discover essei photo

旬を愉しむ 目で感じ舌で味わう春楽し これこそまさに究極の遊び

投稿日:

筍 早速煮て筍ご飯

うん 美味しい
作っていたら
元仕事のパートナーの女性から
「今三丁目 これから行く」という電話
途中でインスタントの
赤だしの味噌汁を買ってきてもらう

やっぱり美味しい旬のもの

特別にどうということはないんだけれど
なんとなく心が弾み 嬉しい感じ
いいねぇ
このデリケートな旬の味
せっかくだから撮った写真を寄せ集め
仕上げを彼女にしてもらったの

不思議だねぇ…
素材の筍の写真を斜めにして、
ブルーの額をつけただけなんだけど、
僕が作っていたのとは全くちがって女らしさが出てきて
全体が柔らかくなってあか抜けてくるから面白いねぇ…
そのちょっとした差が
大変なんだよねぇ…(笑い)

お互いが得意を活かしてコラボレーションを愉しむ…
これもまた楽しからずや…だね
そして気がついたの
あなたが上の句
私が下の句
あなたが琴で
私が尺八で
あるいは
あなたが絵で
私が書で
こんな風にして遊んだ名残が感じられる
短冊やら色紙などがいっぱいあって
これは○○の書で
これは○○の絵で
この茶碗は淡々斎が箱書きしてるの
子供の頃に聞いていた大人たちの
そういう会話も…
そういう遊びだったんだと分かると
そうか、
齢をとるということは素晴らしいことなんだと思ったりするのだった
そう考えると
齢をとるということは決して悪いことではない
いや、
寧ろ
そうした文化や伝統と同化して
その奥行が感じられ
その良さが味わえるようになってくるのだから
それは素晴らしいことではないか…と
人生を経験してこなければ
そういうことはできないものね…(笑い)
OHこれは素晴らしい発見だ…
今日も愉し
明日も愉し…
思い込みの世界を勝手に楽しむ…
いいねぇ…
これこそまさに究極の遊びだねぇ…(笑い)

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 私はスターよ なんとなくそんな感じ 

これは
スマホだから撮れた写真だな…
だって、スマホは軽いし
上下左右…
どうでも動かせるものね…
一眼レフだとファインダーを覗かなければならないから、
きっと、
このアングルでは撮れなかったね…
僕の撮影は常にそういう行き当たりばったりの撮影なのだけれど、
それが楽しくてね…
それにしても
こういう風景に出会うと嬉しくてねぇ…
コレクターとはそんなものだよね…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し
秋は本当に素晴らしい…

僕のスマホカメラの楽しみ方、僕のスマホの使い方

写真は新宿御苑から見えるドコモタワーをスマホカメラで撮ったもの。
シルエットでいい感じになったと思っているの。
僕の場合、
コレクションということで写真を撮っているので、
いい写真とか、
傑作とか、
そういうことは考えないで、
アッと思ったものが、
自分が気に入ったように撮れれば、
それでいいわけだから、
写りさえすればカメラには拘りはないのである。

スマホカメラを愉しむ 黄色いドレスを着たバラの花のポートレート

絵画は足し算で写真は引き算、
まして写真にはフレームがあるのだから、いいと思ったらそのように撮ればいいと僕は思っているから…
サージの法則だとか、いろいろいうけれど、
現場に行って、
そういうもの意識して撮れるのかねぇ…
「写真なんて、ボーンと前に行って、ボーンと撮ればそれが一番」というのは、ある有名カメラマンの言葉なのだが、僕もそう思っているのである。
写真は楽しい、
何はともあれ、
楽しんで撮るのが一番と僕は思っているのである

写真を愉しむ 一般的にはユリの木の花でも僕は勝手にアラジンの魔法のランプと…

可愛いよねこの花
季節ごとに形を変えて楽しませてくれるの、
花の可愛さ
ドライフラワーの魅力、
秋は黄葉
冬は花の芯が青空にパターンを描いて楽しませてくれるの
原産は、アパラチア山脈(アメリカ中東部)らしい
日本に来たのは明治時代とか

スマホカメラを愉しむ 冬の雨 ほのかに香る暖かさ いいね雨が創りだす非日常の世界

この「時雨」にもいろんな「しぐれ」があるの
検索すると
朝時雨
夕時雨
小夜時雨
村時雨
北時雨
片時雨
時雨雲
時雨傘
時雨心地
時雨の色、
月時雨、
松風の時雨
凄いねぇ…
本当はひとつづつに解釈をつけなければならないのだけれど
時間がないので今日ははしょり…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます