discover essei photo

カメラを愉しむ ハンカチにヘリオトロープ三四郎

投稿日:

目次

ヘリオトロープと言えば三四郎、夏目漱石

「彼女は白いハンカチにヘリオトロープの香水をつけて三四郎に別れを告げた…」(三四郎)
そうだよね
ここは白いハンカチでなければだめなんだよね…(笑い)
たったこれだけのフレーズなんだけどジーンとくる
このフレーズを思い出すと、
男と女のそのシーンが映像となって流れだす…

明治時代のハイカラが伝わってきそう

三四郎に出てくるヘリオトロープの香水は
ロジェ・ガレの香水
この香水、
1889年パリ万博でグランプリを獲得している。
外国に留学していた、漱石ならではの拘りと僕はみた。
そういう思いで
この花を見ると、
甘いバニラの香りが漂ってきた…(いいね)

写真を撮る楽しみ、

僕の場合、そこには必ず空想がつて廻るの
「漱石さん あなたいうヘリオトロープはこれですか…
三四郎に出て来るあの香水、白いハンカチに浸み込ませた甘い香りの香水、別れのシーンの小道具として使った白いハンカチ…」
こんなことをブツブツ喋りながら(実際には声は出してないよ)眺めていると、
「こう撮れ」と向こうから言ってきてくれるの…
楽しいね…

今週はちょっと疲れすぎた

アホだからちょっとトラブルに巻き込まれてね、
そのけじめをつけるために、公のところに届けを出て、受理されたので、自分としての折り合いはそれで…
そのおかげで、
考えたり行動しなければならないことが多くなって…
そんな折、
知り合いを通じて、
ある陶芸家の先生が、
作品の写真を撮って欲しいと…
でも僕は
今は写真は楽しんで撮っているだけ、
受けていいものかどうなのか分からないので、
「会うだけは会いましょうと…」
で、明日鎌倉まで出かけることに…
いろんなところからいろんなことが起きるねぇ…
だから人生面白い…
今日も愉し、明日も愉し
そんなこと言ってる場合じゃないんだけれど、
やっぱり楽しまなければ…ねぇ
たった一回の人生だから…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホゲーム「放置少女」に挑戦 でもこれどうするの さっぱりわからない

新しい文化はすぐには理解できない高齢者
今の人は
物心ついた時からタブレットに触っているから
「スマホゲーム」とはなんていうの、
説明しなくても分かるのだろうが、
高齢者には
やはり理屈が必要なのである。
でも、
こうして遊んでいれば呆け防止にもなるし…
時にこういうセクシーな女の子と遊ぶのも悪くはないよね(笑い)
やっぱりこれは慣れるしかんはさそうだね…(笑い)

ピンクの花が作りだすパターンが面白くて 花の名前は柳花笠とかいうらしい

自然の作り出す空間アート
こういう空間に出くわすと楽しくなってつい…
スマホカメラ 本当に楽しい
かつて新宿御苑に持っていた事務所を称して
「遊びの空間」といって楽しんでいたが、
今は、スマホカメラがそのツール
スマホカメラって本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ カマキリのポートレートを撮る

葉っぱの中を除いていたら
目と目があっちゃって…
スマホカメラって本当に楽しい
いつでも、どこでもだものね…
これさえあれば、どこでも楽しい

写真を愉しむ 山裾に山ゆりの花華やかに

山裾に山ゆりの花華やかに 雅督

マツコの知らない世界で紹介された新食感の餅うどん功刀屋新宿御苑店へ行ってみた

テレビの影響が大きいのだと思うが、
店には、次から次にと入ってきて
とても繁盛している
テイクアウトもしているらしい…

「餅うどん」
見た感じでは普通のうどんにちくわの天ぷらと、
卵の天ぷら
それにショウガとネギの薬味が載っているオーソどっくすなもので
おつゆの味は、
関西風で、
あっさりしてとても美味しい