essei photo

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する パンタナルで初めて出会った小鳥

投稿日:

赤い帽子に黄色い口ばし
可愛いね
キバシコウカンチョウというのだそう
なんとなく愛嬌があって親しみやすい感じ
よし、あれ撮る
車から降りて三脚出して…

次から次にと、そうやって撮っていたら、
ガイドのYさんが言った
「これじゃいつまでたっても、前にいけないわ」と
でも、いいの
僕にはここで何をしたいという目的があるわけではないのだから、
感動を(が)沢山取れればそれでいいのだから…
目的を持たない旅人だから、
ガイドのYさん、困っただろうね…
彼は彼なりに、見せたいところを予定していた思うから…
でも僕の旅はいつもこうなの
行き当たりばったり…
だって、
僕の人生そのものが、そうなんだもの(笑い)
あっちに面白そうなものがあればあっちに行き
こちらに楽しそうなものがあれば、そちらに行き…
それでよくよく会社が成り立っていたよね、30年も…(笑い)
結果今は警備員だけど、
今や欲しいものが何もないのだから、
それはそれで結構楽しい…
「あなたはいつ死んでも悔いは無いでしょう…」
元カミからは何度も言われた
その度に僕は言った
「それが僕の人生だから」と、
世捨て人 仙人…
好き放題して楽しい人生だった、
今はその余禄を楽しんでいるだけ
人生って、本当に楽しい(愉しい)
写真やてて本当によかったと、つくづく思っているこの頃である

-essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カブト虫 見るからに精悍 ウイ・ウイル・ロック・ユー そんな曲が聞こえてきそう

夏休み 
竹竿の先に、
ハエ捕り紙(ネットリとした糊みたのがついた長い紙)を巻き付けて
それでセミを捕るの、
竹竿持って、
高い所にいるセミを捕ろうとすると、
「チャッ」と鳴いて、
オシッコして飛んで行くの、
よく顔にかけられたよ…(笑い)
だってそんな遊びしかなかったんだから…

写真を愉しむ ナンパする蝶される蝶 誘っているのはどっち

昨日、知り合いの男性からlineが来て、
「8日会える時間を作ってくれませんか」と、
男なので、
「何…」
と一言lineを返したら
「梨を渡そうと思って」
「アッいくいく…」と…
いろんな友達がそう言って来てくれるのが嬉しい

オーとつい 感嘆の声 八竹寿司 伊達巻寿司の その美味さ

写真を撮って
どれどれと、
手でつまんで口に入れたところ
「ウーン」と思わず
なんていうのかな、
伊達巻のその味とすし飯と
甘辛くにた具材
桜でんぶの味が見事に調和して
とっても美味しいの
これは知らなかった…

スマホカメラを愉しむ 陰影礼賛 影を活かしてシュールを楽しむ

面白いね、心って…
まさにまさにまさに宇宙の渚にいるような…そんな感じを受けているのである…
人に会えば、いろんなことを教えてくれる、それが楽し

スマホカメラで遊ぶ 今日の写真は桃 まさか東京のど真ん中で撮れるとは

清水白桃 桃の女王
美味しいねぇ…
しかししかししかし
自分で買ってはは食べられないよねぇ…
ところが
その白桃で、
お汁粉つくっているお店があるの

(季節限定でその期間は短いけれど)
食べたよ
とっても美味しい
つくっているのは

「茶とあん」(阿佐ヶ谷の喫茶店)
岡山出身のママさんで
安く仕入れられる特別のルートがあるらしいの…
で、
今からそれが楽しみなの
桃をシロップで煮て
それを餡子と合わせていいるのを冷たくして食べるのだけど、
とっても美味しいの…
知合いの女性にその話をしたら
「食べたい」
というので、
その時期になったら連絡することになってるのだけれど、
その前に、
ちょっと働いておかなければね(笑い)…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます