discover essei photo

懐かしい 昔食べてた あの葡萄 ベリーA美味しいねぇ

投稿日:

ベリーAという品種の葡萄なんだけどね…

昨日学芸大学の駅前の八百屋で見かけて
つい買っちゃったの
ちょっと深い紫色の…
しかしどこかに
レトロな雰囲気を感じさせるのは気のせいか…
「懐かしいねぇ」
ご主人にそういうと
「しっかりしたいい味だよね 毎年これを楽しみにしている人がいるから うちでは毎年入れてるの…」
そういいながらご主人が袋に入れてくれた
ひと房500円

バックに風呂敷 便利だね

最近僕はバックの中にシルクの風呂敷を入れているので
それにゆったりと包んで
ぶら下げて帰ったのだけれど
着くなりパッと写真を撮って
サッと洗って3粒程バッと摘まんで
口に頬張ったんだけれど
味の濃いちょっと酸っぱい甘い芳醇なブドウの味が口の中にパーと
広がって
「ああ これこれ この味だよ」
美味しいねぇ…

レトロ…
一気に子供の頃に帰ってしまった
「そうかぁ もう10月かぁ…」
キンモクセイの甘い香り、
白い割烹着を着て祭り寿司を作っているお袋の姿が思い出された…

お袋
僕が幼稚園に上がる頃から県の研修施設で働くようになり 普段は暗くなるまで帰ってこないのだけれど、
お祭りの日は家にいて
なぜか
白い割烹着を着て祭り寿司を作っている姿が思いだされるのである。

学校から帰って母親がいるというのは、
それ程嬉しかったんだろうねきっと…

葡萄はその頃食べていたから、
記憶では
葡萄、白い割烹着のお袋の姿、祭り寿司というのが
セットで思い出されるのである
そう、
ちょっと空気が肌寒い 丁度今頃…
そう言えば

この時期
「鯛の潮」というのもよく食台に出ていたな…

鯛のアラをお塩だけで味付けしたお吸い物(?)
これがまた美味しくてねぇ…
時々魚屋で鯛のアラ見かけるのだけれど、
ワンルームのマンションだと、
後の処理が困るから、
見て見ぬふりをしてるんだけどね…
月曜日の夜とか木曜日の夜だったらいいかも…
なぜなら火曜と金曜はゴミ回収の日だから…(笑い)

新しい食材も楽しいけれど
お袋の作っていた料理を思い出して作るのもまた楽しいよね…

おからなどもやって見たいね…
今日はファイロファックス整理しないと
何がなんやら分からなくなってしまった…
やっぱり僕の頭の中はグチャグチャなんだね…(笑い)

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブルーバタフライというのだそう、可愛い花だね

やっぱり睡眠
特に年寄りにはこれが重要なんだと、
つくづく思ったよ…
それにしても、
習慣って凄いことだね、
夢の中で何本も記事書いていたもの…(笑い)
ところが現実には
どこにもそれがなくて
「なんだあれは夢だったのか」と(笑い)
内容、
勿論
そんなものは覚えてないから、
頭に浮かんだものを素直にパチパチとやっているだけなんだけど、
やっぱり本物
書いているうちに次第に気持ちが乗ってきた。
しかし
今日は体力があまりないので、
このへんにしとこう…

もう終わるの…
ハハハ…

繋ぎだよ…
これが大事なんだよ(笑い)

スマホカメラを愉しむ 冬の雨 ボート乗り場に人もなく こういう風景好きだな

ジン・ケリー
「雨に唄えば」
雨の街頭で
雨に濡れながらのあのシーン…
お洒落で僕とても好きなの…
そういうことで雨
結構すきなのである

スマホカメラを愉しむ レイシー それは甘くておいしいスゥイーツだった

先日、ある家にこれがあって、
若いお母さんがそこにいたので、
写真を撮らせてもらい、
そんな話をしたら、
「あら、そうなの、これスイーツなの?…」
そういって、
チョキンとハサミで切って一つくれたの、
うん、とっても美味しかったの、
黄昏時、
その女性の姿にお袋の姿をつい思い出して…
齢をとると、
そんななんでもないことにも涙が出ちゃうの…
故郷は遠きにありて思うもの…
心の中で旅するノスタルジックジャーニー
ニガウリというより、レイシー…
ハイカラなスイーツと僕は思っているのである

写真を愉しむ 酸っぱくて甘くせつないサクランンボ

その恋の味を思い出すために、
わざわざ買って
ひとつ摘まんでは口に入れるのだけど一粒では物足りなくて、三つ位摘まんで一気に噛みしめてみる…
そうだった、甘酸っぱいこの感触…
そしてどこか切ないこの思い…
この感覚は何んども体験している…(笑い)
そして今も時々は…(思うの勝手だから…笑い)
だって、
それがあるから、人生 楽しいんんだものねぇ…
一緒にいると楽しい、
一緒にいると心が弾む…
そういう女性っているよねぇ…幾つになっても…

スマホカメラを愉しむ 面白いね木の肌が作り出したアート 踊る少年

「カメラの街板橋」
そんなタイトルで、
写真家としての視点でエッセイをお願いしたいというメールが…
それを聞いてすぐに思いついたのがゼンザブロニカ
和製ハッセルブラッドと言われたカメラだった
僕が写真の学校に行った昭和40年頃に人気のカメラだったのを思い出した
後に僕はハッセルは使ったけれど、
ブロニカは使わなかったが、何か書けそう、
そんな気がしたので、引き受けることにした。
わからないとこは取材すればいいのだし…
締め切りは12月中旬なのでなんとかなる……
やっぱり、
チャンスがあればメディアには名前乗っけておかなければね…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます