discover essei photo

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する人々の心の中に沙漠緑化の大切を植え付けた男

投稿日:

東山正瑛 鳥取大学名誉教授  
84歳で、沙漠を緑にすることの大切を人々の心に訴え
沙漠緑化実践協会をつくり、
「緑の協力隊」というボランティアを募り
中国内モンゴル恩格貝クブチ沙漠に木を植え続けた男 
その生きざまを恰好いいと僕は思った


「僕は80歳を過ぎてタバコを覚え 酒を覚え 沙漠緑化の大切さを思い実践したんだよ …」(遠山正瑛)
飾りっ気のない、その姿に、恰好よさを僕は感じたのだった…
こういう人と知り合いになれたことに…
一緒に酒を呑み、歌をうたい 語り合えたことに、この上ない歓びを感じているのである…
懐かしいねぇ恩格貝クブチ沙漠
「石の砂ではなくて水の沙を使うのは、この沙の下には水があるから、ここは元々は草原だったんだよ…」
僕はこの沙漠にポプラの木が100万本植えられた時、行ってくれと言われて…
その時撮った写真(絵葉書)を友達が出版社(愛育社)に持ち込んで「沙漠の木」という写真詩集(詩高橋順子 愛育社)を出版したの
懐かしいねぇ…
僕はこの沙漠に2回行っているのだけれど、初めての写真集だったし…
忘れ得ぬ台地なのである
青山草月会館での出版記念パーティー…
写真って、本当に楽しい
古いフイルムを見ながら、その時々のシーンを
思いでを思い出すの、本当に楽しい…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ トルコ桔梗なのだが、僕には子育て真っ最中の優しいママの歌声が聴こえてくる そのように思えたのだった 

そうか、トルコ桔梗か…
フリルがフワっとした優しい花…
中を覗くと、なんと赤ちゃんんがスヤスヤと
そう思った瞬間に、もう写真を撮っていたの
懐かしいねぇ…
断片的ながらいろんな思いでが甦ってくる
でも、ダメダメ…
今日は仕事なんだ…(笑い)
ゆっくり思い出に浸っている時間はないのだ。

スマホカメラを愉しむ 善福寺川の川沿いの花壇で見つけて小さな白い花 スノードロップ

阿佐ヶ谷に帰り、お気に入りの空間。
僕はそこを勝手にパリのカフェと呼んでいるレストランで、
ハンバーグを食べ、
しばらくジャズを愉しんでから、パール街を抜け、
杉丸(バス)で南阿佐ヶ谷に。
そこから歩いて帰宅
そんな散歩なんだけど、本当にたのしい
目的のない、行き当たりばったりの散歩本当にたのしい

写真を愉しむ 裏銀豹紋蝶と なんとなく溶け合っている感じ いいね

写真って本当に素晴らしい…
だって、どんな物語りでも、自由につくれるんだもの…
カメラって本当に楽しい…
写真はまさに写心だね…
ブログって本当に楽しい…
僕の心の雑記帳…なんてね(笑い)

写真を愉しむ 百日咲き続ける花 百日草

燃え盛る百日草にヨウとつい 雅督

写真を愉しむ アクロポリス(小高い丘の上にある都市)神々を祭った神域

写真を見ながら、
オヤっと思ったものを調べるの
とても楽しい
古いフイルムを見て、今頃なんだけど…
今は、それが楽しいの

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます