目次
今日は、何に見えるシリーズの企画の企画発表

「何に見える」(子供・大人向け)
どことなく、可愛い
ムーミンは想像でつくられたキャラクター
何となく愛嬌があって、どことなく可愛くて、憎めないもの…
嘗て、「路上観察学会」というのがあった。
発見って、結構楽しんだよね
目的が出来れば、散歩も楽しくなってくる
しかし、カメラはいつも持っておかなければ
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
カメラ コラム 人物紹介 写真エッセイ 思いつき 本の紹介 雑記
投稿日:
目次
どことなく、可愛い
嘗て、「路上観察学会」というのがあった。
執筆者:gatokukubo
関連記事
目次なんだよ、その情けない顔…ああ、長い休みが終わって、今日から仕事。 なんだよ、その情けない顔… 「飛ぶならサッと行かなきゃ、みんな見てるよ」 「だって、こんな高いところから飛べないよ」 「しかし、 …
枝垂れ櫻には、簡単には表現できない女の色香があると思うのは僕だけ
目次なんとなく、何処とく、粋筋の女性を思わせる花枝垂れ櫻の花言葉は、円熟した美人やっぱり、写真は心のビジュアル化それにしても、この風景、いいよね… なんとなく、何処とく、粋筋の女性を思わせる花 上から …
ネェーネェー チューしよう エーこんなところで、恥ずかしいよ
目次そんな誘われ方してみたいねハハハ昨日、何十年かぶりかに、野川を歩いた。水のある風景、いいよねぇ そんな誘われ方してみたいねハハハ 「ネェーチュウーしようよ」 どっちが男でどっちが女か分からないけど …
目次漠然としたこの風景、好きだな雑木林のある風景なのだが、田舎の風景とはちょっと違う都会的な何かを感じさせる自然、なんとなくそんな感じ。黄色いミカンが僕を呼び寄せたの 漠然としたこの風景、好きだな 武 …
ネット社会は、自分のメディアを気軽に持てるから楽しい。写真や文章、作品を発表していれば、そこから何かが起きてくる
目次実ものを見ると、なぜだか写真を撮りたくなってくる隣の家の庭の片隅にあった。ユスラウメの木随筆、エッセイいいよね。でも単体では売れないから、やっぱり電子書籍だな 実ものを見ると、なぜだか写真を撮りた …