カメラ コラム 人物紹介 写真エッセイ 思いつき 本の紹介 雑記

おやっという発見が楽しい散歩写真

投稿日:

今日は、何に見えるシリーズの企画の企画発表

 
タイトルは、
「何に見える」(子供・大人向け)
想像力を育む絵本写真集という位置づけ
 
 
見えたものを素直に撮って記録に残す(コレクションしていく)
 
これは木の皮なんだけれど、
僕にはこれ、ムーミンの女の子 
そんなように見えたので、撮っておいた。
 

どことなく、可愛い

 

ムーミンは想像でつくられたキャラクター

ムーミンはカバかと思っていたが、カバではないらしい。
 
調べてみると、創造で作られたオリジナルのキャラクターとか。
どういう発想でつくられるんだろうね、こういうキャラクター…
 

何となく愛嬌があって、どことなく可愛くて、憎めないもの…

嘗て、「路上観察学会」というのがあった。

 
路上観察学会
「赤瀬川原平、藤森照信、南伸坊、林丈二、松田哲夫、杉浦日向子、荒俣宏らにより、筑摩書房『路上観察学入門』の出版を記念した記者発表会に合わせ1986年に結成された」(路上観察学入門書)
という本があった。
で、写真を撮っていて、記憶の淵からフッとそれが思い出されたことから
「何に見える」
を継続してしてみようと思ったのである。
これももちろん、電子書籍写真集の企画の一環と思っているのだ。
 

発見って、結構楽しんだよね

纏めにかからなければいけないのに、広がりのアイディアばかりがどんどん出てくる。
 
まあ、やれるものはドンドンやって、成るものは成る、成らないものは成らない…
 
それで行くことにした。
そう 所詮、遊びなのだから…
 

目的が出来れば、散歩も楽しくなってくる


しかし、カメラはいつも持っておかなければ
これこそまさに一期一会だから…
だって、その為に、カメラを持ってもう一度そこへ行く気になれないでしょう…
 
目的ができれば散歩も楽しくなるから━と、この企画、気に入っているのである
 

-カメラ, コラム, 人物紹介, 写真エッセイ, 思いつき, 本の紹介, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スズメ 英語ではsparrow スパロウでいいのかなぁ 可愛いね  

目次のどかデスネェー スズメ、スパローちゃん、かわいいねぇースズメ スパロウちゃん、かわいいですねぇートレンド記事を書こうとして分かった僕という人間の内実やっぱり僕は、路上発見タイプこの作業、簡単なよ …

パキスタキス・ルテア なんとなく可愛い、キューピーさんのような花だった

目次可愛いね、そう、可愛いから撮った、ただそれだけキューピー誕生物語タブレットはまさに魔法の箱 知りたい情報がすぐに出てくる 可愛いね、そう、可愛いから撮った、ただそれだけ なんか、可愛いよね。 別名 …

阿佐ヶ谷駅前パールセンター 見慣れた風景でも角度や時間によって新鮮に見える。感覚って本当に面白い

目次この時間、この角度で、この風景を見たのは初めて面白いね、風景って、「こんなもの」と思っている風景が、角度や時間によって、まったく別の風景に見えるのだから…「もしかしたら、これは貴重な発見?」その頃 …

楽譜作りを楽しむお猿さん、はてさて どんな音楽ができるのか

目次イメージって面白いね、そう思えば、そのように見えるから…面白いね、人間の心って、思い込みによって、見え方が全然違ってくるんだから…だから、僕の撮った写真だってねぇ…(笑い)名刺に書けるタイトル 歳 …

ネェネェ 僕と遊ぼうよ ワタシ 今 忙しいのよ 交信はテレパシー

目次チョウチョもやっぱり、ナンパするんだ でも、ナンパ 恋愛面白いね…だって、頭ピーマンでも、恰好はつけたいもの。大事な仕事、手紙が僕の常套手段だった チョウチョもやっぱり、ナンパするんだ だけど、ど …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます