essei flower phone photo

スマホカメラを愉しむ 枯れてなお華のあることの美しさ

投稿日:

道端で見かけてつい
面白い 造形芸術 そう思って…
自然って本当に面白い、
そして楽しい…
こういう風景に出会った時にサッと撮れるスマホカメラって、本当に素晴らしい
この造形を暫く見ていて、
そうか、美しく老いるとはこういうことかなんてね…
そのためには
「今日行く」「今日用」
が大切なんだと
歩き方、歩くスピード 姿勢…
僕は姿勢が悪いから、特に気をつけなければなのである…
そんなことを考えながら…
コミュニケーションも大切だよね
誰かにあって、喋り、笑い、喜びを分かち合う
でもこれ、なかなか…なんだよねぇ…
僕はだから、花と話すの…
写真を撮りながら、心の中で…
だって、声に出して話していたら、通報されるもの…
何、イヤホンつけておけばいい…
なる程、電話しているのかと思うものね…
「枯れてなお華か…」 

いいね、気に入った…

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ああ美味い 牡蛎のぶっかけ 温まる

風呂行って
買い物をして
その帰り
ドトールに寄ると
「お客様 今日は何をつくるんですか」
と若い女性の店長が…(笑い)
僕のブログ毎日見てくれてるんだ嬉しいね…

スマホカメラを愉しむ 紫の陽に咲く花を紫陽花と

好きだな、
この雰囲気、その姿…
こんなこと書いていたら、
馬鹿かこいつ、
ついにいかれてしまったなんて思われちゃうな…
それでもやっぱり美しいものは美しい

スマホカメラを愉しむ 色 形 雰囲気…何となく さりげなく美しい

風と共に…
リズムに乗って
息を吐き…
息を吸う…
僕は今 
宇宙のたなごころに抱かれて寛いでいりのだ

写真を愉しむ ガガイモの実 滅多にみられないんだってね

民話の「一寸法師」は、このスコナヒコナノカミがモデルになっているらしい
その船というのが、どうやら、このガガイモの実を縦に半分にきって、中をくりぬいたものらしいのだ
そんな物語りを知って見ると面白いね
写真は本当に楽しい

写真を愉しむ 輝いて生きる姿の美しさ

楽しい会話、笑顔 笑い声 弾む心…
生きる喜び…
本当に楽しい…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます