discover essei phone photo

スマホカメラを楽しむ 今日はカカオ この植物なんとも不思議 見るとつ撮らされるの

投稿日:

カカオの実

こんな大きな実が木の幹にぶら下がっているの…
普通 植物は枝とか葉っぱとかがあって、
実はそこについているんだけれど、
この植物は
幹からいきなり大きなラグビーボールのような実がぶら下がっているの
それを見ていると、
誰かがいたずらで、
ラグビーボールを
ここにくっつけたのと、
思ったりしてね…(笑い)

不思議ついでにもう一つ

この実からチョコレートという
あの美味しい食べ物が作られるんだけれど
その過程を調べると、
いくつもの工程を経てチョコレートへと変身していくのだけれど、
それを最初にやった人って、
凄いと思うよねぇ…
その発想はなぜ…と
考えれば考える程面白くて不思議なの

発見 発明…

考えれば考える程不思議だよねぇ…
セレンディピティ(偶然の発露)という言葉があるように
発明や発見のほぼ全てのものが、
偶然の産物らしいが、
いやいやどうして…
現象(現実)に
そういう宝物と遭遇しても
普通の感覚だったら見過ごしてしまうものを、
そこからキチンとした物を完成させる才能
やっぱり凄いとつくづく思う…
そんなことを考えると
本当に不思議だら…
そんなバカげたことを考えながら写真を撮るの
これが楽しくてね…
ハハハだよね…

70歳を超えた老人が
子供のように、アハハだよね(笑い)…

それにしても還暦とはよく言ったものだよぇ…
子供還り
僕はすでに還暦から10年以上もたっているのだから
精神年齢は相当に子供になっているなこれは…
でもでもでも…
そういう感覚でなければ掴めないものがあるのではないか
そう思って頑張っているのである
そう、
こうしていると、
今日も愉し明日も愉しでいられるから…ね(笑い)
散歩 写真 本当に楽しい…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

これで解決 ブルートゥースイヤホンの紛失

歳をとると、いつの間にか始まっているヒモ生活
歳をとると、パスモなど大事なものは、それ専用のケースをつくり、ズボンの後ろポケットに入れて紐でくくりつけているし、
鍵もそうだし、マネークリップ(コードバーン)も紐でなくさないようにしているしで、まさにまさにまさにのヒモ生活(意味がちがう笑い)なのである。

スマホカメラを愉しむ 過去と未来を感じさせる不思議な洞窟

写真って、本当に楽しい…
スマホカメラって本当に楽しい…
写真道というタオの道
機材がシンプルになって、益々楽しくなってきたのである
そう、撮りたいものに心を合わせて、
被写体と、会話しながら撮る撮影は、本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ 高円寺 これは見事と息をのむ まさに芸術 

それにしても見事だよねこの造り
木と白壁と障子そしてガラスに映る風景の素晴らしさ…
まさにまさにまさに芸術…
奥深い文化を見せてもらった…
こういう散歩もいいね…

龍眼 フルーツとして美味しいらしいが、どこで買えばいいんだろう

龍眼、果実は、ブドウの房のように実って、栄養価が高く、薬膳料理にもよく使われると。
食べた人の感想だと、ぱっと見た眼、ライチの果肉に似ているが、ライチに比べて水分が少なく、メロンに似た甘い香りがするらしい。
そして、美味しいと。

龍眼、普通に食べても美味しいが、ドライフルーツにすると、味がギュっと濃縮されて美味ししさも増すらしい。

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する シヨン城(スイス)

旅にはいろんな物語りがついて廻る
ハプニングがあればある程、それは楽しいものとなっていく
フイルムにはそんな思い出もつまっているのだ、
写真って、本当に楽しい…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます