discover essei photo

カメラを愉しむ トウモロコシ ガチッと思いきり齧りたい

投稿日:

目次

美味しそう でもネェー

普段は全然気にならないんだけどね、
リンゴとかトウモロコシ
切ってなければ無理だねぇ

若いつもりでいてもねぇ…

目、 歯、歩くスピード…
こればっかりは、どうしようもないねぇ…
中学校の頃は短距離の選手だったんだよ、
それが今や、
意識して本気で歩かなければ、
人のスピードについていけないの。
目だって
眼鏡の上にルーペをかけなければ
小さい文字読めないし、
悲しくもないのに涙が溢れて、
ハンカチが離せないの

歯も上は、完全に、総崩れ

時々固定剤忘れて、大慌てで薬局探したりして大変なの
ところが、先日、知り合いが
「昨日はトウモロコシ
チンして食べたんだけど…」と
見ると、前歯がない、
「歯がないのにどうやって食べたんだよ…」
下の歯に乗せて手で回転させたと、
なる程と思ったが、
やる気にはならなかった(笑い)
そう言えば
警備員の仲間に上下ないのがいて、
一緒に蕎麦を食べたことがあるんだけど、
驚いたね…
蕎麦が来た。
どうするのかと見ていたら、
なんと、
ポケットからハサミを取り出して…
これには驚いたよ(笑い)
昔、
仲のいい歯医者さんが外国で講演するというので、
ブラジルとニューオリンズに一緒したことがあるんだけれど、
「ボケ老人の90パーセントが奥歯がない人」と…
奥歯は
噛むだけではく
噛むことによって、
血液を脳に送るポンプの役割をしているから
極めて重要という話をしていたのが記憶にある。
だから、
なくなったら、
義歯でも、入れておかなければならない━と

人間の身体って、本当によくできているよねぇ…

「噛み合わせの悪い子は頭が悪い」
そんな本もあったし、
スポーツ選手、
特にバッター(野球)とかゴルファーは
奥歯が大事というのを、取材して書いたこともある。

トウモロコシ、
最後に齧ったのは、確か霧ケ峰高原だった…
もう20年位前かなぁ…
あれ、
もう一度やってみたいね…
ガチっと思い切り、
写真をみながら、そんなことを思い出していたのだった…

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

雨冠に鶴「靏」ハハハ 「靏」この字が読めなくて直観で「ツル」あたってた…(笑)

目次 漢字難しいねぇ初めてみたよ雨に鶴なんて… しかし この字「靏」 ツルとしか読めないので 手書きアプリというのに雨と書いて その下に「鶴」と書いたら「ツル」と 初めてみたよこんな「靏」 だけど な …

スマホカメラを愉しむ 写真はいいね、自然がつくってくれた絵を撮れば、それが自分の作品になるのだから…

今こそまさに写真の黄金時代…
僕はもう歳だからせいぜい、楽しませてもらうことしかできないけれど、若さがあれば、何かできそうな、そんな気さえしているのである…(笑い)
そんなことを考えていると、とても楽しくなってくる…
今こそまさに、
「遊びせんとや生まれけ」だよね…
明日からまた連休、
思いっきり楽しまなければだよね…(笑い)

もしかしてあなたは、サムシンググレートさん?ですか

昨日、銭湯で服を着ながら、テレビを見ていたら、
「ワクチンを打ったことを証明するものがあれば、旅行もできる」
そんな内容のニュースが。
それを見て、やっぱりそうか━思ったのだった。
僕自信としては、「あんなもの」という意識が強かったから、
「打てないなら打てなくてもいいや」と思っていたのだが、
そういうことで打つことが出来たのは、この写真と無関係ではないような気がして、
日にちがたったが、写真にしたのである。

スマホカメラを楽しむ 古の風景を偲びつつ

スマホかめら本当に楽しい
紅葉と五重塔の宇宙観─雅督
紅葉が五重塔を引き立てる─雅督

no image

写真を愉しむ リンドウって、秋の花だよねぇ そうか、高原はもう秋なんだ 

リンドウとシモツケの花溶け合って 雅督