美しいねぇ きれいだねぇ
新春という感じが出ているよね
やっぱり 魅せるよね、プロの盛り付け
料理もお洒落でとてもおいしい
5人の女性の中に男一人
和やかで笑い声の絶えない、素敵な会だった
たまには、こういう雰囲気、楽しまなければだよね…
折角だから
そう思って575 考えるんだけど 出てこない
木曽路にて新年の会笑い声 雅督
文字合わせ文字合わせ(笑い)
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:
美しいねぇ きれいだねぇ
新春という感じが出ているよね
やっぱり 魅せるよね、プロの盛り付け
料理もお洒落でとてもおいしい
5人の女性の中に男一人
和やかで笑い声の絶えない、素敵な会だった
たまには、こういう雰囲気、楽しまなければだよね…
折角だから
そう思って575 考えるんだけど 出てこない
木曽路にて新年の会笑い声 雅督
文字合わせ文字合わせ(笑い)
執筆者:gatokukubo
関連記事
スマホカメラを愉しむ 新宿御苑前に出現した花壇が撮影スポットとして人気に…
アイディアだね
街路樹だけだと目を惹かないが
その周辺に花を置いてキレイにすれば
蝶々が飛んでくるように人が集まってきて話題になって
人気スポットに…
面白いね…
心に思わない現実はない…
閃いたアイディアを行動にして現実(ビジュアルに)してしまう
これこそまさに「量子力学」
(心に思わない現実はない)
と思わされたビジュアルだった。
魚やっぱり薬味重用だね…
鰹はポン酢で食べたのだけど、
生姜の味と玉ねぎのシャキシャキ感と鰹の味がポン酢と調和してとてもおいしかった。
誰がこういう食べ方考えたんだろうね…
特に土佐造り、
肉で言えばミディアム
そこまではいってないけれど、
どうしてこうなったんだろうねぇ…
気になったので調べてみた
実を言うと、
この山女魚料理がある奇跡をもたらしたの…
何 奇跡?そう奇跡…
どんな
聞きたい…(笑い)
後から考えると不思議だらけのその瞬間だった
順番に話すと、
この料理(山魚女の料理)
知合いの女性と二人で食べるつもりだったの
ところが盛り付をしながらフッと思ったの
〇〇さんを呼んであげればと…
するともう一人の女性も
そうねと賛同して、
電話したの
そして
その女性が来たのだが
その女性、
緊急を要する切実な問題に直面していて
「どうしよう」というので、
話を聞いていると、
この問題をうまく処理できるのは
「知り合いの〇〇さんしかいない」と
しかし
この人
大きな団体のトップだからおいそれとはねぇ…
そう思ったけれど、
今はそんなことを言っていられる状況ではないので
スマホを取って電話したの…
写真を愉しむ 太陽の子ダリア そんな感じ君を見ていると僕の体内も燃えてくる
生きる喜び
スッカリ忘れていたよ…
ありがとう
いいねぇ輝いて美しく…
今日も愉し
明日も愉し
The beauty of living a shining life
スマホカメラを愉しむ 日曜日 陶芸作家“土歩”さんの自宅で撮らさせていただいた作品
昔から、
チャンスがあったら、自然と焼き物のある宇宙をやって見たいなという思いを持っていたの…
だから、今回、土歩さんの家を訪ねた時、
スマホだけど、それをちょっと試してみたの…
作品がある、それを写真家の目で捉え、そこに一文を添えて宇宙観を…
今日は、そんな思いを持ってちょっとやってみたの…