discover essei photo

新しい移動手段、レンタル電動バイクシェアロ、面白そう 

投稿日:

目次

新しい形の移動手段のステーション?

街をあるいて所々で見かけるのこういう風景、
いろんな形のがあるんだけれどね…
最初は何かよく分らなかったんだけれど、
若い人が音もなくスイスイと…
つい目を奪われてしまう。

気持ち良さそうだよねこれ…(笑い)

形はスケートのようなものであったり
折り畳みで自転車のようなバイクのような、
いろんな形をしたのがあるのだけれど、
そういうバイクの基地だというのが分かったのはつい最近のこと

スマホのアプリで登録すれば借りられるんだ

調べてみると、
アプリで会員登録をすれば時間でレンタルできる移動手段、
写真は電動バイクの基地ということが分かった。
面白そう、
気持ちは乗ってみたくてウズウズしてるんでけどねぇ…
しかし高齢者だとチョットネェ…
恐いというのもちょっとあるし…
だって、
結構スピードでるもの…
そうだなぁ…
僕の感覚だと
これが似合うのは30歳位までかなぁ…
スタイルのいい男性とか
スタイリッシュな女性が乗ってるの見ると
本当に恰好いい
小さなリュックを背中に背負い、
春風の中を音もなくスイスイと…
まさにまさにまさに 文明の進歩を感じるねぇ…

建物に「シェアロ」という名前が見えたので
検索窓に打ち込んでみると

2021年9月から、
東京エリアでサービスを開始した折りたたみ電動バイクのシェアサービスのことらしい。

移動の新たな選択肢として、
注目を集めているのだそう

先行して普及している電動キックボードとの違いは
時速(30km)の違いとか…
借りるためには
スマホと原付免許が必要で
それさえあれば、
「誰でも簡単に利用ができる」と

メンテナンス  保険にも加入して万全を備えているから安心らしいし

バイクはメーカーと提携しキッチリとメンテナンスされており、
保険にも加入して万全を備えているらしいが、
高齢者だとやっぱり抵抗があるよね…(笑い)
でも乗ってみたい…(笑い)
何人かで乗れば怖くないかな…(笑い)

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 昨日の僕の夕食 シンプルだけどとっても美味しい  

そう言えば最近 
おにぎり屋とともにお茶漬けの店ができていて
人気になっているのである。
途中まではお茶漬けにしないで、
海鮮丼を楽しみ、
途中から海苔をかけ、出汁をかけてお茶漬けにするの
1食で二つの味が楽しめるお茶漬け屋
時々行くけど、
美味しいね…
何もない時は
僕は梅干しでお茶漬けも好きだから…

スマホで楽しむ 今日は夏グミ ジャムにすると美味しいらしい 

記憶では酸っぱくて甘いんだけど、
沢山食べると、
口の中に渋味が残るので沢山は食べられないのだけれど、
つい
そんなことを思い出していた…
そんなこともあって、
実を見た瞬間に

「OH」と思って撮ったのと思うけど、

スマホカメラを愉しむ しっとりと雨の櫻もまた風情

歳を重ねるのも、まんざらではないと最近、
思うようになってきたのである
嘆かないと、人生(生き方)がとても楽になるのである
決して嘆かない
今日もよろし、明日もよろし、
多いに人生を愉しもうなんてね…

スマホで楽しむ 花の写真 マンデヴィラ ブラジルのジャスミンといわれ人気の花とか

キレイな花には人の心を癒す力がある
「友がみなわれよりえらく見ゆる日よ
花を買ひ来て 妻としたしむ」(啄木)

その心情 
分る気がする
いいね
心の内を分かち合える人がいるって…
「花見ても
語り合える人の
いない淋しさよ」(雅督)
なんてね…(笑い)
しかししかししかし
高齢者
日銭稼ぎの警備員ではねぇ…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 髪切ったらワインが飲みたくなって、お気に入りの空間に 

ここに来さえすれば、
「いい」と思っても、
声もかけられないような素敵な女性と、
昔からの知り合いのような感じで、話をして楽しんでいるんだものねぇ…
こんないいとこないよねぇ…(笑い)
誰とでも気軽に話ができる…
ここは、そんな素敵な空間なのだ…
これからの時代は、
こういう空間が必要なのかもしれないね…
そんなことを、フと思ったりしたのだった…