写真でつくる絵本 写真エッセイ

孤高を楽しむ  時にこうして自然の中で風を感じるの いいよね

投稿日:

目次

孤高、この言葉好きだな

人といるのも楽しいが、時に社会ともかけ離れて、一人を楽しむのもいいね
そう フラリと旅に出て、自然の中で風を感じながら、自分と遊ぶの
いいねぇ…
僕には理想も何もなく、ただ気のむくままに…
それが好きなだけなんだけどね…

独り身だから、部屋にいても一緒だと思うんだけれど、
生活の匂いのするところはやっぱりね…

うん、そう、やっぱ風だよね、太陽だよね、自然だよね

「漂泊」どういうことか、よく分らないけれど、感覚として好きなのである。
分らないのに好きとはどういうことか、それも分からないんだけど、なんとなくなんとなく(笑い)
で、漂白という言葉、ちょっと調べてみた。

漂泊

流れただようこと。さすらうこと。流浪。

 

-写真でつくる絵本, 写真エッセイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

美しさとは、白鷺が、それを教えてくれたのだった 

目次 美しい 美しさにもいろんな美しさがある。が、 この鳥が教えてくれるのは、スッキリとした美しさとは━というもの。 そう、すべてのものをそぎ落とした美しさというのだろうか… 僕はこの鳥から、究極の美 …

ハイビスカスの思いで

目次 今日は久保雅督です。 「撮って書いてワヤでわらえる人生日記」 にお越しいただきありがとうございます。 今日のテーマは、 ハイビスカスの花の思いでです。 南国の花 ハイビスカス ハイビスカス 美し …

ツンベルギア・マイソレンシス

目次 なんとなくメルヘン この花、つる系で、上から下に幾つもの花が連なって咲いているんだけれど、 その花の姿(形)、色、から、インドの僧侶の姿を連想していたのだけれど、 昨日見たこの花は、これまでのイ …

ダリア エンゼルヒップ 天使のお尻、エンゼルならば、お尻も可愛いんだ

目次 ウーン可愛い、とっても可愛い、色がいいよね… こんなの見てたら、それだけでハッピー、そんな感じ。 今日は午前中に荷物がくるというので待っていたら、なんと来たのが昼過ぎ。 おかげでスケジュールが狂 …

サイケデリック 随分懐かしい言葉だね、こういうの知っている人も、もう少ないんだろうね

目次 サイケデリック LSDなどの幻覚剤によってもたらされる心理的感覚や様々な幻覚、極彩色のグルグルと渦巻くイメージで。 1957年に、精神分析学会で紹介された言葉らしい。 この現象はヒッピーによって …