essei flower phone photo

スマホカメラを愉しむ 初夏の風眩しく光るあかい花

投稿日:

バーベナ(美女櫻)
夏の光を受けて咲く鮮やかなあかい花バーベナ
目を惹くよね
僕はこの花には「情熱」という名前が相応しいと思うのだけど…
そう、ザ・ピーナツの「情熱の花」
あれいいよね
「情熱の花恋の花よ…」
リズムがよくてパンチがあって…
YouTube開いて聴いてみた
懐かしさに聴きいってしまった
メロディーは「エリーゼのために」をアレンジしているらしい…
レコード発売日は昭和38年
僕は14歳か…

花に物語りをつければ、名前覚えられるよね
スマホカメラって、本当に楽しい


-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ オレンジのバラの船に乗って 宇宙遊泳を楽しむ女の子…

写真は楽しい…
撮っていると、いろんなことに気づかせてくれる…
それが楽しい

スマホカメラを愉しむ 久し振りの散歩 秋は光が魅力的 秋は光が美しい

575なかなか難しい…(笑い)
こういう風景をみて
サッと、いけるといいよねぇ…

秋は光が美しい…
秋は光が魅力的…
575に拘らなければ
それだけで僕はいいんだけどねぇ…(笑い)

写真を愉しむ アジサイ合唱チームの発表会 キレイなそして美しい爽やかな歌声が耳に心に心地いい

雨に唄えば心も晴れる …
いいねぇ…
時々お日様も顔出してニッコリ微笑む
雨のち晴れ …
空気もきれい…
いつまで見ていても飽きることがない …

カメラを愉しむ 目に涼し心に沁みる滝の音

写真を撮って、コンピュータでこうして遊んでいるの
本当に楽しい
まさに まさ まさにの徒然苦草だね…
飲んで歌うのもいいけれど、
こうして部屋に籠るのもなかなかいいねぇ…
そう頬に、体に窓からの心地良い風を感じながら…

「涼」 いい言葉だねぇ 涼しさが現れている 好きだなこの漢字

目次目に涼しい 昔の人凄いねぇ一仕事した後の一家団欒楽しかったな子供の頃の夏の思い出涼という漢字の成り立ち 目に涼しい 昔の人凄いねぇ 今は外はいくら暑くても、 冷房の効いているところに行けば涼しいか …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます