フォトエッセイ

サボテンの王様 キンシャチの花 花が咲くまでになんと、何十年もかかるんだってね

投稿日:

サボテン キンシャチの花 

あの、トゲのある姿からは想像できないくらい、なんとも優しいというか、儚い、そんなイメージだよね。
通常のサボテンだと、2、3年で花を咲かせるが、このサボテンは30年以上かかるらしい。

占によると僕は大器晩成なんだけど、ついに花は咲きそうにない

今は占などなんの興味もないけれど、若い頃には、かなりこって、研究もした。
それらを総合して、僕はどうやら遅咲き、
占いの結果には「大器晩成」と出てくるのだけれど、大器でもないのに今だに花が咲かない。すでに70歳越え、
このままで行くと、花を咲かせないまま終わりそうだな。

でもね、じっとしていたわけではないよ、それなりに夢を見て、そろそろかと思った時期もあったけどね、いつの間にかしぼんで(笑い)
でも、挑戦している時というのは楽しいね、エネルギーもあって、勢いもあって、恐いものなど何もなかった。
でも結果がシュンではどうしようもないよね(笑い)

体形が僕の人生のビジュアル そんな気がする

ちょっと猫背、その姿にはどことなく憂いがある、
もしかしたら、その体形が僕の人生、そのものだったのかもしれない。

もっと上を見て、もっと胸を張って、背骨を伸ばして、腰からスーと脚を伸ばして歩いていたら、もしかしたら…

でも、そんなの無理だよね、考えただけで苦しいもの…
ウン、だからやっぱり、今のままの僕が僕にとっては生きやすいし、楽しみながら生きられるので好きなのである。
誰にも邪魔されず、やりたいことをやりたいように…
別に求めたわけじゃないけれど、気がつけばそういう人生に…
結果から見ると、自然に出来上がったスタイルだけど、もしかしたら、そういう設計図が体内に組み込まれていたのかもしれないね…

外国で暮らしている友人の女性から 本の紹介が、読むのはただ。

https://www.uv.es/vguillem/Tamashii_no_Housoku.pdf

この本面白いですよといって送られてきた
「魂の法則」という本。
読んだけど難しくて僕には、理解できないが、感じることはできた。そんな気がするので、URLを貼っておきました。
よかったら、読んでみてください。

 

 

-フォトエッセイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プルメリア

目次愛を伝える花プリメリアいろんな思いでが一気に蘇ってきたいろんな思いでがあるけれど…頑丈そうに見えたけどねぇ 愛を伝える花プリメリア プリメリア ハワイでは、満月の夜明けに集めたこの花でレイを作り、 …

枝垂れ櫻には、簡単には表現できない女の色香があると思うのは僕だけ

目次なんとなく、何処とく、粋筋の女性を思わせる花枝垂れ櫻の花言葉は、円熟した美人やっぱり、写真は心のビジュアル化それにしても、この風景、いいよね… なんとなく、何処とく、粋筋の女性を思わせる花 上から …

ぼくのアロマセラピーハッカが喉を刺激する感触と香りの清涼感で最高のリフレッシュを味わう

目次香り アロマセラピー そんなの気持ちの問題よ。そう思っていたのだが、気持ち、とっても大事だった年をとると、思考も似合うものも変わってくるんだね自分のスタイルというのができると、それが自信につばがっ …

ネット社会、本当に素晴らしい、理想の形が見えてきて、夢と希望が膨らんで来た

目次情報が少ないと、検索もやっぱり難しいこれもコンピュータのデスクトップにあった写真いつの間にか眠っていたらしい日銭稼ぎの警備員が、こんな優雅を楽しんでていいのだろうか 情報が少ないと、検索もやっぱり …

サルの会議に潜入 テーマはコロナ 長い沈黙 出した結論はマンボー

目次たまには こうして仕事したふりをしなければねなんだか知らないけれど、いやな世の中になったねぇ…「大きな鼻が男前? なぜテングザルの鼻は長いのか – 京大が解明」野生のテングザルはハーレ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます