discover essei phone photo

スマホカメラで楽しむ 今日のテーマは池の鯉 見ているだけで気持ちよさそう

投稿日:

暑いね、熱中症で倒れている人、凄いんだってねぇ

救急車が朝から走り廻っているもの…
でも、
僕のところは8階、
夜、
窓を開けてると、
涼しい風が入ってくるからとても気持ちがいいの
これは助かる…
だって、天井についているクーラー
冷たい風がなかなか下に降りて来ないから、
時々ダンボールで、
バッサバッサと仰いで、
風を拡販してやらなければならないのに、
電気代ばかりが嵩むんだもの…
こういう時は、
せめて水の中で気持ち良さそうな鯉の姿でも見れば、
気持ちだけでも涼しくなるかと
そう思って、
今日は鯉

暑中見舞いにはいいよね…

夏の風物詩夕涼み

昔、
子供の頃には
夕方になると、
庭に打ち水をして、
松の木の枝からポタリポタリとしずくが落ちるのを見たりしていると、
そこに近所の人が集まってきて
夕涼み談義みたいなのが始まったりしてね…
僕が子供の頃には冷蔵庫なんてないから、
近所の人が井戸水で冷やした
スイカとかトマトとかウリとかいろいろ持ってきてくれてね…
本当に優雅だったね…
最近
そんな情景が時折思い出されるのはなぜなのかねぇ…
しかし、
不思議だよね、

夕方になると、
なぜかドトールに行ってコーヒーでも飲もうかと
ついそういう気持ちになるんだけれど、

考えていることはみんな同じなのか、
通っているうちに顔なじみもだんだん増えて、
隣同士でつい話が弾んだりしてね…
ハハハ…

まるで昔の夕涼み

齢をとると、
やっぱりみんな人恋しくなるんだね…
昨日は、
高名な演出家の先生が隣にいてつい…
話がいつまでも続いて夜の8時まで…
「先生そろそろ帰らないと…」
そう言って腰を上げたのだが、
やっぱりいつまでも話がしていたいんだね…
そう言えば
鳥取の僕の友人も
何か話がしたくなると
「今大丈夫…}
そういって電話をしてくるのだけれど、
時には僕がまったく知らない人の話を始めたりしてね…
やっぱりみんな誰かとつながっていたいんだね…
これがまぁ 
年寄り時間というのかも知れないけれど、
それもまた楽しからずだなと、
そう思って、
できるだけお付き合いさせていただくことにしているのである…

人との繋がり、
縁あって知り合った人、
大事にしたいよね…
今日もまた、
つかみどころのない話に…
でもこれも今や習慣だから…(笑い)

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 白無垢の曼殊沙華厳かに

きようの彼岸花
白無垢の花嫁衣装と書いたが、
恐らく着る人はいないよね…
だって恐いもの…
ミステリーかなんかの表紙にはいいかもね…

コンデジのズームを望遠域にしてパターンで花ニラ、春の象徴

ニラおいしいよね
うどん、
素麺の汁にニラを刻んで入れるの、
ネギよりもずっと美味しい。
ニラは中国では最高のご馳走というのを何あかの本で読んだ記憶がある。
友達が来て、
ご馳走するためにニラを摘む
そんな内容の漢詩があったと思うが、
思いだせない…

ガンダーラ、なんとなくそんな感じ、いいね、ガンダーラ、行きたい

ヘー仏像には西洋の神も入っているのだ、だから美形なんだ
ガンダーラ美術が最盛期を迎えるのは、紀元後1~5世紀
西洋からの文明とインドで生まれた仏教が出会い、仏像が生まれ、
その中で西洋の神々や意匠がガンダーラ仏教美術の中に取り込まれたと。
そうか、仏像というのは、西洋の神も入ってるんだ…

ヘー、やっぱり調べるって、大切だよね。
なんだか心がワクワクしてきた。
よし、パスポートを取ろう

スマホカメラを愉しむ 春は色 梅と蝋梅が溶けあって

写真にはかくあるべきというものは何もない
その時々の情感で、
感じたものを感じたように表現できれば、
それが楽しいと思うのだけど、
いつの間にか
出来上がった概念というのが邪魔をして、
ついありかあいたりの写真になってしまう…

時には勇気をもって、その概念を打破していく…
それも大切なことだよね…

スマホカメラを愉しむ 公園の糸瓜の花揺らす風

「それって売ってんの」
「ああ、売ってるよ」
「知らなかった探してみよう」と言うので、
「そこまで日焼けすると」
そう言ってアハハハと笑うと
「失礼しちゃうわね、これでも一応女なんですけど…」
「そうだった ごめんごめん意識したことなかったよ…」
「もう」
そういってドーンと小突かれてしまった…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます