discover essei phone photo

スマホカメラを楽しむ 今日はカカオ この植物なんとも不思議 見るとつ撮らされるの

投稿日:

カカオの実

こんな大きな実が木の幹にぶら下がっているの…
普通 植物は枝とか葉っぱとかがあって、
実はそこについているんだけれど、
この植物は
幹からいきなり大きなラグビーボールのような実がぶら下がっているの
それを見ていると、
誰かがいたずらで、
ラグビーボールを
ここにくっつけたのと、
思ったりしてね…(笑い)

不思議ついでにもう一つ

この実からチョコレートという
あの美味しい食べ物が作られるんだけれど
その過程を調べると、
いくつもの工程を経てチョコレートへと変身していくのだけれど、
それを最初にやった人って、
凄いと思うよねぇ…
その発想はなぜ…と
考えれば考える程面白くて不思議なの

発見 発明…

考えれば考える程不思議だよねぇ…
セレンディピティ(偶然の発露)という言葉があるように
発明や発見のほぼ全てのものが、
偶然の産物らしいが、
いやいやどうして…
現象(現実)に
そういう宝物と遭遇しても
普通の感覚だったら見過ごしてしまうものを、
そこからキチンとした物を完成させる才能
やっぱり凄いとつくづく思う…
そんなことを考えると
本当に不思議だら…
そんなバカげたことを考えながら写真を撮るの
これが楽しくてね…
ハハハだよね…

70歳を超えた老人が
子供のように、アハハだよね(笑い)…

それにしても還暦とはよく言ったものだよぇ…
子供還り
僕はすでに還暦から10年以上もたっているのだから
精神年齢は相当に子供になっているなこれは…
でもでもでも…
そういう感覚でなければ掴めないものがあるのではないか
そう思って頑張っているのである
そう、
こうしていると、
今日も愉し明日も愉しでいられるから…ね(笑い)
散歩 写真 本当に楽しい…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コンデジ、望遠領域で撮影、財布に入れて嬉しいカラスウリの種

このカラスウリ、東伏見の住宅街を歩いていて見つけたの
で、
「これ なかなか見ることができないんだよね…」
「そう言って写真撮ったの」
しかし、
俄か写真教室で、
「写真なんてねぇ」
と言った後の撮影は、
本当は辛いの
「なんで…」
「だって、偉そうなこと言った後だもの…」
「モニターー見て 何だ…という写真では恰好つかないでしょう(笑い」
「だから とても緊張するの…」

スマホカメラを愉しむ そうか 生きるとはそういうことなのかと教えられたそんな気がした

この写真こそ、僕は
生きるのビジュアルと思ったのだった
脚、やっぱり大事だね…
歩かなければ…

写真を愉しむ 今年もやってきた春の祭典 幕開けはカタクリの輪唱から

この時期、予算の関係で仕事が少なくて、今日は休み
久し振りに御苑でも行ってみようかと…
でも、
いつも行ってたドトール店長 どこかに移動していないんだよね…

写真を愉しむ 輝いて生きる姿の美しさ

楽しい会話、笑顔 笑い声 弾む心…
生きる喜び…
本当に楽しい…

ゴイサギ 練馬区 武蔵関公園で、夜行性のサギらしい

行きつけの和カフェ「茶とアン」で聞いた、ちょっといい話
阿佐ヶ谷の「茶とアン」(和カフェ)に寄ったら、
「本を注文してくれたお客さんがね、
アラー ウソー、ヘーおかしいと
いいながら熱心に…
で、
何がおかしいんですかとたずねたら
私が今勉強していることと同じことが(内容)が書いてあると…

その方、80歳を超えてる女性なんだけど、
今も、
そうやって
本を読んで勉強してるんだって…
感心したわ…」
と、ママが聞かせてくれた。

嬉しいねぇ、
そういう人が写真を見て感動してくれ
文章をじっくり読んで、
感動(感心)してくれ
先払いで購入してくれる…
嬉しいねぇ、
その行為に対して、
こちらの方が感動(感激)してしまった…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます

S