discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 雑草の中で赤色が一際 目立ったから…

投稿日:

きっかけ 大事だよね

何事もやっぱり、何かがないと始まらな
その何かとは何か…
つまりキッカケ
「よしこれで…」
言葉を換えれば 覚悟を決めるということか…
でもそれは、
そんなに大仰なことでなくていいんだよ…
赤色がキレイだったからとか
あの人に喜んでもらいたいから…
もしかしたらこれ、
面白いかもしれない…
そんなことでいいの
でもその、
心を惹くちょっとした何かがないと、何も始まらないのである


面白いね人間って…
散歩は言うならば、そのきっかけづくりを楽しんでいるのかも知れない
僕の場合は、それが
オヤ
マー
ヘー
なのである
このところ、その
オヤ
マー
ヘー
がうまく行っているからご機嫌なの…
そんな話を昨日、ちょっとお洒落なティールームで、
すると、
波長が合うといううか、
波動が合うといううか、
会話は自然弾んでとても楽しいの
写真の話
表現の話…
話題は、流れにそって、
自然 つくられていくのだけれど、
それはまさにセッション…
本当に楽しいひと時を堪能した…
何も考えなくても、
そうやって会話が弾む人って、いいよね…
やっぱり心が楽しいと、いいことが起きるんだ…
だから今日も愉し
明日も愉し…
人生って、本当に面白い…
ほんの小さなきっかけで、大きく変わっていくのだから…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富山の名品、富山湾の宝石と呼ばれる「シロエビ」の蒲鉾など3種類、凄い

富山の名品、冨山湾の宝石と呼ばれる「白エビ」など3種類入った「棒ず」というギフトが送られてきた
そしてメールに
「お正月楽しんでください」と。
嬉しいねぇ、
友達が地方(故郷)に帰ったのは寂しかったけど、
こうして地方の名品が送られてくると、
元気してるんだな━という安堵感と、
故郷ならではの味、香りが届く楽しみができて、それはそれでよかったなと(笑い)

写真を愉しむ 雨かぶり生気みなぎる稲穂かな

昨年から始めた575
写真があれば閃きもきやすいからね…
写真って本当に楽しい…
あああれがあったな、
そう思えば
メモ帳さえあれば、いつでもどこでもだもんね…
創作は本当に楽しい…

スマホカメラを愉しむ オレンジのバラの船に乗って 宇宙遊泳を楽しむ女の子…

写真は楽しい…
撮っていると、いろんなことに気づかせてくれる…
それが楽しい

火の燃える情景は、エネルギーのビジュアル、燃え盛る炎には不思議な魅力がある

勢い、若さ、燃えるエネルギー、やっぱり魅力あるよね…
僕は政治には、何の興味もないのだけれど、
杉並の8区、たまたま握手した女性候補者の当確が早々に出た時にはヤッターと思ったね…

スマホカメラを愉しむ 華やかでいてどこか寂しい合歓の花

かげのある男
哀愁を感じさせる男というのは、モテル男のイメージとして
あるようだから…
いいね憂いか…
でもそれは僕にはちょっと無理かな…
なぜ…
だって僕は軽くて明るいもの…(笑)
スマホカメラって本当に愉しい
撮った写真を見ながら、
そんなどうでもいいことを考えるのがとても楽しいから(笑)