目次
読書するのにいい空間、写真を見て、そのように思ったから、タイトルを「読書の秋」と
天気のいい、小春日和の休日の昼下がり、
散歩がてらに、こういう処に来て、本を読みながら、ウトウトするの、いいよね…
そんな雰囲気のする空間、否、そういう気持にさせる空間というべきか…
そんなように感じるのである。
こういう処で読む本はどんなのがいいかを考えてみた
ストーリのあるものはダメだね、途中で止められなくなったら困るし、ウトウトできないもの…
そうすると、やっぱり、ちょっと難しい、哲学とか。
数行読んで、ポーット考えているうちにウトウトというのがいいね(笑い)
読むというよりも、そういう言葉、フレーズを見て、そこから浮かんでくる色んなことを考えるの、そういうことをするのに相応しい空間、そのように、僕は感じたのである。
雰囲気を楽しむためには、小道具もいる。
ちょっと小洒落たポットにコーヒーを入れ、寒くなってもいいように、薄手のダウンの半コート、マフラーを持って…
ナンチャッテモレスキンも手放せない
(100円ショップで売っているモレスキンを真似したノート)
ポケットに入れておけば邪魔にはならないし。
そういう遊び道具、結構、大切なんだよね(笑い)
僕はボールペンにも拘っているの。
ボールぺんそのものは、古いセルロイドで作ったものなんだけど、それに1,0のジェルの替え芯を入れたら、うまくいったので、それをずっと使っているのだが、柔らかくて、書き心地がとてもいいの。
そう、こういうのを持っていると、なんとなく、書きたくなってね…
でも、後で見て、なかなか読めないので苦労するんだけどね(笑い)
ハッカの精油を浸み込ませたハンカチも必需品なの
最近はそれに、ハッカの精油を浸み込ませたハンカチを持っていて、喉に刺激が欲しくなったら、それを口にあて、スーッと吸い込むと、なんとなくなんとなく、吸った感があってハマっているのである。
パイプもいいんだけれど、公園などで咥えていると、気にする人もいるからね…
そうそう、そうなんだよ、
毎日ブログを書くために、いろいろやっているんだよ…
まあ、それも単なる趣味、嗜好だけどね、
昔から、結構、そういうの、好きだったの。
字が下手なのに、満寿屋(浅草)の原稿用紙買ってみたりね、
もしかしたら、そういう雰囲気に浸るのが好きだったのかもしれないね
そう、恰好だけ、
そう、友達曰く
エセジャーナリストで、エセ写真家だから恰好がいるのだ。