discover essei photo

写真を愉しむ なんとなく色っぽいね 姫極楽鳥花 

投稿日:

あなたの写真は、なんとなくHぽいのよね

僕の写真を見る多くの女性に言われるのだが、
仕方がないよね、
それが僕なんだから…(多分)

感じたものを素直に撮っているだけなのに…

僕の心がそう見ているのかな…(笑い)
でもね、
思うんだけど、
ただキレイとか美しいではなく、
そう感じてもらえるということは、
素晴らしいことだよね(笑い)
ハハハ…
これ、ロジック ちゃんと成立してるんだろうか…
ちょっと強引な感じもするけれどハハハ…
例えばこの写真でいえば

なんとなく美人の指の動きを連想するんだよねぇ…

だからそれを意識して撮ったんだと思うんだけど、…
いいよね、
想像するのは勝手だから…
写真そのものは
なんていうこともない写真なんだけど、

好きだな、この写真

いつまで見ていても飽きることがない
(完全なるナルシスト)
写真は見て(見てもらって)楽しむ(楽しんでいただく)ために撮るのだけれど、
そこに何か(物語りとか…)を感じてもらえれば最高だよね…
(僕はそう思っているの)
だから、そういうことを意識してコレクションしているのだけれど、
例えば、
写真を見て、そこから何かを感じとって、
OHというキャッチフレーズが閃いたり<、
物語りが生まれたり、
詩がうまれたりすれば最高だよね…
つまり

「感じる心を育むために」

というのが、どうやら僕の心の中にあって、
写真を撮っているというのが、最近の僕らしい…
なんか解ったような解らないような屁理屈を並べたてているが、
僕の心のなかに、そんな思いがあるんだろうねぇ…(笑い)
そういうのをメモとして残しておくのも、ブログだから…
後になって
なんだこれはと思うかもしれないけれどハハハ…
今日も愉し
明日も愉し

気が付けばオーバーブッキング ああ大変

11月4日土曜日、
なんでもかんでもいいですよと言っていたら、完全なるオーバーブッキング…
昨日はその調整で、
随分と時間を費やしてしまった
暇人なのに、なんでこんなに…
暇人でもやっぱり、スケジュール管理は大切だな、
大いに反省させられた…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

秋桜と書いてコスモスと読むのは、山口百恵さんが歌った、あの歌からなんだってねぇ

コスモスは確か、明治時代に日本に来た外来種
記憶では、ラグーザ玉
(ラグーザの奥さん、明治時代にイタリアで活躍した日本人画家)のために、日本に持ち込んだ、そんなような記事を書いた記憶がある。

コスモスの栽培が盛んになったのは、日露戦争以後
しかし、当時の乃木希典将軍は、
「この花が”弱々しい”という理由で大嫌いだった」というエピソードもその時に、確か紹介している。
そうだった、思い出した、媒体は確か、「マイオカヤマ」(山陽新聞出版部)というタウン誌だった。

ゴイサギ 練馬区 武蔵関公園で、夜行性のサギらしい

行きつけの和カフェ「茶とアン」で聞いた、ちょっといい話
阿佐ヶ谷の「茶とアン」(和カフェ)に寄ったら、
「本を注文してくれたお客さんがね、
アラー ウソー、ヘーおかしいと
いいながら熱心に…
で、
何がおかしいんですかとたずねたら
私が今勉強していることと同じことが(内容)が書いてあると…

その方、80歳を超えてる女性なんだけど、
今も、
そうやって
本を読んで勉強してるんだって…
感心したわ…」
と、ママが聞かせてくれた。

嬉しいねぇ、
そういう人が写真を見て感動してくれ
文章をじっくり読んで、
感動(感心)してくれ
先払いで購入してくれる…
嬉しいねぇ、
その行為に対して、
こちらの方が感動(感激)してしまった…

スマホカメラを愉しむ 石川県の郷土料理 かぶら寿司を楽しむ

忙中閑を愉しむ、
それいいよね、
歳をとっても、やっぱりこれ…(笑い)
僕にとって年が変わっても、いいも悪いもなく、淡々としたものなのだが、それがまたいい
荻窪に落ち着ける場所見つけたので、
散歩のコースを少し変えよう…
それもまた愉しだよね…
今年も後少し、頑張ろう…

スマホカメラで遊ぶ 今日の花は多分 アストロメリアだと思う

僕にとって重要なのは
何を撮ったかというのではなく、
そこに何を感じたかというのがことなので、
名前は別段必要ないのだけれど、
ついでだから分かるものは調べておこうとしているだけのことなのである。
また写真は
今の僕にとっては、
ブログを書くためのきっかけなので、
写真がないとブログ書けないから、
その為に撮っているわけで、
何でもいいんだけど、
花は撮りやすいし、
キレイだから…ね
今日ももまた、
頭にたまったゴゴチャゴチャの吐き出しになってしまった
しかしかししかし…
僕にとってはこれもまた
重用なメモなのである

コロナワクチン2回目を昨日。想像した副反応はなく、ホッというところ

二子玉川には叔父の家があって、東京に出てきて暫く、居候してたから、つい懐かしくて。
小さな商店街があって、叔母(僕はおねぇちゃんと呼んでいた)と、夕方買い物に行ったのが記憶にあって、フラっと散歩してみたのだが、風景があまりにも変わっていて見つけることができなかった。

「玉川線、駅巡り」というバスがあるみたいなので、今度、それを利用してみよう。

というのは、「世田谷区の100年」(いき出版本体価格9082円)という本に「変わり続ける風景━都市化の進展」というタイトルで僕がコラムを書いているから、一度写真を撮っておこうと思ってね…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます