discover essei flower phone

オレンジのバラ 花と話し花を撮る僕の楽しみ

投稿日:

オレンジという色がいいのかなんとなく魅力的

たくさんある花の中で
なんでこれを写真にしているのか…
そうなんだよねぇ…
やっぱり色とか形とか見て、
美しいと感じたからだよねぇ
では僕はこのバラのに対して
どこにその美を感じたんだろうか

この花の魅力はどこ

この写真に関していえば、
色と形
グラデーションもいいよねぇ…
そしてこのバラ、
なんとなくなんとなくセクシーというか…
その雰囲気が誘ったんだねきっと…
そういえばネームに
「プレイガール」と書かれていたような記憶がちょっぴり
もしかしたら
それで撮ったのかも知れない…(笑い)
現実的にはね、
そんな女性と出会ってもお茶も飲めないんだけれど
花を相手に想像を膨らませるのは自由だから…
アッ 分かった
イヤ
発見した

花の写真を撮っているのは花とする会話が楽しいから

そうか僕が花の写真を撮っているのは
花が好きで撮っているのではなくて
花を見て
「美しいね」「可愛いね」「そのドレスよく似合ってるよ」
そんな言葉を投げかけて
カメラを向けると面白いことに
サッと風が吹いたりして
いろんなポーズを見せてくれるの
それを見ながら
「オッ それ」
「それ それそれ…」
「よっしゃ いただき」
そしてモニターをみて
「うん いいのが撮れたよホラ…」
そうやって花と遊ぶのを楽しみにしているのかも知れないね…
でもね 

ただ美しいだけでは僕はシャッターはきらないんだよ

こうして会話しながら
どこかにセクシーを感じないとね…
だから僕の写真を見る女性たちから
「あなたの写真は なにかエロスなのよね…」
なんていわれるんだけど
僕はそれ褒め言葉と受け取って笑ってるの…
つい先日
「たまには飲みましょうよ」と
ある女性から誘われて、
軽く食事をしてから歌える店で久し振りに歌ったのだけれど
酔って、声を出して歌うと、
本当に気持ちがいい
その時横にいた人から
「あんたもてるでしょう」と…
嬉しかったねぇ…
嘘でもそう言って貰えると嬉しいよね…(笑い)
齢は撮っても…
現実はどうだか知らないけれど、
プレイボーイ
プレイガールの雰囲気嫌いではないし…
そう、
チョイワルスタイル好きだしねぇ…
高齢者のチョイワルスタイル
憧れなの…(笑い)

 

-discover, essei, flower, phone

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 僕の最近のお気に入り空間 窓越しの風景が記憶の中のパリに似ているの 

阿佐ヶ谷 
長く住みたい街のナンバー1なんだってねぇ…

フラフラと歩くのがまた楽しくなってきた…
僕の住まいからパールセンター
フラフラ歩くのにはベストな距離
なんだか楽しくなってきた

スマホカメラを愉しむ 凛として 雪解けいちげ そっと春 こういう雰囲気好きだな

うん
思うのは勝手…
相手がそれを受け入れるかどうかは別のことだから…(笑い)
知合いの女性が言っていた
「山本周五郎の描く女性は、
女から見ても理想の女性像、
現実にはあんな女性はいないと
私たちの間では…」と
女性からみても理想の女性像なら
普段
女性とは無縁の僕が
嗚呼と思うのは当たり前…(だよね)
でもね、
作品の中に出てくる女性は大概が
初めから武士の娘ではなく、
下働きをする女性なの
それが見初められて、
何軒かの武士の家の幼女となって、
見染められた人のところに嫁いでいくの
そう、
武士の家の家風、
教養、
立ち居振る舞い、
習い事などを身につけて…
武士の女房になるのは大変だったんだ…
僕が女なら絶対無理だな…
ハハハ…
大丈夫 仮の話にしても
君のようなぐうたらの人に声をかけてくれる人はいないから…(笑い)

写真を愉しむ 藤の花 着物にいいね春らしく

ここのところ、コンピュータ
さっきまで使っていたのにというものが、急に使えなくなるものが多くて、
で、パスワードの入力を求められ、ちゃんと入れているのに、違いますといわれるのが多くて困っているの、
それが、何日かすると、使えたりするのだから…
一体どうなっているのだろうか、僕の使い方が悪いのかねぇ…

スマホカメラを愉しむ ファンタジック 花の中の動物園 タヌキさんの遊園地

精神の集中
呼吸法
これは大事だねぇ…
それにしても凄いね
指で3回シャッターきっただけなのに
もう息があがっちゃって、
汗がびっしょり…
たまにはこうして
集中力鍛えておかなければねぇ…
そう言えば
「普段はチャランポランなのにあの集中力は凄いよねぇ…」
と元仕事のパートナーが感心していた
しかし
「長続きしないのが傷だけどね…」とも(笑い)
どうしてそういう集中力が身についたのかは知らないけれど
直感と集中力だけが僕の武器だったの
今でもそれはまだ衰えていないのかも知れないね…

鰹土佐造りとニラのおしたし やっぱり5月は鰹だね

魚やっぱり薬味重用だね…
鰹はポン酢で食べたのだけど、
生姜の味と玉ねぎのシャキシャキ感と鰹の味がポン酢と調和してとてもおいしかった。
誰がこういう食べ方考えたんだろうね…
特に土佐造り、
肉で言えばミディアム
そこまではいってないけれど、
どうしてこうなったんだろうねぇ…
気になったので調べてみた

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます