discover essei phone photo

叙情詩と楽器で思いを語る いいねぇもしかしたらこれが今いう音楽、シンガーソングライターの原型?と思ったりしたのだけれど 

投稿日:

「茶とあん」(阿佐ヶ谷)もうひとつの世界

このイベントは「
茶とアン」(カフェ)の壁面に
童画(竪琴を運ぶ)を展示して販売している
二瓶龍彦さんのパフォーマンスとして日曜日ごとに展開している催事

童画家で詩人で音楽家で演出家の二瓶龍彦さんと、
その仲間の人たちが集めって
楽しませてくれているイベントなのだが、
面白いね

先々週と先週の日曜日、
僕は2回参加させてもらったのだが、
音楽と朗読とパフォーマンス
見てているうちに
「そうか、
楽器で伴奏をいれながら、
叙情詩(もの語り)を切実に語って聞かせる、
「これが音楽、歌の原点ヵ」
とつい思ったの(間違っているかも知れない)
で、
「二瓶さんは、
そのストーリを童画(シリーズ)で発表しながら、
こうした催事を」
をして
思いを表現しているんだなということが分かって
(勝手な解釈)、
そうか、
そうなんだ…と、
感動したのだった、

思いがあって、
童画があって、
楽器があって…
そして語り部がいる…
さらにパフォーマンスで、
その感情を表現として伝える人がいる…
面白いねぇ…
素晴らしき仲間たち…

改めて、芸術とは表現というのを教えられたよう…そんな気がした。

僕は前回、そして今回と、
その表現をスマホカメラを使って
僕なりにコラージュしてみたのだけれど、
白いね(自分ではそう思ってるの)
スマホカメラ 
慣れると結構楽しいし、
魅力的…

もう何回か付き合って、
写真撮っていれば、
もしかしたら僕にも
もう一つの何かが掴めるかもしれない
そんな思いを、
今回はメモにしてみたの…

やっぱりライブいいねぇ…

とても楽しい
それにしても「茶とあん」
素晴らしい芸術劇場だね…
今回は特にキャパオーバーで、
他所からイスを借りてきたりしてね…
そういうことも効果になって、
より盛り上がったのではと、
僕は思っているのである…
時間がないなかで、
アドリブで書く、
これもいい…
何をやっても楽しい…
本当に楽しい…

 

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

朱いバラ、赤いバラ、紅いバラ…どの字にするか迷ってしまう

朱いバラ、やっぱりこれだな、難しいね、雰囲気にそぐった文字、言葉って…
ウーン、なかなか、難しい…
僕は本当は真紅のシンプルなバラが好きなんだけれどね…
だから、例えば、画廊やイベント会場に行く時は、真紅のシンプルな形のいい花を数十本選んで、カスミソウは入れないで花束にしてもらったのを持参するようにしてたんだけどね…
(最近はお金がないから、そういうことはできなくなったけど、そりゃ、見応えがあったねぇ(笑い)

写真を愉しむ 可愛いね 花の名前はエリカとな

取材すれば情報を整理して原稿にしなければならない
依頼された記事は、
思いつきでだらだらというわけにはいかないのだ、
そして取材と原稿の間には、
深くて暗い河があるの、
そこに、どういう橋をかけるかが大切なのである。

栗が送られて来た。とても沢山 どうやったら美味しく食べられるのか勉強したよ

栗とベーコンの相性調べてみると、
グッドなようなので
僕得意の簡単栗ご飯いけるね
ご飯に酒と醤油、ミリン少々入れ、
そこにベーコンを細かく切って混ぜこみ
栗を上においてラップをかけて5分間チンするだけ
仕上げにクレソンなどを添えるといいかもね…
栗はすでに水につけ、
下処理は住ませているので後は煮るだけ
ポイントは煮すぎないこだな…
いろんなところに行ってもう喋りまくっているから失敗するわけにはいかないのだ…

スマホカメラを愉しむ 雪待草というけれど実際には雪解けを待つ花 クリスマスローズ

今日は神代植物園
梅まつりとか
そして世界一美しい花といわれる
「ヨウラクボクの花」が花が見られるかも知れないので
ちょっと行って見よう…

スマホカメラを愉しむ 陶芸家土歩さんの壁かけの花器にフラワーデザイナーのナナミさんがさりげなく

セッション
楽しいね…
アドリブで…
ハハハハハ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます