discover essei photo

写真を愉しむ 美しい ほかに言言える言葉を僕は知らない

投稿日:

目次

色、形、光、透明感…

こういうのに出くわすと本当に嬉しい
これも決定的瞬間というのだろうか…
恩師 石津良介先生が僕に教えてくれたことは、
写真はリアリズム、
うまい写真はいらない、
構図なんかどうでもいい
感動した、
その気持ちを撮るんだよ…
だった。

感動を伝える、それが写真なんだよ…

でも、その真意、なかなかつかめなかったけれど、睡蓮のこの写真をみて、
もしかしてと思ったのである…
同じことを駆け出し時代お世話になったフォトジャーナリストの羽永光利さんからも言われた
僕の持っていた写真をパーッとみて
「写真、うまいな、でもいい写真とうまい写真は別もの、俺たちに必要なのは、いい写真、うまい写真ではない。
いい写真とは、感動させる写真…」
そういって、
仕事を廻してくれ、
本当に世話になった…
そういう意味では、
僕は本当に、いい人に巡りあったと思っているのである…
今の時代、
カメラも随分進歩して、
写り過ぎるくらうに、綺麗な写真が撮れるようになった、
しかし綺麗な写真と感動を与える写真はまた別もの…
感動とは、
それを撮るためには、
なによりもまず、自分が感動することが大切なのである…

仕事を離れて分かった写真の真髄

仕事を離れ、遊びで写真を撮り始めて、ようやくそれに気づいたのである…
そう、今までの写真はどこかに媚びがあたった。そう思うのである…
感動こそ魅力…
そして感動は形じゃない…
奥が深いね写真…
だから楽しい…

休日の楽しみ

話し変わって、
今日は休日、
寝起きに喉が渇いていたので、ビールを飲んだら美味しいくて…
飲みながらキーボードを叩いていたらハハハ…
だから今日はこの辺で…
今日も愉し
明日も愉し…
相談なんですが、という電話が来たけれど、
昨日2勤務やったのでもう駄目と、
休日は本当に楽しい…

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

銚子で捕れた鰹を冷凍しないでその場でたたきに これはお買い得 その言葉に釣られてつい



宿毛(高知)からドクター船というのに乗って
鵜来島という島に行ったことがある。
宿毛うから確か20数キロだった
もう随分昔だが 
その頃戸数は45戸だった。
坂の多い島だったが路地路地の雰囲気がよくてねぇ
嘗ては
ここは鰹漁のメッカだったというのをその時聞いた記憶がある

望遠レンズを愉しむ いろ色と彩が重なる春楽し

お腹が空いたらおにぎり食べて
のどかな一日をこうして過ごす
楽しいねぇ…
贅沢だねぇ…
鳥がないている…
風の音が聞こえる
花から香水のような香りが漂ってくる
蝶々が
蜂が
いろんな虫がこの中で生活しているの…

宇宙って本当に素晴らしい…

スマホカメラを愉しむ あら不思議 酸素が来ると活き活きと…

お風呂の淵に頭を乗せ
仰向けになって腰をちょっち浮かせるようにすると、
水中で真っすぐ横になれるの
(これ気持ちがいいんだよね)
体位をそのようにしてから
スーと口で息を吐き出すと、
スート体が沈んでいき、
暫く息を止めてから
今度はゆっくりと、
鼻から息を吸い込むの
そうすると
体がスーと浮いてくるの
で完全に浮き上がったらしばらく息を止めといて
また、
ゆっくりと口から息を吐きだすの…
これを繰り返していると、
感覚的には空中浮遊をを楽しんでいる…
そんな感じになってとても楽しいの

桃のスイーツ 岡山の白桃を丸ごと使ったおしるこ 最高の贅沢 季節限定

昨日
鷺宮で人と会い、
その後バスで阿佐ヶ谷へ
少し酔っていたのだけれど、
フラリと立ち寄ると、
カウンターに知り合いがいて、
その向こうに桃の箱が置かれているのが見えたので、
「桃が来たの」と僕
「ウン清水白桃ではないが白桃きたよ」とママ
「じゃぁ それ」
いつも行っている店だから、
それで話は通じるの
隣にいた知り合いの女性に
「食べた」と聞くと
「食べました 美味しかった 幸せデース」と
知合いだと便利がいいよね
多くを語らなくても
それで通じるのだから(笑い)

バラとクレオパトラ バラの香りには不思議な効果がある

ちなみにバラのエッセンシャルオイルは
「バラの花1トンで1cc」とか
これを教えてくれたのは確か富良野富田ファームの富田さんだった
そりゃ効果だよねぇ…
その高価なバラのエッセンシャルオイルのカプセルに入ったのを随分貰って
飲んだり
プチっと潰して顔に塗ったり
洗面器にバッと入れて顔を洗ったりしてして遊んだだことがあるが、
ウン 確かに元気になったし気持ちがスッキリした記憶がある…
しかし…
貰い物でなければ
そんなことできないよね…(笑い)