フォトエッセイ

梅ジャム 酸っぱくて爽やか、とても美味しい 冷凍してチンするだけとても簡単

投稿日:

梅ジャム、何回か作ったことあるよ。

確か西武線の都立家政駅の近くだった。
庭に大きな梅の木があって、写真を撮らさせてもらったら、
「これ、持っていきますか」
そう言って、ビニールの袋に入った梅を沢山もらったの。
その時、奥さんが
「ジャムにするといいよ」と言って簡単な作り方を教えてくれたの。
もう何年か前のことだけどね、

僕が青梅買うと、そんなもの買ってどうすんのと

そんな記憶があったから、安売りで、南高梅が1キロ400円だったから買ったの。
そうしたら、
「こんなもの買ってどうするの」と、素早く突っ込みが。
「ジャムつくるんだよ」
「電子レンジしかないのに」
「そう、簡単に作れるんだよ」
そういうと、
「そういうことできるんだ」
なにか、信じられないという表情でポカンとしてたけど(笑い)

梅ジャム 簡単につくれるの

僕のやり方は、梅を洗って、キレイに拭いてから、ビニール袋に入れて冷凍するの。
カチカチになったら、磁器の器に梅を入れ、お水を入れ、適当な時間チンすると、あっという間にに梅が柔らかくなる。
そういう状態になったら取り出して、水を切った後、皮と種を分離させ、磁器の器で数分チンしてからザルに移し、スプーンでゴシゴシ擦ると、
汁と果肉が網の間から下におちてジュース状になる。
そのジュースを再び磁器の入れ物に入れ、砂糖を適当に加え、煮詰まる程度までチンするともう完成。
あっ 忘れてた、途中あぶくが出てきたら、それは綺麗にとり払わなければ、それは灰汁だからね。
それを入れ物に入れて冷やせば、写真のようなジャムが完成するというわけ。
出来たては、濃いジュースのような感じだが、冷えるとジャムになっているから、なんの心配もない。

記憶というのは、単独で構成されているのではないのだね

僕が都立家政にいた頃、仲の良かった女性は、この梅ジャムが気に入ったようで、
一度つくると、翌日もその翌日もスーパーに行って梅を買ってきては作らされた記憶がある。
今頃の季節になると、つい思いだしてしまう。
長いこと会ってないけれど、元気してるのかなぁなんてね…

 

-フォトエッセイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

朴の花 花も美しいが、葉っぱも大きくて香りがいいのでお皿がわりに

目次朴の花 この花には、特別の何かを感じるのだけれど、その何かとは何かが分からない郷土料理にもいろいろ使われている朴の葉っぱ今も伝わる、諏訪神社朴の木の祟り調べてみると、エッという驚きの記事が。 思わ …

オオムラサキ、日本の国蝶、理由は発見したのが、日本が最初だったから

目次発見されたのが日本だったということで、日本の国蝶に。発表する場があるということは、それだけで楽しいことなんだよね働きながら、自由を愉しむ環境に居られることの幸せ 夏の一時期しか見られない蝶々なのだ …

コスタスの仲間 

目次コスタスの仲間この花を見て、フッと思ったのが、丹後縮緬という反物何かを思い出すには、スイッチが必要なのだ理解されることを求めなければ、記事はいくらでも書けるコロナの後遺症か、「相談なんですけど」と …

水車小屋のある風景、 懐かしき日本の風景 、郷愁を誘うものがある

目次日本の原風景? 水車小屋のある風景団塊世代の僕たちにとっては、日本の風景の象徴として、心象のイメージとして心の中に持っているのかもしれないサーチャン、ノリちゃん、ちづちゃん 博美ちゃん… みんな元 …

ラン 鳥のように見えるけど、これはランの花なの ラン表情が豊かで本当に面白い

目次どう見ても、これ鳥だよね。でもお花(ラン)なのもしかしたら、シンクロニシティーを「意味のある偶然の一致」(ユング)ではないのかもしれないそれを教えてくれたのは、タブレットだった。   ど …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます