場面が思い出されて…(笑い)


写真って、本当に面白い…
だって、
被写体(写すもの 対象)によっては、いろんな物語りが内包されているんだもの…
その物語りを引き出すのがとてもお面白くて…

警備の仕事はいろんなところに行けるので、それが楽しくて…
遊び心
これさえあれば、人生って本当に楽しい…
のである

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 国分寺市 オタカへの道 なんとなく忘れられた道という感じ

御鷹場  この辺りは尾張徳川家の御鷹場とされており、オタカへの道 と呼ばれるようになったらしい この近くには真姿の池ろいうのがあって、 その水は環境省選定の名水100選に選ばれているらしい、 国文寺駅 …

スマホカメラを愉しむ 向日葵か 君の笑顔に風恋し

原稿もそうだった
「大いに苦しめ そして苦しみを愉しめ、
しかし提出する時には
苦しみの跡は、消しゴムできれいに消してだせ」と
先輩に、
耳にタコができる程聞かされた
創造はだから楽しいのだと思う
スマホカメラって本当に楽しい

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する アマゾン河の夕暮れ 

写真って本当に素晴らしい…
だって、何十年か前のその感動を今もこうして楽しめるのだから…
そしてこの風景は、二度と再び現れない 
僕だけの世界なのだから…

スマホカメラを愉しむ なんとなく禅

今日は何もかかない

写真を愉しむ 赤トンボ 羽を休める吾亦紅

故郷は遠きにありて思うもの…
そうだよねぇ…
人間形成の原点だからねぇ…
遠くにきても、やっぱり思いだすよねぇ…幼き日…